小淵沢 井筒屋
口コミ
└★★★★☆4.0
2020/10訪問
山梨県北杜市
小淵沢駅から徒歩圏。堂々たる古民家を
利した店舗は存在感グンバツ!
コロナ禍で店内飲食を予約者限定にした
ことや 予約時の事前オーダー信長徹底で
待ち時間が大幅に短縮されたようです。
使い勝手は良くなったかもしれません?
予約時間より少し早く着きましたが 快く
店内に案内していただきました。アリガト
まだ誰もいない素敵な店内を一人占め♡
先ずは 肝焼 900円也♪
串焼きでは無く お上品な漆器に盛られて
美しく完成された一品料理。
艶やかで臭みが無いのはモチのロン肝に
特有の苦味すらも爽やかなレベルに昇華。
丁寧な下処理を施しているのでしょうネ。
コレで日本酒飲んだら堪らないだろな~
ガマンカマン( ´-ω-)
続いて特選白焼き4900円也♪
関東風の背開きで深蒸しなのでしょうネ
ふんわ~り溶ける食感に絶妙に残された
脂が最高!モチのロン山葵も抜かりなし♪
コレで日本酒飲んだら堪らないだろな~
ガマンカマン( ´-ω-)
めし もとい〆は特選国産重箱 5100円也♪
この日は三重県産のウナギちゃんとか♪
ふんわ~り溶ける食感に絶妙に残された
脂が最高!サッパリしたタレが実に合う!
感心するのはムラの無い綺麗な焼き目で
小骨もほとんど感じないのよ♪
焼き場担当の職人さんの確かな技が光る!
肝吸いが肝不足で変更となってしまった
のは残念だけど 山中と静銀が業務提携し
益々身近な?山梨で素晴らしいウナギを
堪能出来ました。ローカルナ ワダイネ( ´-ω-)
Withコロナ時代の鰻!これでいいのだ!
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.0
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
昼:サービス :
〓〓〓〓=4.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.2
昼:CP :
〓〓〓〓=4.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥6,000~¥7,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
パン太夫さんの他のお店の口コミ
黒潮
(焼津/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他))
小淵沢 井筒屋のその他の口コミ
小淵沢までわざわざ食べに行く価値あり。隙があれば必ずまた行く。
旅するうなぎ(2)
└★★★☆☆3.9 2020/07
全ての要素がトップレベルのバランス完璧な鰻
ラーメン検定中級(130)
└★★★★☆4.5 2020/11
小もり(23)
└★★★☆☆3.7 2020/11
小淵沢 井筒屋トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.