富士アイス
口コミ
甲府市民の隠れソウルフード<じまんやき>
長新太郎(34)
2020/03最終訪問
└★★★☆☆3.4
2020/03訪問
ホントにあったかいねー。
甲府まで来てみれば桜が!
種によっては満開の桜も‥春ですな~。
きっと山梨県民はお花見するんだろうなぁ(笑)
そんなこんなで、
実家に寄るお土産に、
久しぶりに「富士アイス」さんの
<じまんやき>を買うことに。
昔からあるこのお店。
甲府には他にも店舗があって、地元っ子にはちょっとしたソウルフードでもある<じまんやき>。
価格が1個90円!!
いやー、庶民の味方!
駐車場もほぼ満車、いやぁ地元民に愛されてます。
駐車場に着くと、
いわゆる町中華の香り、
油(ラードも)、ニンニク、科調臭(笑)
いやぁ、たまらないね(^^ゞ
○<じまんやき あんこ>90円
銅板で焼かれているので、食べると表面の生地が
サクッとしながらもモチっとした食感。
あー、これこれ。
生地はパンケーキの様だけど甘味はなし。
中身を受け止めてくれる役目ですな。
あんは、
熱が入りトロッとしていて、たっぷり。
甘めだけど小豆の味もするし、ちょっとしたおやつにぴったり、これで90円だもんなー。
○<じまんやき カスタード>90円
こちらも生地は同じ。
カスタードは自家製、薄力粉が多めなのかドロッとした粘度で食感は甘めだが、昔に比べたら甘さが控えめになったかも。
こちらもカスタードたっぷりで、お得。
でもちーと飽きやすいかも(笑)
○<じまんやき 抹茶カスタードとあんこ>120円
抹茶カスタードです、そのまま(笑)
カスタードのネットリした甘さに抹茶の風味と苦味が加わってます。うん、濃いわ!
そしてトドメのあんこ。
うん、濃いわ!
120円だしね、そんな上品な抹茶は期待してないけどね、けっこう濃いかなー。
美味しいってより、懐かしい味。
いつもお土産だと少し冷めてモチっと食感の生地だったけど、焼きたてはサクッとしてて、それは発見、良かったなー。
コスパは良いけど、味はちと飽きるかな。
一人一個ならおやつに良いかもね。
ごちそうさまでした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.4
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.3
昼:サービス :
〓〓〓==3.4
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.6
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
富士アイスのその他の口コミ
山梨展開の『富士アイス』。。。手土産に御用達の『じまん焼き』
C-girl(542)
└★★★☆☆3.5 2020/11
やめられない味のタンメン
時代劇場(15)
├★★★☆☆3.8└★★★☆☆3.8 2019/12
富士アイス 東店
かつ丼食べたい(31)
└★★★★☆4.0 2019/02
富士アイス 東店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.