カリーライス専門店エチオピア
口コミ
├★★★☆☆3.5
└★★★☆☆3.5
(
詳しい評価)
└★★★☆☆3.5
2021/01訪問
辛さに強くないので、今まで 徐々に
辛さ:0→1→2と試してきましたが
今日はいよいよ、辛さ3に挑戦です。
カレーの種類はチキンカレーを選択。
(ライス半分宣言も忘れずに依頼)
脳天に抜ける爽やかな辛さ!
清涼感のある刺激はいつも通りでも
やはり「3」だと けっこう来ます。
隣の人は、辛さ15を食べてたけど
私にはこの辺りがいいところかな。
味覚的に分相応だと思います。
ちなみに 隣の人、無料のじゃがいも
お代わりして 5個食べていました。
└★★★☆☆3.5
2020/11訪問
エビカレー/1080円辛さ2、ライス半分で注文。
今まで チキンカリー:
辛さ0と
ビーフカリー:
辛さ1しか
食べたことがないので
「辛さ2」は
大丈夫なのかと心配だったのですが
サァーっと頭のてっぺんに気持ち良く
抜ける辛さが ちょうど良かった!
♪───O(≧∇≦)O────♪ビリビリくる辛さじゃなく、頭に抜ける
爽やかさなので大丈夫。初めて食べた
ペパーミントガムのような高揚感!
エビもたくさん入って
エチオピアは 裏切らないですね~
というわけで、今日は昼から3軒
チキン ⇨ ポーク ⇨ エビ と
「カレー尽くし」を楽しみました。
└★★★☆☆3.5
2020/09訪問
ビーフカレーを「
辛さ1」で注文。
ご飯は「
少なめ」でお願いした。
ゴロゴロ、モクモク 入った
牛肉がうま〜い(╹◡╹)
爽やかな辛さに ビーフの旨さ。
これは クリビツ ギョーテン!
いや〜、
2日連チャンで来ても旨い!
ご飯少なめでルウとライスのバランスも
良かったし、いうことナッシング!
前回、辛さ「
0」で ちょうど 良かったので
「
1」だと辛すぎるかな〜?と思ったが
案外そうでもなくて ビーフ1はあり (^_^)
昨日の
トマトサラダが おいしかったので
今日は
グリーンサラダを頼んでみた。
ずいぶんと量が多い。
サラダを食べ終わる前に
カレーが来てしまったくらい。
ドレッシングに色が付いてないので目には
見えませんが、最初から最後まで過不足なく
おいしく食べることが出来ました。
きっと
サラダをよく知ってる人のドレス
アップ術(ドレッシング術)ですね。
次回は、
エビカレー「辛さ2」に
チャレンジで、よろしくお願いします(╹◡╹)
└★★★☆☆3.6
2020/09訪問
まずは トマトサラダ/190円
やや甘い 酢漬けなんですね。
やわらかくて 旨い!
じゃがいもは思ったより小さめですが
芯まで蒸し上がって おいしい。
塩が2種類あるのは 気が利いてる (^^)
チキンカレー/920円
辛さ「0」の中辛でも
さわやかな辛さが 体を突き抜ける!
辛さにスピード感と清々しさ。
他にない 私の口に合う香辛料の使い方。
6年ぶりに食べたけど、やはり旨い!
具は、ひよこまめ、ピーマン、鶏肉。
前よりピーマンのカットが小さくなって
食べやすかったのも 個人的には NICE!
それだけだとクセのあるピーマンが
この独特のカレーの中にあっては
不可欠な薬味代わりとなる (^-^)
ただ、ライスが前より多くなってない?
三分の一くらいは残してしまった。。。
もし、これ全部 食べるとしたら、ルウの
追加が必要だと思う。私の胃袋には最初
から ライス少なめが 得策かも知れない。
辛さ「1」でも良かったと思えたので
近いうちに ビーフカレーの「1」で
是非またよろしくお願いします(╹◡╹)
└★★★☆☆3.5
2014/09訪問
通常利用外口コミ
この口コミは無料招待・試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
★激辛グルメ祭り☆2014★
@歌舞伎町(大久保公園)~9月24日(水)
http://www.gekikara-gourmet.com/
今回の一番人気、行列の最も長かったエチオピア。
チキンカレー(S)600円を注文しました。
辛さは70倍まである中で0倍で!
(0倍といっても中辛)
多分これくらいが ちょうどいいはず (^^)
前に本店で食べたとき、何だか特定の香辛料が突出、
こんなクセのあるカレーは 合わないと思いました。
ですが今回は私の嗜好の変化か、0倍が良かったのか
すぐにまた食べたくなるほど おいしかった!
カレーに織り込まれた野菜たちが 上手にスパイスの
カドを取ってくれたのでしょうか。 美味感謝 (^<^)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.5
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥1,000~¥1,999
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
こんとんじょのいこさんの他のお店の口コミ
龍朋
(神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/中華料理、中華麺(その他)、ラーメン)
三好弥
(池尻大橋、駒場東大前/コロッケ・フライ、洋食、定食・食堂)
カリーライス専門店エチオピアのその他の口コミ
辛さは70倍まで選べます!濃厚マイルドなカレー☆
食れぽヒットマン(22)
└★★★☆☆3.3 2021/01
漢方薬のような。スパイスフルな。
ほぬー。(68)
└★★★★☆4.3 2021/01
冬といえば
utta&sandy(4)
└★★★☆☆3.6 2020/12
カリーライス専門店エチオピア 本店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.