成城青果
口コミ
└★★★★☆4.0
2020/10訪問
『中華蕎麦 きつね』の後にもう1軒。 同じ芦花公園に今年6月にオープンした『成城青果』に訪問。 注文は先頭メニューの「塩そば(並) 650円」 人気の「肉丼」とのセットにもかなり惹かれましたが2軒目だし、1軒目で稲荷寿司を2個頂いたので自粛。 程なくして提供された「塩そば(並)」 透明感のある綺麗な黄金スープは、こだわりの香味油が熱々で火傷しそうなレベル。 動物系は不使用で数種の鰹節・羅臼昆布・煮干ブレンドとのことで、初めは香ばしい煮干しがやって来たあとに節系がフワッと広がる。 計算された濃密で存在感のある和風出汁感は、上品で高級な日本料理を味わっているようで凄く美味しい! 合わせるのは麺線がとても綺麗な低加水の中細ストレート麺。 製麺所は「田村製麺」らしく、ツルツル&シコシコの食感に啜り心地がとても良くてスープとの相性もバッチリ。 唯一の動物系である低温調理の薄切りチャーシューは、スープが熱々なので早めに食べるのがお勧め。 下味は濃いめで旨味も十分なので肉丼も間違いなく美味しいだろうな。 さらに極太メンマも隙のない美味しさだ。 2軒目なのに思わずスープまで飲み干して完食。 このハイレベルな美味しい1杯が650円でいいのだろうか?とこちらが心配してしまう。 こうなると醤油そばも非常に気になります。
ごちそうさま。 http://chiharu0122akane0409.livedoor.blog/
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.0
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ちー坊1985さんの他のお店の口コミ
一途
(武蔵小山、戸越銀座、不動前/ラーメン、つけ麺、ビストロ)
成城青果のその他の口コミ
熱々スープの塩ラーメン【TRY新人賞しお部門受賞】
あじたま○(4)
└★★★☆☆3.5 2020/12
金色に輝く塩スープ ~ 成城青果
buff-buff(1424)
└★★★☆☆3.8 2020/11
[おしゃれ] [駅近] [塩] しおラーメン!
ど―らごん(17)
└★★★☆☆3.5 2020/11
成城青果トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.