桃天花
口コミ
└★★☆☆☆2.9
2017/11訪問
2017.11.06(月)晴れ 初訪問 20:23入店 先客0 後客1 20:31着丼
汁なし担々麺(激辛):820円
永年の宿題店を会社帰りに訪問。
入店して入り口付近に小さな券売機で「汁なし担々麺」の食券を購入・・・
しかし、食券が出口付近で引っ掛ってます!!
手で丁寧に取り出します・・・(笑)
食券を店員さんに渡すと辛さを聞かれ「激辛」でお願いしました。
(辛さは5段階あり、辛さひかえめ・普通・辛口・激辛・極辛)
男性2名で切り盛りされ、なかなか年期の入った店内です。
待つ事、約7分で着丼。
麺は浅草開花楼の縮れ極太麺。
茹で上げ状態で提供。しっかりとマゼマゼします。
序盤は柔らかい食感ですね〜
食べ進めるうちに冷めるとムチムチとした食感に変化します。
中盤以降は弾力があって良い食感でした。
具:挽き肉・刻み海苔・ほうれん草・刻みネギ
挽き肉は細かな豚肉。やや甘めなタレが染みている。
海苔は細切り。海苔の風味は全体的に相性は悪くない。
ほうれん草は湯通し。食感がよく甘味を感じます。箸休めに最適。
刻みネギはみじん切り。シャキシャキしているが量は少なめ。
タレは芝麻醤系の担々ダレ。
黄土色のソースは自家製マヨネーズ?酸味と濃厚さがあります。
芝麻醤とマヨネーズで濃厚な味わいです。
ジャリジャリとした食感の山椒はシビレを感じます。辣油の辛さは大人しめ。
(シビレ、辛さは芝麻醤とマヨネーズでやや包み込まれる感がありました。)
魚粉or海老粉の影響なのか味に単調さが無かったです。
途中で卓上の辣油を投入。(卓上に辣油、一味唐辛子、酢、醤油を完備)
辛さが補填されて良い感じになりました。
総評
評判が良いお店なので、訪問前からハードルを上げ過ぎました・・・
山椒は利いて良い感じだが、自家製マヨネーズの効果がイマイチ。
個人的には辛み、シビレが全面に出た方が好みなので・・・
次回はお店一押しのつけ麺を食べてみたいです。
ご馳走様でした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★☆☆☆2.9
夜:料理・味 :
〓〓===2.9
夜:サービス :
〓〓〓==3.0
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
夜:CP :
〓〓〓==3.0
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:~¥999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
甚平816816さんの他のお店の口コミ
興興飯店
(人形町、三越前、小伝馬町/中華料理)
中華美食旭亭
(茅場町、八丁堀、水天宮前/中華料理、居酒屋、ラーメン)
桃天花のその他の口コミ
担々つけ麺
object&light(90)
└★★★☆☆3.5 2014/04
yetia7(579)
└★★★☆☆3.6 2020/11
桃天花で 坦々つけ麺(並) 食べました♪
ムッツ(1212)
└★★★☆☆3.3 2020/11
桃天花トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.