ディルセ
口コミ
├★★★★☆4.6
└★★★★☆4.2
(
詳しい評価)
└★★★★☆4.2
2021/01訪問
こちらへランチで伺うのは1年ぶりくらい。
前回のランチの時に、美味しいけど没個性だなって
思い、それから敬遠していたのですが、ディナーが
あまりに素晴らしくて、それならばランチの進化も
あるのでは?と今回の訪問となりました。
全く印象が変わりました。
多くのインド料理店で横並びで提供しているメニュー
ではなくなりました。
この日選んだマサラポーク、きのこ共に慈味を感じ、
夜のディルセを想わせます。
アチャールの辛み酸味がほどよく、これも好き。
ナンの生地やっぱり美味しい。他店よりもふた回り
小さいけど、これが正解なのですよ。なぜか定着して
しまった巨大サイズ。最後まで美味しく食べられた
ことありますか?
味も量もセンスの良いランチでした。
└★★★★☆4.6
2020/11訪問
11/30(月)、まだまだ夜ディルセの楽しみは
つきません。田舎風パテには志賀高原IPAを
一緒に。
本日の野菜カレーは、じゃがいも、ほうれん草、玉ねぎ。優しさが沁みる味です。
本日の肉カレーは牛すじ。とろっとろ。スパイシー。良いバランスです。
すでに次回の作戦を練っておりますが、それは、こうご期待!
└★★★★☆4.7
2020/11訪問
ランチのクチコミはコストパフォーマンス
のことばかり目立ちますね。
そうした方々にもぜひ夜ディルセして
ほしいな。なぜ100名店なのか分かります。
本日の魚と野菜のスープ(トルカリ)は
ぶり大根。優し~く、かつスパイシー!
沁みるよー。
本日の肉のカレーはポーク。
トロットロに柔らかく
スパイスの合わせかたが絶妙。
旨みがすごいよー。
堪能しました。ご馳走さま。
└★★★★☆4.6
2020/11訪問
ディナーで伺うのは初めてです。
この季節ならではの秋刀魚の焼き物が
メニューにありました。迷わず注文ですね。
サクッとした食感が気持ちいい。
マスタードソースの魚カレーも注文。
この味はバングラというより
お店オリジナルでしょう。
複雑かつ優しい味わいです。
チーズクルチャは香りと塩気と繊細な生地
が最高です。
私同様ランチしか体験していなかった多くの
方にとって、合言葉は夜ディルセですね。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.6
夜:料理・味 :
〓〓〓〓=4.6
夜:サービス :
〓〓〓==3.6
夜:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.0
夜:CP :
〓〓〓〓=4.0
夜:ドリンク :
〓〓〓==3.6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.2
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.2
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓〓=4.5
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥2,000~¥2,999
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ディルセのその他の口コミ
間違いなく、ここでしか食べられない料理しかありません!
こもねこ(501)
├★★★★☆4.0└★★★★☆4.0 2014/03
banystar(468)
└★★★★☆4.7 2021/02
こんなに美味しい魚のカレーってあるんだ
いつまでも食いしん坊(66)
└★★★★☆4.1 2021/02
ディルセトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.