やきとり家すみれ
メニュー・品書き
やきとり家すみれの主な料理メニュー
(税抜価格)
■手間ひまかけて育てた『大山どり』の凝縮された旨味は絶品です。
古来より日本四名山に数えられ、その山容から「伯耆富士」とも呼ばれる名峰「大山」。豊かな大自然と清冽な湧水に恵まれたその麓で、安心・安全に徹底した生産者の皆さんの努力と笑顔によって育まれています。
■■■■■ やきとり家 すみれのこだわり ■■■■
~ 安心・安全の厳選食材 ~
毎日新鮮な状態で届けられる厳選された大山どりと新鮮お野菜を1本、1本丁寧に素早く焼き上げます
~ 大山どり 焼鳥 ~
焼き鳥をお気軽に!ご飯のおかずとしても食べれるように大きめに!!
1本からご注文いただけます!※価格は全て税抜になります
■美味しいものをリーズナブルに!!こだわりの絶品メニュー
厳選した食材を使用していますので、安心してお召し上がりいただけます。色鮮やかな新鮮野菜や自慢の大山どりなど心もお腹も大満足な逸品ばかりです。こだわり抜いた本格的なものがリーズナブルに味わえる「大山どり焼き鳥専門店」の絶品メニューの数々。大切な人との素敵な時間をお洒落な雰囲気の「やきとり家 すみれ」でお過ごしください
■YUZUSCO(ゆずすこ・ゆずすこBurningu RED)刺激的なウマさにハマる新感覚辛味調味料
ゆずの香りとピリッとした辛さが食欲を刺激する「ゆずすこ」と刺激的な「ゆずすこバーニングレッド」。大山どりのやきとりはもちろん「すみれ」のお食事ともよく合います。※店内利用時は無料でお愉しみ頂けます
500円
■「焼き鳥串用フォーク」トリッキー
すみれでは焼き鳥を串から取り外してお箸でお召し上がりになりたいお客様のために専用フォーク「トリッキーをご用意しております。※大串の焼き鳥をシェアする時に、簡単に串から取り外せます
■【希少】ひなトロ(たれ/塩)
手羽元とむね肉の間の「肩肉」と呼ばれる希少部位。柔らかく、程良い脂のある「肩肉」は、鶏肉のトロとも言えます。他の店ではなかなか出していない希少なこの部位を、当店では1本に2~3羽分使っています。パリッと感とジューシー感が特に味わえるベストな大きさに切り分けて、焼き上げます!別名“ふりそで”
248円
■【名物】王様レバー(たれ/ごま油塩)
すみれの看板メニュー!当店名物王様レバーは極みの鮮度。通も唸る逸品です。とろけるような口当たりのレバーは濃厚でコクのある味わい。くさみは一切ありません。専用のやきとりのたれを使用したこだわりの逸品です
298円
■やきとりアタリ串(ふんわりつくね・生つくね)
アタリが出ればもう一本プレゼント!!食べてみなきゃ分からない『やきとりアタリ串』
■《やきとりアタリ串》 ふんわりつくね(たれ/テリマヨ/チーズ/月見)
アタリが出ればもう一本プレゼント!!食べてみなきゃ分からない『やきとりアタリ串』
ぜひ味わって欲しいふわっとジューシーな味わいが自慢の特製つくね。味わいがしっかり楽しめるように、大きなつくねにしました。ふんわりジューシーなつくね 食べ応え充分!
・たれ 248円
・テリマヨ 298円
・チーズ 298円
・月見 298円
大山どりでつくったつくねと、「大山のたまご」の最強タッグ。専用のたれでさらに美味しく。
248円
■《やきとりアタリ串》 生つくね(たれ/月見)
アタリが出ればもう一本プレゼント!!食べてみなきゃ分からない『やきとりアタリ串』
1本1本お店で手作り。生から焼き上げるふわふわの本格つくねです。程良い柔らかさと溢れ出す肉汁がたれと絡み合います。つなぎなしの肉だけでつくりました 大山どりの旨味が味わえます
・たれ 218円
・月見 268円
218円
■おまかせ3本盛り(たれ/塩)
王様レバーとひなトロ、さらにおまかせでもうひと串 大山どりの美味しさを堪能できる盛り合わせです!
