しょうが焼き定食専門店
しょうが焼きBaKa
口コミ
└★★★☆☆3.5
2021/01訪問
再訪。
直近で行かれていた某マイレビさんのレビューを見ると、定食もサイドもメニューが増えてるぢゃあないか。気になる品もあったのでさっそく行ってみる事に。
相変わらず店頭の豚さん&豚尻が可愛らしい。野郎共の大好物「生姜焼き」をウリにしているが、こうしてポップな店舗デザインにする事で 男臭い店舗にはならないよにしてるのが巧い。
入店し券売機で食券購入するのだが……
上ロース生姜焼きと ニンニクパンチ生姜焼き、両方とも気になるんだよなぁ。サイドメニューのチョレギサラダやカレーも食いたいし。なのに後客が待ってるから 悩む暇もないし。
もう勢いで ニンニクパンチ生姜焼きのオススメ盛り(1100円)と一膳カレー(250円)の食券を購入。おいおい、それで良かったのか?
良かった( ´∀`)
前回 食べたノーマル生姜焼きも旨かったけど、私はニンニクパンチのが好きかも♪ もともと美味しい ここんちの生姜焼きに 更にニンニクと、醤油漬け卵黄が合体した破壊力たるや。 もう飯が蒸発するかの勢いですわwww豚肉の旨さを楽しむならノーマル生姜焼きでしょけど、飯のオカズにするなら断然ニンニクパンチ!
カレーは スパイス感も出汁感も少しづつ足りてない感じなんだが、生姜焼きと合わせるとアラ不思議? グンと美味しく感じます。 これは 生姜焼き用の名脇役だな。
カレーには角切り肉もゴロゴロと。もしかしたらビーフカレー?とか思ったが、ここんちで牛は無いよなやっぱ(笑)
うん、やっぱり豚肉です。
で味噌汁は豚汁。 って、この店 どんだけ豚肉好きやねん❗️ いや、私も好きだけどな。
豚汁も 根菜たっぷりで栄養価も食べ応えもバッチリ。寒い日でしたので 余計に美味しく感じました。のでお代わりデース(追加100円) ついでに飯もお代わりデース(お代わり一杯無料)。
お代わり豚汁には 生姜焼きに添えてある おろし生姜を投入し味変して楽しみます。
合間には卓上に用意されたお新香(これも生姜入りwww)を食べつつ、生姜焼きカレーにして美味しく完食です。
美味しいだけでなく、食べ終わる頃には生姜の効能からか 身体が芯からポカポカしてきます。ちょっと暑いぐらいですわ。 外は寒いので しっかり身体を温められる食事はありがたいですね。
東京ではコロナウイルス感染者が増加していますが、そうした時こそ生姜や大蒜で免疫力増加&代謝機能活発化させて 感染予防に役立てたいですね。
医食同源ってヤツですな。
次回は上ロース生姜焼きにチャレンジしたいです。ていうか、この店は家の近所に欲しいです。近所にあったら間違いなく嬉しい店ですもん。
ので 生姜焼きBAKAさん、五反田への出店計画の検討お願いしますm(_ _)m
PS:ニンニクパンチは かなりガッツリとニンニク効いてるから仕事中のランチには向いてないんでご注意を。人と向き合わない仕事でしたら問題無いですね。
└★★★☆☆3.5
2020/03訪問
初訪問。
生姜焼きの専門店ってんで気になっていた店。日本中の野郎共の大好物「生姜焼き」。勿論、私も例外ではなく大好物デス。気にならないワケがない!
専修大学の近く、大通り沿いの分かりやすい場所に店はある。豚さんのマスコットキャラが目立ちます。店内にも豚さんのマスコットキャラがいたり、壁のマークが豚さんモチーフだったりと 猛烈なまでに豚さんアピール。うん、何を売りたいのか明確なのは好感持てるね。
店に入ってすぐ、立派な券売機があるので まずは食券購入。メニューは豚肉生姜焼きと鮪生姜焼きの二つしかないので、迷う事なく豚肉生姜焼き定食を。定食は3つのサイズから お腹の具合に合わせたサイズを選択です。
おすすめ盛(通常サイズ)
豚盛(飯&肉が1.5倍)
小豚盛(少な目)
豚盛って なんやねん!
軽く突っ込んどく。
そして、これまた迷う事なく 豚盛をチョイス。1200円という金額は生姜焼き定食にしては高いかな?と、この時の私は思ってました。今にして思えばBAKAですねぇ。
席はカウンター席とテーブル席があり。「お好きな席へどうぞ」と言って頂いたのでテーブル席へ着席。壁向いたカウンターって嫌いなのよね。
卓上には水のポットとコップ。つまり お冷はセルフ。更に卓上には二種類の漬物が用意されていて 取り放題。いっぱい飯が食えちゃうヤツですな。
生姜焼き定食が配膳された瞬間、価格に不満を感じた先ほどまでの自分がいかにBAKAだったか思い知らされました。
笑ってしまうほどの盛りの良さ!
ラーメン二郎かよ!!
肉もキャベツも皿から こぼれ落ちんばかりに盛ってあります。しかもキャベツの脇には そぼろ煮が潜んでますし。このボリュームは 腹ペコ野郎共には嬉しいですねぇ。飯も てんこ盛りですわ。
さっそく頂きます。
豚肉生姜焼きは 豚コマをニンニク入りちょっと甘めの生姜タレで炒めた品。焼き方にちょいと不満ありますが、充分美味しいです。タマネギたっぷりなのも好み。生姜もタレに入ってるだけでなく、千切り生姜&おろし生姜まで添えてありますので途中で更なる生姜パワー注入も可能であります。
飯がグイグイ進む系の味ですので たくさんあった飯もいつの間にか空っぽに。が、問題ありません。私が行った日は 何かのサービスデーだったらしく「飯お代わり自由」でしたので。と~ぜん お代わりでーす(^_^) ちなみに普段は 飯お代わりは一杯だけ無料だそうです。
定食付属の汁物は豚汁。大根 人参 牛蒡 厚揚げ 豚コマ 長ネギ と 非常に具沢山の白味噌風味豚汁。これも なかなか美味しいです。野菜たっぷりなのも嬉しいですね。定食で汁物がチープだとテンション下がるんですが、この具沢山豚汁ならテンション↑ですわ。しかも!私が行った日は 何かのサービスデーだったらしく「豚汁お代わり自由」だったのですよ! この豚汁がお代わり自由は すんばらしい❗️お代わり?したに決まってるぢゃん(笑) お代わり豚汁には おろし生姜を少し投入し味変して楽しみます。 ちなみに普段は お代わり豚汁は追加100円だそうです。
予想以上に肉の量が多かった&調子に乗って豚汁までお代わりしたため、最後は少しキツかったですが しっかり完食。 く、苦しい…… 飯食った後、ドコでデザート食べようか思案してましたが とてもぢゃないが別腹なんて存在しませんわ。すっごいボリュームの定食でした。豚盛、恐るべし!
普通の人なら おすすめ盛りで充分かと。額面以上の内容の定食に満足して店を出ました。この店、家の近所に出来たら 間違いなく通いますわ。もちろん、豚汁お代わり自由の日に…ね(笑)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.5
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥1,000~¥1,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
しょうが焼きBaKaのその他の口コミ
またまたへこんでいます。
youkochan(213)
└★★☆☆☆2.9 2021/02
神保町のしょうが焼き専門店
小魔王57693(742)
└★★★☆☆3.7 2021/02
神保町でしょうが焼き定食です
フェルディナント・ベルヒ(347)
└★★★☆☆3.7 2021/02
しょうが焼きBaKaトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.