四季彩 ひよこ
口コミ
【(山梨グルメ)昭和町 再びの「四季彩 ひよこ」で会長とサシ呑み!!】 : takezo@純米狂 山梨酒場と日本酒の酔ゐどれ日記
純米狂@takezo(889)
2019/06最終訪問
└★★★★☆4.0
2019/06訪問
山梨グルメ(居酒屋系)
【(山梨グルメ)昭和町再びの「四季彩ひよこ」で会長とサシ呑み!!】2019年06月02日
今回は昭和町にある「四季彩ひよこ」さんでの呑みネタを紹介!!
以前出没した昭和町にある「四季彩ひよこ」さん!!その話を会長@純米狂にしたところ「ひよこ」さんの女将さんと会長が知り合いだということが判明した(なんとも世間は狭い!!)!!会長も一度お店にお伺いしてみたいと仰られていたので都合を合わせ2人で出没してみたのである!!
関連記事
昭和銀座に2017年11月1日にオープンした【四季彩ひよこ】さん(中巨摩郡昭和町西条874昭和銀座Part21FC号)!!
ここ昭和銀座には数年ぶりに来たのだが今でも変わらずおねーちゃん系のお店も多く夜ともなると賑わっているようである!!
久しぶりに顔を合わす会長と「ひよこ」の女将さん!!再開を祝い乾杯☆
先ずは「ルービー(生)」で喉を潤す!!
さて「ひよこ」さん前回出没した時に何を食しても美味しく驚いてしまった!!今回も色々と食すのが愉しみである!!
【刺身の盛り合わせ】
定番の「刺し盛り」!!どれを食しても美味しいのだが特に「マグロ」が絶品である!!
【目光の唐揚げ】
前回出没した時にあまりにも美味しいのでリピートしてしまった「目光の唐揚げ」!!もちろん今回も発注である!!
【龍力(たつりき)純米吟醸ドラゴン黒Episode2】(本田商店@兵庫県姫路市)
日本酒も定番の他スポット的にいつくか仕入れているようであるが今回も定番で攻める!!先ずはラベルがカッコヨイ「龍力」!!
【鯛の唐揚げ】
今回初めて食した「鯛の唐揚げ」は外はカリッと中はジューシー!!淡白なのでいくらでも食せそうである!!
【黒帯(くろおび)特別純米酒悠々】(福光屋@石川県金沢市)
次のお酒は石川県の「黒帯」!!冷酒から燗酒まで全てに対応可能なオールマイティなお酒である!!
【春巻き】
【谷櫻(たにざくら)純米酒権左衛門】(谷櫻酒造@山梨県北杜市)
お次は地元山梨から「谷櫻」!!
【白子】
プリップリとした「白子」は見るからに美味しそうである!!
お酒は燗へ移行!!中身は先ほど冷酒で呑んだ「黒帯」!!
【鶏の唐揚げ】
結局「唐揚げ」も発注してしまう鶏肉大好きのtakezoである(笑)!!
・・・さて昔の話で盛り上がっていた会長と女将さんまた料理も美味しくとても愉しいひと時を過ごすことが出来たのである!!
ごちそーさまですた。。
四季彩ひよこ
関連ランキング:居酒屋|国母駅
◎いつもありがとうございます◎
次回の定例会は・・・
日程調整中
「第165回純米狂の集い定例会」開催!!
併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
参加希望&お問い合わせは公式HPからメールにて申し込みしてください!!SNS(FB・ツイッター・インスタ)からでもご応募可能です!!
グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページはこちら↓↓↓(友達オンリーの公開です!!)
*1度もお会いしたことのない方からのメッセージなし友達申請は基本的にスルーしますでご了承ください!!(←こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))
純米狂FBページ「いいね」してくれると嬉しいです!!↓↓↓
└★★★★☆4.0
2018/09訪問
山梨グルメ(居酒屋系)
【(山梨グルメ)昭和町和服姿の女将さん一人が切り盛りする家庭的料理のお店・・・「四季彩ひよこ」】2018年09月24日
今回は山梨昭和町にある「四季彩ひよこ」さんを紹介!!
この日は「インスタ」でフォローしてくれているお店へと初出没!!場所が昭和とうことなので身延線で国母駅まで行きそこからタクシーに乗りお店へと向かった!!まぁ国母駅からも徒歩10分ほどなので歩いて行っても良かったのだが行くまでの道は幅も狭くその割には交通量がとても多く危険なのでタクシーを選択したのである!!
関連記事
出没したお店は昭和銀座の中にある【四季彩ひよこ】さん(中巨摩郡昭和町西条874昭和銀座Part21FC号)!!オープンしたのは去年(2017年)の11月1日だということでもうそろそろ1年だそうである!!
さて昭和銀座に来たのはかれこれ10年以上ぶりであろうか!!数年前に飲酒運転の取り締まりが厳しくなり流通銀座の方はそれ以来客足がばったり途絶えてしまい今ではすっかり廃れてしまっているがこちらの昭和銀座の方は今でも(今の方が?)かなり盛っているようで後ほどお店で女将さんにお伺いしたところ先日もまた2店ほど(おねーちゃん系のお店が)オープンしたようである!!