698円
■ねぎドカ盛り
ひなトロ・ぼんじり・せせり、人気の3種盛りに特製ねぎみじんをたっぷりかけました
698円
■やげんなんこつ
胸骨の先端部にある軟骨。コリコリした食感が楽しい
198円
■ささみ(わさび醤油・梅しそ)
繊細な味わいのささみに良く合うわさび醤油・梅しそをご用意致しました。※わさび醤油・梅しそ198円
198円
■むね(たれ・塩・ガリバタ醤油)
むね肉よりジューシーに楽しめるようにカットにこだわりました。※たれ・塩168円 ガリバタ醤油218円
168円
■かわ(たれ・塩)
生皮からじっくり焼き上げるので大山どりの魅力を楽しめます
168円
■砂肝(塩・ガリバタ醤油)
ほどよい食感に旨味が凝縮、やみつきになります
※ガリバタ醤油248円
198円
■ぼんじり(たれ・塩)
たっぷり脂がのっていて食べごたえがあります
198円
■せせり(たれ・塩)
よく動かす首は、適度な脂があり旨味が凝縮されいます
198円
■ねぎま(たれ/塩)
もも肉の美味しさ、ねぎとの相性を存分に楽しめます
198円
■トロはつ(塩/ごま油塩)
大ぶりで脂ののった、プリっとジューシーな味わい。
※仕入れ状況により大山どり以外のハツになる場合もございます
198円
■◆◇‐ みんなで串パ! ‐◇◆
■串市場(変わり串)168円~348円
【チーピー巻き】268円(税抜)
ピーマン、チーズ、豚肉の三位一体の味わいは別格
【トマト巻き】248円(税抜)
豚肉がトマトの美味しさを絶妙に引き立てます
【レタス巻き】248円(税抜)
レタスを豚肉で贅沢に巻きました。これまでにない食感と香ばしさ
【もちもちベーコン】218円(税抜)
醤油で焼き上げた懐かしい味わいの逸品
【アスパラ巻き】348円(税抜)
なんとアスパラ一本をぐるぐると豚バラで巻いてみました
【山形豚バラ串】348円(税抜)
豊かな自然と雪解けのやさしい水質に育まれた「山形豚」は
やわらかで旨み豊かな豚肉です
【大山どりソーセージ串】248円(税抜)
鶏肉のみとは思えない鶏のイメージを変えるジューシーなソーセージ
【うずらのたまご(たれ/塩)】168円(税抜)
アツアツの黄身が美味
■串市場(野菜串) 178円~198円
【炙りアボカド】178円(税抜)
アボカドは焼くことで甘みが増し、滑らかな口当たりに
【炙りアボカド ガリバタ醤油】198円(税抜)
森のバターと呼ばれるアボカドにガリバタ醤油でコクも旨味もさらにUP
【エリンギ】178円(税抜)
みんな大好きエリンギ!心地よい香りと食感をぜひ
【エリンギ ガリバタ醤油】198円(税抜)
ガリバタ醤油、間違いない旨いやつ
【なす にくみそ】178円(税抜)
オリーブオイルを塗って焼いたなすに特製の肉味噌を合わせました
【なす にくみそチーズ】198円(税抜)
【ねぎ】178円(税抜)
とろけるような甘さが抜群です
■【究極の逸品】焼鳥と一緒にお召し上がり頂きたい、すみれの新しい楽しみ方をご紹介!
【究極の逸品】やきとり家すみれ謹製 鶏白湯もつ鍋や【女性人気NO.1】とろ~りチーズがたまらないチーズタッカルビなど、寒い時期に大山どりの旨みを引き出した『鍋メニュー』を、この機会に是非お試し下さい。
■やきとり家すみれ謹製 鶏白湯もつ鍋
~美味しさの秘密~
其の一 プリプリの国産牛もつ
自慢のもつは、北海道を中心に国産牛のみを使用
其の二 コラーゲンたっぷりの大山どりの鶏白湯スープ
8時間じっくり煮込んだ大山どりの絶品白湯
其の三 〆ものへのこだわり
たまご雑炊かちゃんぽん麺か悩みます
其の四 伝説の名店 もつ屋 くうたら
今は無き名店の秘伝のレシピに新たなアレンジを加えて再現
※写真は4人前です。
鶏白湯明太もつ鍋 一人前1480円
ハートの明太もつ鍋 一人前1480円
追加
■追加 国産牛もつ 820円
■追加 野菜 280円
■追加 とうふ 180円
■追加 鶏白湯スープ280円
■〆のちゃんぽん麺 280円
■〆の玉子雑炊 280円
1,280円
■塩もつ鍋 大山どりつくね入り
今は無き名店もつ鍋専門店「もつ屋 くうたら」。秘伝のレシピに新たなアレンジを加えて再現しました。脂の乗った新鮮なプリプリ国産牛もつと、大山どりの旨味が凝縮されたつくねを美味しくお召し上がり頂く為に、さっぱり塩味でご用意しました。
1,280円
■【女性人気NO.1】大山どりのチーズタッカルビ
トロ~リ、ウマ辛の本格チーズタッカルビ。
〆のポックンパ(焼き飯)を最後に合わせてお召し上がりください。
単品タッカルビが2人前からご注文頂けます。
※写真は4人前です。
〆のポックンパ(焼き飯) 一人前300円
追加チーズ 一人前300円
980円
■◆ 期間限定オススメメニュー ◆
■大山どり生つくね クリーミー黒トリュフソース
つなぎ無しで、肉のみでつくった大山どりのつくねにトリュフのソースがたまらない、魅惑のひと串
298円
■クリーミー黒トリュフリゾット
