のスた
口コミ
└★★★★☆4.6
2020/09訪問
大井町の人気店「のスた」。
「ラーメン二郎目黒店」、「さぶちゃん(閉店)」で修業された方のお店です。
今年6月から店内を改装しリニューアルオープン。
公式twitterの確認必須ですが、日・月は細麺、それ以外は太麺での営業となっています。
ネット情報で見る限り細麺は「さぶちゃん」の様なノスタル清湯、太麺は二郎系ラーメンな感じでしょうか。
と言うことで、細麺を求めて月曜に訪問しました。
場所は大井町駅から徒歩4分ほどの踏切近く。
細い階段を昇った2Fにあります。
店内は広めで仕切りが付いたカウンター10席。
若い女性スタッフがホールを担当しています。
ちなみ券売機含め、店内は撮影禁止。
ラーメンは撮影OKです。
細麺の日のメニューは以下のとおり。
「守 細麺 塩」930円
「守 細麺 醤油」850円
「半チャン」300円
「焼豚 SPF弓豚」470円
塩を注文するとニンニクを載せるか聞かれ、醤油はニンニクが乗らないそうです。
「守 細麺 塩」930円 ※ニンニクあり
水色の丼にうっすら濁ったスープ。
焼豚、メンマ、ネギが乗り、焼豚の上にニンニクが乗っています。
レンゲは無いので丼に口を付けてスープから。
まろやかで濃密な出汁にショウガがほんのり効いています。
塩ダレはキツすぎず、一口目から相当旨いスープ。
ベースはレトロなのでしょうが、それを丁寧に作って雑さは無く上品さすら漂います。
また、無化調では無いかも知れもないのの、調味料では無く贅沢に素材を使って旨味を引き出した感じ。
プリプリとした細麺との相性も最高です。
SPF弓豚の焼豚は縁が赤くて分厚く、味も染み染み。
この焼豚も相当レベル高いです。
ノスタルジーラーメンでも、「贅沢かつ丁寧に作ればこんなに美味しくなる」という見本の様な一杯。
「こういうのでいいんだよ」とは全く逆の発想のラーメンだと思います。
最高でした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.6
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.6
昼:サービス :
〓〓〓〓=4.6
昼:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.6
昼:CP :
〓〓〓〓=4.6
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
デイルス・マイビスさんの他のお店の口コミ
海老丸らーめん
(神保町、水道橋、九段下/ラーメン、油そば、バル・バール)
のスたのその他の口コミ
年内最終日は太麺
3パット(7)
└★★★★★5.0 2020/12
nostalgia. | Chevy Day's
chevy2(550)
└★★★☆☆3.3 2020/10
ノすタ
東海大相撲(83)
└- 2020/12
のスたトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.