これは内輪ネタなのだが会長の知り合いの同じく昭和銀座にある某お店はオープンしてもう20年だそうである(笑)!!
おねーちゃん系のお店に行けるほど裕福では無いtakezoはそそくさと「ひよこ」さんに入店である(笑)!!
明るい店内はカウンター4席とテーブル席が全部で16席!!「この広さのお店女将さん一人で切り盛りするのは大変だろうなぁ!!」と余計な心配をしていたところたまに(?)女性の方がバイトに来られるようで出没した日はたまたま出勤日だったようである!!
因みにお店のFBとインスタはこのバイトの方が担当だそうである!!
先ずはいつもの「ルービー(生)」!!朝晩はすっかり涼しくなったがまだ日中は暑く冷えたビールが旨い!!(といっても飲んでるのは夜だけど)
【お通し:天然まぐろ】
こちらが「本日のおススメメニュー」!!「おススメメニュー」は仕入れにより毎日変わるようで他にも定番メニューも用意されている!!
【お刺身盛り合わせ(2人前)】
さて「刺身」が登場したのならやはり日本酒である!!
日本酒の品揃えは「田酒」「獺祭」「谷櫻」「黒龍」「八海山」「龍力」など約10銘柄ほど!!女将さんが以前呑んで美味しかったお酒を基本品揃えしているが1~2銘柄はメニューに載せていないお酒も用意してるようでこの日は「獺祭純米大吟醸」と「田酒純米大吟醸」が置かれていた!!
そうそうお酒は神棚に飾ってあるがあれはレイアウト用でお客さん用はちゃんと冷蔵庫に置かれている!!
【龍力(たつりき)純米吟醸ドラゴン黒Episode2】(本田商店@兵庫県姫路市)
先ず最初にチョイスした日本酒はラベルがカックイイ「龍力ドラゴンシリーズ」!!この「ドラゴン黒」は兵庫県が開発した「兵庫錦」で醸したお酒だそうである!!因みに「兵庫錦」とは山田錦を母方に西海134号を父方に掛けあわせた酒米だそうである!!
お酒は受けの升の中までけっこうこぼしてくれる!!これで500円(550円だっけ?)はお得である!!
【鶏ももネギ炒め】
【目光の唐揚げ】
この「目光の唐揚げ」が衝撃的に美味しくて思わずお代わり注文してしまった程である!!
それにしても驚くのは「目光の唐揚げ」だけでなく他のお料理全部がとても美味しいということである!!てっきり場所的に考えて女将さんはスナック上がりの方かと思っていたが(失礼)お話をお伺いすると色々なお店でちゃんと料理の修業をされていたということで列記とした料理人であった!!なのでどのお料理を食しても美味しい訳である!!
【谷櫻(たにざくら)純米酒権左衛門】(谷櫻酒造@山梨県北杜市)
お次は地元山梨の「谷櫻」なのだがこの「権左衛門」というお酒は初めて見た!!因みに「権左衛門」とは谷櫻酒造さん初代の当主のお名前だそうである!!
【春巻き】
【イカバター醤油】
【黒帯(くろおび)特別純米酒悠々】(福光屋@石川県金沢市)
この辺りで燗が呑みたくなったので発注!!希望があればどのお酒でも燗にしてくれるそうで最初は「黒帯」をチョイス!!この後先ほど呑んだ「龍力」と「谷櫻」も燗にして頂いた!!
・・・家庭的な雰囲気で居心地も良くお料理は何を食しても美味しいと難点は場所がちと遠いということもあるがまた行きつけにしたいお店候補となった「四季彩ひよこ」さんである!!
ごちそーさまですた。。
四季彩ひよこ
関連ランキング:居酒屋|国母駅
◎いつもありがとうございます◎
次回の定例会は!!
10月6日(第1土曜)19時~
「第161回純米狂の集い定例会祝!!17周年記念大会」開催予定!!
来月は純米狂誕生月といたしまして年に1度の記念大会!!早いもので純米狂もまるっとスリっとゴリっと17年です!!ですのでいつもより高価なお酒&入手困難なお酒を登場させますよ!!参加者募集中!!日本酒初心者・初参加者など大歓迎です!!
併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!
参加希望&お問い合わせは公式HPからメールにて申し込みしてください!!SNS(FB・ツイッター・インスタ)からでもご応募可能です!!(9/28〆切)
グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページはこちら↓↓↓(友達オンリーの公開です!!)
*1度もお会いしたことのない方からのメッセージなし友達申請は基本的にスルーしますでご了承ください!!(←こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))
純米狂FBページ「いいね」してくれると嬉しいです!!↓↓↓
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.0
夜:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
夜:サービス :
〓〓〓==3.5
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
夜:CP :
〓〓〓==3.5
夜:ドリンク :
〓〓===2.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥5,000~¥5,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
純米狂@takezoさんの他のお店の口コミ
べっぴん
(竜王/居酒屋、おでん、魚介料理・海鮮料理)
四季彩 ひよこのその他の口コミ
昭和町に赴き 2019 9月
ドンカンと菜(42)
└★★★☆☆3.0 2019/09
四季彩 ひよこトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.