黒トリュフを仕上げに散らした、クリーミーでコクのある、ちょっとリッチな味わいのリゾットです
498円
■鶏皮カリカリとハリハリ水菜のゆずすこおろし添え
ゆずの香りとピリッとした辛さが食感を刺激する「ゆずすこ」を大根おろしに和えて、トッピングのカリっと揚げた鶏皮と水菜の共演が楽しい逸品
398円
■コーヒーアイスのマロングラッセのせ
マロングラッセとすっきりとしたコーヒーアイスの相性が抜群の大人な味わいのスイーツです
298円
■◆◇‐魔法の低温調理・季節の逸品 ‐◇◆
大山どりの旨みを凝縮させた「魔法の低温調理」や寒い季節にぴったりの逸品を取り揃えました
■ よだれ鶏
しっとりジューシーに仕上げた大山どりのむね肉、たっぷりとかかった山椒をきかせた旨辛ダレ、想像しただけでよだれが出てしまうと言われる逸品!/ミニ 348円(税抜)
498円
■【大山どり】レバッチョ
レバーの新しい食べ方。名付けてレバッチョ。ごま油の風味とレバーの軽やかな旨みが口いっぱいに広がります。レバーが自慢のやきとり家すみれだからこ出来る大人気メニュー!ぜひご賞味下さい
598円
■鶏みそユッケ
低温調理で仕上げたしっとりした大山どりむね肉にコクのある特製ごまだれをたっぷりとかけた自慢の逸品
498円
■ピリ辛ラー油ダレ もちもち水餃子
モチっとした皮と肉汁がたまらない水餃子。特製ピリ辛ダレとの相性抜群です
398円
■コク旨 赤味噌もつ煮込み
旨味が凝縮されたピリ辛のもつ煮。寒い季節の定番メニューです
398円
■あとひく旨さの うま辛マーボー豆腐
シビれる辛さが特徴の花椒(ホワジャオ)を効かせ、辛味の中にもコクと旨味を感じる本格麻婆豆腐に仕上げました
498円
■誕生日・記念日はすみれでサプライズ
「誕生日や記念日に」お席のみのご予約も可能です。すみれでバースデーサプライズを…
■一年に一度のお祝いをする誕生日に。バースデーケーキ
大切な方の誕生日をお祝いしたいという気持ちを食事でおもてなしするアニバーサリーケーキをご用意致します。お洒落な雰囲気に酔いしれながらバースデーケーキでサプライズな演出をしてみませんか?
誕生日月であれば何度でもご利用頂けます。
※バースデーケーキはご予約限定となります。
■誕生日を更に盛り上げる演出を!!からあげケーキ
誕生日や記念日などでご利用のお客様には、からあげケーキをご用意致します。大切な人との祝福のひとときを是非すみれでどうぞ。
1,500円
■一口食べればわかる 【すみれの逸品】
素材の良さと手間暇かけて作った味わいは、最初の一口でわかります。すみれに来たらこれを食べてほしい。
厳選食材やひと手間かけたこだわりの調理法で仕上げるすみれの逸品はどれも自信作です。
■【希少】熊本直送 国産馬刺し
鮮度が良い国産馬肉ならでは!噛めばかむほど、肉の甘みを存分に味わうことができます。旨味がたっぷりの赤身肉を是非ご賞味下さい。馬刺は鮮やかな肉の色から別名『さくら刺』とも言われていますが、馬肉は栄養価が高く、食べても太りにくいとして、疲れ気味の人々にも適した美容食・健康食にもなる驚きのお肉です
798円
■【箸でも切れる”ホロホロ”】ゆでタン
『仙台名物』牛タンを15時間煮込み、箸でも切れるぐらい柔らかく仕上げた自慢の逸品。一本の牛タンから取れる量が少ないタン元を使用。口の中でとろける肉の旨味とツンとくるわさびのアクセントがお酒のおつまみに最適です
598円
■ 絶品 手造り玉子焼き
無添加で香り高く深みのあるこだわりの出汁を使用、ほんのりと甘い味わいはどこか懐かしく、大人も子供も楽しめる玉子焼きに仕上げました♪
498円
■◆◇‐ お通し‐◇◆
■《美容と健康に良い》お通しの「塩キャベツ」が食べ放題
「すみれ」のお通しは「塩だれキャベツ」。それには理由があります。
最初のひと口目に糖分の高いものを食べると、血糖値を抑えるためにホルモンが分泌され、糖を脂肪に変えてしまい、逆にキャベツなどの野菜を食べる、その後の糖分の吸収を抑えることができると言われています。また、キャベツは大きな葉を2~3枚食べるだけで一日に必要なビタミンCをカバーできる優れもの。整腸作用などもあり、胃や腸の粘膜の新陳代謝を活発にさせ、今日の食事を楽しめる状態へと体を整えてくれるのです。
お食事を思いっきり楽しんでもらいたい。そんな想いを込めて、私たちはお通しのキャベツを食べ放題にしているのです。
330円
■◆◇‐すぐでます-◇◆
大山どりの素材を生かした小鉢
新鮮な海の幸、山の幸がつまった珍味
山陰ならではの素材や手間暇かけて仕込んだ
当店ならではの逸品を取り揃えました
■あかもちゃん
赤いもやしのあかもちゃん。よだれ鶏に使用しれているもやしです
298円
■シビ辛ねぎドカやっこ
ピリ辛の麻辣ソースをかけてねぎをたぷりのせたすみれで人気のねぎドカ盛り
298円
■自家製ポテトサラダ~半熟たまごのせ~
北海道産ポテトをつかった自家製ポテトサラダと半熟たまごの相性が抜群!
