安安酒楼
口コミ
└★★☆☆☆2.6
2019/12訪問
友人とのランチ忘年会で利用。
「メンバーの交通の便」「昼からやってる」「安価」という条件で
検索したらこの店に辿り着きました~。
以下、オーダーした物。
《料理》
・干し豆腐
・川海老の唐揚げ
・玉子とトマト炒め
・ジャガイモの細切り炒め
・焼き餃子(野菜)
・よだれ鶏
・小籠包
・焼小籠包
《ドリンク》
・グレープフルーツサワー(×2)
・ジンジャエール
・ホットジャスミン茶
「お疲れ様セット」なる物があって
ドリンク(アルコール含む)+2品で980円という
とってもお得な価格♪。
料理の2品はB枠とC枠のメニューから
一品ずつ選べる制度。
3人で行って3人ともまずはそのセットを頼んだので
料理は6品選べる事に。
残念ながら小籠包は選択肢の中に入っていなかったので
小籠包以外の6品をまずオーダー。
どれもやや油っぽかったですが(中華だから仕方ないか)
量は満足出来る感じでした。
(すっごく少量が来るのかな~と覚悟していたので)
残念だったのは「干し豆腐」。
これは店舗によってまったく味が違うので
毎回いちかばちかで試すのですが
今回はハズレ。
なぜなら全体的にパクチー味。
大のパクチー嫌いとしては
生きづらい世の中になりましたw。
6品たいらげた後に
小籠包と焼小籠包を追加でオーダー。
どちらも皮が厚いタイプで
私は皮好きなので満足でしたが
本場のうっす~い皮のが好きな人には邪道かな。
焼小籠包は大きくて味も満足。
これが私的には一番満足出来たメニューでした。
このお店は食べ+飲み放題で
2,980円という破格のメニューもあるので
大人数の呑み会とかには持って来いかも知れません。
ちょうど正午に店を訪れた時は先客がまったくいませんでしたが
2時間後に店を出る時にはほぼ満席。
使い勝手いいですもんね。
今回はお腹いっぱいで主食類にまで辿り着けなかったので
機会があったら主食類に挑戦しに再訪したいと思います。
(「炒め刀削麺」とかあったのでトライしてみたい~!)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★☆☆☆2.6
昼:料理・味 :
〓〓===2.7
昼:サービス :
〓〓===2.5
昼:雰囲気 :
〓〓===2.3
昼:CP :
〓〓〓==3.2
昼:ドリンク :
〓〓===2.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
安安酒楼のその他の口コミ
麺好きクラブ(0)
└★☆☆☆☆1.0 2020/11
Tad-Uryu-Baka(0)
└★★☆☆☆2.5 2020/09
美味しい上にボリュームあり
ドリ・ボマイェ(11)
└★★★☆☆3.2 2020/06
安安酒楼トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.