おにやんま
口コミ
└★★★☆☆3.5
2021/01訪問
高松で育った大下兄弟が
おにやんまを五反田で始めたのが2010年6月。
現在都内に10店舗展開。
元旦も朝7時から開けている。
聖橋脇の御茶ノ水店に出かける。
店外の券売機で
「
温並とり天ちくわ天」(530円)
のボタン。
決定ボタンを押すと、
厨房に注文が伝わる仕組み。
7時5分に食券を持って
鰻の寝床のような狭い店内に入ろうとすると、
既に食べ終えた客が3人出てきたので入口で待つ。
冷水を汲んでから
入り替わりで奥のカウンター立ち席に。
メガネのスレンダー美女ひとりオペ。
目の前で竹輪に衣をつけて揚げる。
ボタンを押して3分で美女からどんぶりを手渡し。
イリコ出汁の旨みたっぷりの穏やかなツユをひと口。
コシのある麺をズズズとすする。
とり天は柔らかく美味い。
揚げたてのちくわ天もいい味。
あぁ美味かった♪
忙しく働く美女に、
ご馳走さん、美味しかったと声をかけ、
近くの太田姫稲荷神社にお参りをしてく。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
おにやんまのその他の口コミ
8店舗目のおにやんま
サルピル・マンダ(1529)
└★★★☆☆3.5 2021/01
あかくみ(225)
└★★★☆☆3.3 2021/02
油断してたら、10店舗目が御茶ノ水に!
無芸小食(3130)
└★★★☆☆3.3 2020/11
おにやんま 御茶ノ水店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.