398円
■どんぐり
特製だれにじっくり漬かったうずらのたまごです。
298円
■とり皮ポン酢
大山どり
コラーゲンたっぷりの大山どりの皮をポン酢でさっぱりと。
398円
■ねぎドカやっこ
ねぎをたっぷりとのせた、すみれで人気の「ねぎドカ盛り」
298円
■とりザーサイ
低温調理で仕上た大山どりのむね肉とザーサイを合わせ
ごま油の風味をきかせたさっぱりおつまみ
398円
■ねぎ塩ダレのコリコリ砂肝
大山どり
砂肝の銀皮と呼ばれる部位、コリコリとした食感で酒のおつまみに抜群です。
398円
■自家製ポテトサラダ
シンプル 誰もが大好きポテトサラダ。
298円
■枝豆
まずはここから、みんな大好きな緑のお豆です。
298円
■梅水晶
鶏とサメの軟骨を南高梅で和えた逸品。
398円
■浅漬けきゅうり串
浅漬けのきゅうりをやきとり家すみれらしく串に刺してご提供
348円
■本格キムチ
辛いだけじゃない、旨味たっぷりの本場韓国のキムチです。
298円
■◆◇‐揚げ物 ‐◇◆
■すみれ史上”最高”のから揚げ 『大山どりのから揚げ』
大山どりでつくるから揚げの最高を追及したら、塩から揚げになりました
おいしい大山どりだからこその塩、大山どりの旨味を最大限に引き出し、
あふれる肉汁とフワッとサクッとした軽い口当たりの衣。
すみれ史上最高のから揚げです
むね肉 【4個】458円/【6個】638円
もも・むねMIX 【4個】498円/【6個】698円
もも肉 【4個】548円/【6個】778円
498円
■自家製タルタルと黒酢のチキン南蛮
お店で仕込んだタルタルソースは、玉ねぎとたまごたっぷりで食べごたえあり!黒酢だれに良く合います♪大山どりを南蛮だれに絡めて、自家製のタルタルソースをたっぷりかけました。
4個 498円
6個 658円
■にんにくのホクホク揚げ
ホクホクのにんにくを特製の辛味噌につけてお召し上がりください。
298円
■◆◇‐ お好きなソースで楽しめる! ‐◇◆
■8種類のソースで味も変幻自在!
・ケチャップ
・チーズ
・マヨネーズ
・マスタード
・ケチャマヨ
・チリマヨ
・明太マヨ
・ケイジャンソース
■フライドポテト/メガポテト
ソース1個選べます
止まらなくなる安定のウマさ
【メガポテト】598円
ソース2個選べます
お得なビックサイズ!みんな大好きフライドポテト
お好きなソースを2つお選びください
298円
■◆◇‐ ごちそう野菜 ‐◇◆
■アツアツきのこのアヒージョサラダ
アヒージョをドレッシングに!熱々のきのことシャキシャキのサラダがベストマッチ。やみつきになる味わいです
698円
■やわらか茹で鶏のすみれサラダ
肉にも野菜にも合う特製ドレッシングが自慢の逸品。
オリジナルたまねぎドレッシングが自慢のすみれ定番のサラダです。
598円
■すみれの冷やしトマト
トマトをよりおいしく食べれるように作った特製ドレッシングが決めて
398円
■◆◇‐ 旨い飯 旨い麺 ‐◇◆
■コラーゲンたっぷりすみれの濃厚鶏白湯ラーメン
鶏の旨味さらにUP!!8時間煮込んだコクのある濃厚鶏白湯に麺はモチッとスープのからみが抜群なちぢれ麺。すみれラーメンがさらに美味しくなりました
ハーフ 498円
698円
■すみれのチキンライス/スパイシーチキンライス
大山どりスープで炊き上げたご飯をベースに、数種類のスパイスを合わせた
特製トマトソースで食べる新感覚のチキンライス
※辛いものが苦手な方、お子様は「すみれのチキンライス」をお薦めします
498円
■たまごで食べるたまごかけご飯
とろとろ卵+漬け卵の濃厚な組み合わせ。シンプルな味わいだけらこそ食べたくなる〆に最適の逸品です!
