メゾン・イチ
口コミ
├★★★☆☆3.0
└★★★☆☆3.8
(
詳しい評価)
└★★★☆☆3.0
2020/10訪問
平日の夜に再訪。
商品がだいぶ入れ変わり、コロッケサンドのようなのも入って味も街のパン屋さんっぽくなりました。
惣菜系は増えたのか、ショーケースにたくさん並んでいました。どれも美味しそう。
強気の値付けは変わってないので、味とのバランスでコスパ悪くなってしまったのが残念。千鳥のグルグルベーカリーなら車でここから近いし、開店時間が早いグルグルでいいかな。
└★★★☆☆3.8
2020/01訪問
年始の福袋も終わり、やっとふだんの落ち付きを取り戻している店内、いつのまにかお店の人も変わって、また新しい雰囲気です。
最近は食パンが入り口左手に並んでいることが多いので全体としては見渡しやすくなっていました。
そういえばコーヒーマシーンもなくなって、以前の感じに戻ったかな。
今回はジンジャーもコーンパンもなかったのがざんねん。また近いうち行きます。
└★★★☆☆3.8
2018/03訪問
再訪。
全体的に値上げして、小さくなったような
印象はありますが、味は変わらず美味しくて嬉しいです。
大人3人分色々買って税込2500円くらいです。
コーヒーマシーンが新しく入ってました。
パンと一緒にどうぞ、一杯200円ということらしいけど、店内に食べるところはないです。
└★★★★☆4.0
2017/06訪問
突如、フランスパンで作るサンドイッチに目覚めて、このところパン屋さんへいく機会が増えてます。
今日はこちら、代官山にあるお店の西馬込店。
店内に入りきれない人が外で並んでます。
商品は1個あたり299〜499円くらいのパンが10〜15種類くらい、サンドイッチ、焼き菓子、タルトにサラダも入れると30種くらいになりそう。
今回は
サンドイッチ3
チャパタ4
フーガス1
フランスパン1
で、2500円越えてました。
当日に食べきれる量には多いので、おすそ分けぶんも入ってます。
パン屋さんにしては、遅いオープン時間なのが残念だけど、行く価値ありです。香りがよく、もちもちした生地は病みつきになりそうです。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.0
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.0
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
〓〓===2.5
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.8
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:~¥999
昼:¥2,000~¥2,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
メゾン・イチのその他の口コミ
またまた個性溢れるパン屋さんに出会いました(^^)
bluesea.ken(1574)
└★★★☆☆3.8 2021/01
豚角煮カレーパン
ttcz(44)
2020/12
ヘロシ(17)
2020/12
メゾン・イチ 西馬込店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.