
ローリーの台所
※このお店は店舗情報の確認が取れていないため、掲載保留中です。
口コミ
├★★★★☆4.2
└★★★★☆4.2
(
詳しい評価)
├★★★★☆4.2
└★★★★☆4.2
2015/11訪問
帰省で実家のある山形市に帰った際、新しいお店が出来ていたので立ち寄ってみましたよ。
フレンチのお惣菜とスイーツお待ち帰りの店
「ローリーの台所」。
「フランスのMeMeの味」という但し書きが付いていて、文字通りに訳せば「おばあちゃんの味」ということなんですが、オーナーに訊いたところ、フランス現地のレストランの厨房には必ず「MeMe」と呼ばれる年配の女性が居て、料理の下拵えやら従業員の賄いやらを担当しているんだそうです。
そんな「MeMe」から教わった料理を届けたくて開店したとのこと。
そう、オーナーは若いころフランス各地のレストランで修業をした後、帰国後は箱根のホテルでシェフをしていたのですが、ゆえ有って一時は飲食業から遠ざかっていたとのこと。
このたび、再び前述のような理由で店を起ち上げたとのことです。
さて、お持ち帰りの料理ですが、毎日4種類ほどの
キッシュと
チーズケーキ・
季節の果物のタルトなどの焼き菓子。
試食させてもらった瑞々しい果肉たっぷりの
コンフィチュール(フランスでいうジャムみたいなものだそうです。)
などの一般的なものだけでなく、私のような酒飲みにも嬉しい「ワインのアテ」になる料理もありました。
冷蔵ショーケースには、
パテ・ド・カンパーニュ。 パテに合わせると劇旨だという
ガルニチュール(香辛料が効いた煮果実)、自家製
ポークリエットなど、今まで山形ではほとんどお目にかかれなかったメニューもありました。
今回、車中でサクっと食べるために、スモークサーモンが乗った
キッシユ・ノルマンディだけを購入したのですが、たぶんこのスモークサーモンも自家製。
生地とクリーム、カマンベールチーズとサーモンの組み合わせが絶妙で、都内でもこれだけのキッシュには中々出会えないなと思いました。
今後、ワイン向けのアミューズ・バリエセットなども充実させて行きたいとのことで、これから実家に帰る際は楽しみに立ち寄りたい店ですね。
山形にこんなお店ができるのを待ってましたよ。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.2
夜:料理・味 :
〓〓〓〓=4.2
夜:サービス :
〓〓〓〓=4.2
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.8
夜:CP :
〓〓〓〓=4.6
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.2
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.2
昼:サービス :
〓〓〓〓=4.2
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.8
昼:CP :
〓〓〓〓=4.6
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:~¥999
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ローリーの台所のその他の口コミ
フランスの家庭料理 テイクアウト専門店
リコスケ(543)
└★★★☆☆3.3 2016/02
近所に欲しいフレンチデリ
naonao33(13)
└★★★☆☆3.5 2016/03
ローリーの台所トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.