398円
■大山どりのそぼろご飯
じっくり煮込んだ鶏ひき肉をたっぷり乗せた贅沢な特製丼ぶり。鶏ひき肉を味が染みるまで煮込んでいます。ご飯と一緒に食べるのにちょうど良い味わい。
498円
■すみれのやきとり専用ご飯
やきとりのたれをかけたご飯にきざみ海苔とねぎをのっけたやきとり専用ご飯!!お好きなやきとりを乗せてオリジナルのやきとり丼をお作りください♪
298円
■鶏だし茶漬け
ヘルシー派におすすめ!大山町特別栽培コシヒカリを使用した、旨味の鶏だし茶漬け。旨みとコラーゲンがたっぷりの鶏だし茶漬け。
398円
■ごはん/鶏スープ
【ごはん】
大 248円
中 198円
小 158円
【鶏スープ】
138円
158円
■お子様プレート
すみれはキッズファースト!すみれでしか味わえないお子様プレートをご用意致しました。
398円
■お子様プレート(つくね付き)
お子様プレートにお子様人気No.1の「ふんわりつくね」がついて更におトクです
498円
■◆◇‐ SMILE SWEETS ‐◇◆
■生チョコブラウニーのふんわり生クリーム添え
ベルギー産チョコレートを使用した濃厚ケーキに、ふんわり柔らかな生クリームをたっぷりかけたスイーツ好きにはたまらない逸品
398円
■コッコちゃんのすみれプリン
なめらかなプリンと合わせてお召し上がり下さい。
見た目も楽しめて遊び心がたまらない新名物
398円
■Haagen-Dazs グリーンティー
香り高い抹茶と濃厚なクリームが絶妙なバランス。食後にすっきりと頂けるハーゲンダッツ大人気のフレーバーです!
338円
■生キャラメルアフォガード
温かい生キャラメルソースをバニラアイスにかけてお召し上がりください。花畑牧場の生キャラメルがバニラアイスと溶け合う、絶妙なバランスのスイーツです。<北海道・猫勝 猫畑牧場>花畑牧場の温かい生キャラメルソースがバニラアイスによく合い、お口の中でとろけます。
298円
■バニラアイス/きな粉と黒蜜のアイス
デザートの王様「バニラアイス」。食べた後になぜかホッとする味です!きな粉と黒蜜、すみれ定番のデザートです!
※バニラ198円 きな粉と黒蜜のアイス238円
198円
やきとり家すみれの主なドリンクメニュー
(税抜価格)
■◆期間限定!オススメドリンクを紹介 ◆
■「奏」 抹茶ミルク
抹茶と玉露の深みのある味わいを楽しめるミルク割り
498円
■「奏」抹茶レモンソーダ
茶葉由来の芳醇な香りを活かした、スッキリとした味わいのレモンソーダ割り
498円
■奏」抹茶ピーチウーロン
フルーティーな甘味と心地よい苦みを活かした繊細な味わいのピーチウーロン割り
498円
■■サワー
■【定番サワー】
グレープフルーツサワー/レモンサワー/カルピスサワー※グレープフルーツサワー、レモンサワーは『濃いめ』も注文可能♪
298円
■オリジナルサワー
白桃おろしサワー/ぶどうおろしサワー/みかんサワー/南高梅サワー
398円
■【お茶割】
ウーロンハイ/緑茶ハイ/抹茶ハイ/ジャスミンハイ/黒ウーロンハイ※黒ウーロンハイのみ398円(税抜)※『濃いめ』も注文可能♪
298円
■■ハイボール
■ビーム・ハイボール
ぶっちぎりの爽快感。しっかり旨いバーボンハイボール
298円
■角ハイボール
厚みのあるコクとドライな後口
ね、角ハイボールがお好きでしょ。
愛され続けるおいしさ。
398円
■ジンジャーハイボール/ コークハイボール
358円
■沖縄シークワーサーハイボール
498円
■デカハイボール
498円
■ハイボール濃いめ
100円
■サワー酎ハイ濃いめ
100円
■■ビール
■キリン一番搾り
「麦×一番搾り製法」で、すっきりしているのに麦の旨味をしっかり感じられる味わい
中ジョッキ 398円
大ジョッキ 598円
グラス 298円
ノンアルコール零-ICHI-388円
398円
■こだわりのお酒
■すみれでおいしいクラフトビールが味わえる♪
