おうじバル
口コミ
├★★★☆☆3.6
└★★★☆☆3.6
(
詳しい評価)
2021/01訪問
仕事が忙しくて夕飯の支度をする時間がない、緊急事態宣言延長で、夜外食できない…でも美味しいもの食べたいです。
こんなご時世だから、身体にいいものがいい。
と、いうことでこちらの2〜3人前オードブル盛り合わせをお願いしました。
これで3,000円はお買い得です。
└★★★☆☆3.6
2021/01訪問
家族や親戚の集まりもないので夫婦だけで過ごすお正月。
三ヶ日は営業している飲食店もあまりない中、SNSでお正月は昼呑みができるという情報を得たので行きました。
先客は2組でしたが、後で満席になりました。
ワンオペなので、提供に時間がかかりますが、丁寧なお料理は美味しいです。
気持ちの良いお正月の昼を過ごすことができました。
└★★★☆☆3.6
2020/09訪問
まずは一番搾りの生ビールをいただきます。
さすがビアバーです、注ぎ方が完璧です。
その後3TAPのクラフトビールから1杯。
お野菜が美味しいです、野菜の味がします。
餃子もカレーも手間がかかっているのがよくわかります。
└★★★☆☆3.7
2020/06訪問
テイクアウトで何度か利用させていただいていて、店内利用したくてお伺いしました。
3TAPのクラフトビールも美味しいし、他のアルコールの種類も豊富だし、食事も素材にこだわっていて丁寧な料理だし、また利用したいと思いました。
消毒もしっかりされているし、お客様との間隔も気にしていただけるし、サービスにも満足です。
└★★★☆☆3.6
2020/05訪問
通常利用外口コミ
この口コミは無料招待・試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
今や増えましたが、流行るだいぶ前からクラフトビールをTAPで提供する形式で営業されています。
お店は古民家をリノベーションしていておしゃれです。
こちらのお店、お野菜が美味しいところが特に気に入っています。
テイクアウト営業をされたということで、日替わり弁当を購入してみました。
おいしいお野菜たっぷり、栄養バランスもいいお弁当で心も体も元気になるようでした。
追って、家族で食事をする機会があったので、オードブルを注文してみました。
これに枝豆と鶏ハムがついて3,000円とは破格です!
これからも頑張って欲しいお店です。
└★★★☆☆3.6
2017/11訪問
地元の方しかわからないような路地を入って、古民家のレストランができたのをだいぶ前から気になっていました。
日曜の夜、予約して伺いましたが、満席でした。
店主と思われる女性が厨房をお一人で切り盛りし、アルバイトの若い女の子がホールです。
満席なこともあり、ホールの子が不慣れなのか、手薄感がありました。
冷蔵庫にはいろいろな種類のビールが入っていました。
まずは普通の生ビール、キリンです。
さすがビールウリのお店、美味しいです。
サーバーが3TAPあるので、日によって違う生ビールが味わえるようです。
2杯目はクラフトビールをいただきました。
食材にもこだわっていて、注文したどのお料理も美味しかったです。
一番は野菜のグリルです、野菜の旨味がたっぷりです。
お酒もお料理もこだわりがある上に種類が豊富。
近くにあって嬉しいお店です。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.6
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.5
夜:サービス :
〓〓〓〓=4.0
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
夜:CP :
〓〓〓==3.4
夜:ドリンク :
〓〓〓〓=4.0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.6
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.7
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥3,000~¥3,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
おうじバルのその他の口コミ
KABOCHA NO TEMPURA GA SUGOI!!!!
iyaiyan(2)
└★★★★☆4.5 2019/11
rimever(1)
└★★★★☆4.5 2019/07
ちょっとワイルドで優しい王子様のおもてなし☆おうじバル♪
りょう爺(1536)
└★★★☆☆3.9 2019/07
おうじバルトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.