「クラフトビール(Craft Beer)」とは、小規模なビール醸造所でビール職人が精魂込めて造っているビールです。ビール職人が造り出す高品質なビールを「手工芸品(Craft)」に例えて、クラフトビールと呼びます。毎日、2種類のクラフトビールをご用意しております。※銘柄は随時入れ替わり致します
496・コープランド・アフターダーク・オン ザ クラウド・よなよなエール・デイドリーム・ジャズベリー・ホップ フェスト・水曜日のネコ・グランドキリン IPA/JPL・インドの青鬼・ブルックリン ラガー・常陸野ネスト ホワイトエール/だいだいエール/ゆずラガー・伊勢角屋麦酒 ペールエール/ ヒメホワイト・FAR YEAST 東京ホワイト/ 東京IP・九州CRAFT日向夏・スノーブロンシュ・金しゃち名古屋赤味噌ラガー・ジャパンホワイトエール
540円
■ガチすみれサワー
果実をぎっしり詰め込んでサワーの美味しさを100%ガチで楽しめるすみれ定番の人気サワーです
・ガチレモンサワー
・ガチみかんサワー
・ガチかぼすレモンサワー
498円
■【プレミアム】SMILE SOUR(すみれサワー)
・特選 宇治抹茶ハイ
・沖縄シークワーサーサワー
498円
■【CRAFT JIN】六ジン・トニック/六ジン・バック
四季が生んだ6種の日本のボタニカルでつくられた注目のジャパニーズクラフトジン。六ジンの香りをいかしたすっきり爽やかなすみれのオリジナルジントニック/ジンバックです
598円
■タピオカミルク
・タピオカミルクティーカクテル
フォションの香り高い紅茶リキュールをミルクで割ったタピオカ入りの素敵なお酒
・タピオカミルクコーヒーカクテル
マイルドな甘さと炙りだしたコーヒーの味わいで、大人のカフェ気分をご演出
598円
■■レモンサワーのススメ
■よだれモンサワー/生搾りレモンサワー
ひとくち飲めばよだれじゅわっと!レモンをまるごとかじったような美味さ!生絞りレモンサワーはレモンをぎゅっと搾り、味に一層深みを与えます
398円
■ガチレモンサワー/ジャン・レモ
【ガチレモンサワー】レモンサワーをガチで飲みたくなったらこれ!【ジャン・レモ】レモンのうまみをこれでもかと味わうすみれの特製!
498円
■キンミヤ焼酎のホッピーセットレモン
レモンの酸味とすっきりとした爽快感が焼き鳥串と良く合います。※一部地域ではお取扱いのない店舗がございます
358円
■■ワイン 横浜君嶋屋ワインセレクション
やきとりとワインのマリアージュを楽しめるよう「横浜君嶋屋」の四代目が自らの舌で選んだおすすめのワインをお楽しみください
■【白】デルスール
<チリ/辛口>
グラス 398円
デキャンタ 1280円
ボトル 1880円
■【赤】デルスール
<チリ/ミディアムボディ>
グラス 398円
デキャンタ 1280円
ボトル 1880円
■赤ワインざくろグラス
498円
■■ボトルワイン
■【白】デルスール・シャルドネ
チリ/辛口
1,980円
■【白】グリッロ・テッレ・シチリアーネ
イタリア/辛口
2,980円
■【白】オールドコーチ・リース二ング
ニュージーランド/中辛口
3,980円
■【赤】デルスール・シャルドネ・ソーヴィニヨン
南アメリカ/ミディアムボディ
1,980円
■【赤】カッシュロ・デル・ディアブロ
チリ/フルボディ
2,980円
■【赤】マディラン・トラディション
フランス/フルボディ
3,980円
■■デカジョッキ
■ジャン・レモ
通常の2倍の大きさ
498円
■グレープフルーツサワー
グレープフルーツのフレッシュな爽快感を、そのまま絞ってお楽しみください。程よい甘さと酸味が食事と良く合います。
※絞った状態でのご提供となります。
498円
■ウーロンハイ/緑茶ハイ
498円
■ジャスミンハイ/カルピスサワー
498円
■■キンミヤ焼酎
■金宮焼酎
金宮焼酎は、ボトルキープできます。お声がけください
※一部の地域ではお取り扱いのない店舗が御座います
600ml(ボトル)
1,580円
■ホッピーセット(白/黒)
懐かしくて新しい、下町の楽しいお酒。
1948年に発売が開始された「焼酎との割り飲料」。そんなホッピーにとても合うとされているのが「金宮焼酎」。金宮焼酎のホッピー割りは、下町発症の通の飲み方とされています。
各398円
398円
■ホッピーセット レモン
358円
■おかわり焼酎
ナカ 焼酎
シングル 198円
ダブル 338円
■おかわりホッピー
・ソト(白/黒)各 238円
・ソト(レモン)198円
■■焼酎
■【売り切れ御免】萬膳<芋>
霧島山中。天然のヤマメのいる手篭川沿いの自然豊な場所んにある小さな蔵。車一台通れるかどうかの山道を走り続けると辿り着く自然豊かな環境で作られている。一次、二次仕込とも甕壺を使い丁寧に蒸留。
黒麹仕込の味わいは、深くそれでいて飲みやすい逸品。一度途絶えた蔵を再興させた想いが味にも現れている。
558円
■鶴見<芋>
大石酒造/阿久根市波留
明治32年の創業時からある銘酒「鶴見」。芋は地元で作られる「しろゆたか」、水は地元の井戸水を使用。元エンジニアである5代目が自ら朴氏として取り組むこだわりと、100年の伝統から生み出される味わい。芋焼酎の力強さを感じることができます。
グラス 458円
四合瓶3580円
458円
■天狗櫻<芋>
白石酒造/いちき串木野市湊町
創業明治27年。大量生産が多い中、焼酎蔵ひしめく鹿児島の中でも珍しく、一次、二次仕込みとも全て古式三石甕を使い、蒸留も小さな蒸留機で少しづつ蒸留。麹米は地元市来町のものを中心に契約栽培の地元のサツマイモを使用。生産量がとても少なく、地元で愛されている隠れた銘酒。「天狗櫻」は白石酒造一押しの銘柄です。
グラス 458円
五合瓶3980円
458円
■いも神<芋>
神酒造/出水市高尾野町大久保
創業明治5年。レンガ造りの煙突、130年の歴史を感じさせる蔵。「いも神」は黄金千貫を使った芋焼酎に麦焼酎をブレンドした独特の焼酎。芋臭さがなくすっきりと飲めるので、水割りやロックにとても合う味わい。いつもと違う芋焼酎をじっくりとお楽しみください。
グラス 458円
458円
■富乃宝山
西酒造/鹿児島県日置市吹上町
人々の幸せのために様々な活動をした、鎌倉時代の琵琶法師「宝山検校」がそのなの由来。
焼酎造りは農業と言わしめるくらい芋、米にこだわり続ける酒蔵。「富乃宝山」は黄麹仕込み。
柑橘系の爽やかな香りで飲みやすく、旨味は深い。
グラス 458円
458円
■かせだんもん<芋>
宇都酒造/南さつま市加世田益山
500石にも満たない小さな蔵。生産量が少ないため、地元でも希少な銘酒。小さな蔵ながら手間ひまをかけ、ひと口で宇都酒造の焼酎とわかる味を追求している。「かせだんもん」とは「加世田のもの」の意。麹米、芋ともに地元産。仕込み水も割り水も加世田水源地である内布より採取、原料、水、造り手、瓶詰めまで「加世田のもの」でおこなった、黒麹ならではのしっかりとした味わい。
グラス 458円
458円
■ヤマトザクラヒカリ<芋>
大和桜酒造/いちき串木野市港町
大和桜酒造の創業は江戸時代末期。伝統の蔵をひと言で表すと「手造り」に尽きる。若き朴氏が洗米から米蒸し、麹づくりを丁寧に行い、一次、二次ともに創業当時からの甕で仕込む。ヤマトザクラヒカリは麹米にヒノヒカリとコシヒカリを使用。芋の甘味と米の甘みを感じさせる。
グラス 458円
458円
■駒<麦>
柳田酒造/宮崎県都城市早鈴町
ていねいに低温蒸留し、独自のろ過、熟成を十分におこなった、フルーティな甘い香りと、まろやかな味わいが楽しめる本格派の大麦焼酎。
グラス 458円
四合瓶3580円
458円
■いきいき<米>
豊永酒造/熊本県湯前町
シェリー樽で3年熟成させた香り高い焼酎。軽い口当たりと樽の甘みのハーモニー。焼酎を飲み慣れない方や女性の方にもお勧め!
グラス 458円
458円
■焼酎割り物
・水/お湯/氷 無料
・ソーダ水 100円
・カットレモン 100円
・梅干し 50円
・緑茶ポット 500円
・ウーロン茶ポット 500円
・ジャスミン茶ポット 500円
・黒ウーロン茶ポット 600円
■■泡盛
宮古島沖に1年に1度浮上する幻の大陸、八重干瀬にちなみ命名したお酒。
すっきりとした辛口の味わいです
■宮の華 八重干瀬
宮古島沖に1年に1度浮上する幻の大陸、八重干瀬にちなみ命名したお酒。すっきりとした辛口の味わいです
・シークワーソーダ割 598円
・水割り 498円
・ソーダ割 498円
・ロック 498円
■■山陰の日本酒
■スパークリング清酒 澪(300ml)
爽やかな泡が心地良い、新感覚のスパークリング清酒「澪」。マスカットを思わせる風味、口に広がるやさしい甘みと酸味。
988円
■八潮(清酒)
中井酒造/鳥取県倉吉市中河原
鳥取県で140年変わらぬ美味しさで愛されてきた銘酒。すっきりとした辛口で、冷でも燗でも楽しめます。
小徳利 498円
大徳利 798円
■大山どり(純米酒)
福羅酒造/鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎
大山どりのオリジナルブランド。スッキリとしてコクがあり、素材の味わいを引き立ててくれる。呑み飽きしない晩酌用の定番酒。
清酒(四合瓶) 3,280円
598円
■國暉(無濾過特別純米)
國暉酒造/島根県松江市東茶町
濾過をしない独特の風味が感じられる琥珀色のお酒。風味豊かでスッキリとキレがある、箸が進む食中酒向けの辛口です。
698円
■王禄丈径/渓(純米吟醸)
王祿酒造/島根県松江市東出雲町揖屋
山陰で珍しいと言われる酒造。全国でも取り扱える酒店は20店ほど。お米の美味しさが本当によく伝わってくる逸品。
※「王禄純米吟醸」は、「丈径(たけみち)」、「渓(けい)」の2種類どちらかになります。仕入れ状況により変更しますのでお近くのスタッフにお尋ねください。
各 798円
798円
■松竹梅 豪快
すっきりとしたのどごしが酒通に好まれる凛とした口当たり。酒蔵で生まれた「蔵付き酵母」で仕込んだ豪快で男性的な辛口。大徳利798円(税抜)
498円
■■カクテル
■Red Bull ENERGY DRINK×アルコール
レッドブルとアルコールで元気100倍!!
今晩は盛り上げる事間違いなし!!
レッドブル・ウォッカ 598円(税抜)
レッドブル・ガチレモン 598円(税抜)
498円
■カクテル各種
・カシスオレンジ
・カシスグレープフルーツ
・カシスウーロン
・カシスソーダ
各 498円
498円
■■梅酒
■梅酒各種
旨味成分を引き出した、国産梅100%の梅酒。杏のような甘い香りとコクのある豊かな味わい。ロック/水割り/ソーダ割りからお選びください。
・まっこいうめ酒 398円
・完熟うめ酒 498円
■■ソフトドリンク
■ソフトドリンク各種
・コーラ238円
・カルピス238円
・ジンジャーエール238円
・リンゴジュース238円
・オレンジジュース238円
・グレープフルーツ238円
・緑茶238円
・ジャスミン茶238円
・ウーロン茶238円
・黒ウーロン茶298円
・クリームソーダ398円
■■タピオカミルク(ノンアルコール)
■タピオカいちごミルク
フレッシュないちごを感じさせるリッチな味わいのいちごみるくです
498円
■タピオカ黒蜜抹茶ミルク
宇治抹茶をベースに黒蜜と生クリームを加えた和テイストのタピオカドリンクです
498円
■タピオカ紅茶ミルク
茶葉の香を活かしたミルクティーにカラメルソースを加えました
498円
■■NON ALCOHOL お酒が飲めない方にオススメ
■琉球シトロンスカッシュ
沖縄シークワーサーを使ったちょっとビターな大人の味わい
398円
■ノンアルファジーネーブル
爽やかなオレンジと、桃の甘いフルーティーな香り、甘さが口に広がります
398円
■爽やかぶどうスカッシュ
香り豊かなぶどうの果汁が入った爽やかな甘酸っぱさで飲み口すっきり
398円
■サラトガクーラー(ノンアルモスコミュール)
ジンジャーの甘味とレモンの爽やかな味わいが愉しめます
398円
■■すみれキッズ
■すみれキッズ(無料)
小学生以下のお友だちは、下に書いてあるソフトドリンク飲み放題!飲み過ぎには気をつけてね
(大きいサイズと小さいサイズから選んでね)
・コーラ
・カルピス
・ジンジャーエール
・リンゴジュース
・オレンジジュース
・グレープフルーツ
・緑茶
・ジャスミン茶
・ウーロン茶
やきとり家すみれ 用賀店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.