松屋
口コミ
└★★★☆☆3.2
2019/01訪問
タイトル「チェーン店カレーNO.1調査②、一番好きだった松屋オリジナルカレー」
AKBの歌唱力NO.1決定戦の決勝に招待されたので、赤坂ACTシアターに行く事になりました。18時15分には入場しているようにとの事だったので、17時45分くらいに赤坂へ。時間はあまり無いですが、ここで腹ごしらえに松屋さんに行く事にしました。
もう少し時間が有れば、最近発売された鍋膳を食べようかと思ったのですが、流石に鍋など食べていると時間が無くなると思い、リニューアルされてから食べていなかったカレーを食べてみる事にしました。前は330円でしたが、380円になっています。今回は以前貰ったクーポンで350円になりましたが、赤坂店は券売機2台のうちクーポン券のQRコードを読み取れるのが1台だけなので、その1台を使う事になります。
注文時、前に3個弁当のお客さんが入ってしまったので時間がかかり、4分後に登場!
カレールー。
リニューアルは分かるのか!?と思ったら結構違っていました。スパイシーなサラッとしたカレーの方向性はそのままで、ビーフカレーのようなビーフ感、コクが付与されていました。以前のカレーと比べてどちらが美味しいかは好みの差かなと言う位微妙な違いでした。50円の差がこの味の差だとしたら、以前の方が良いです。
ご飯。
ご飯は平皿の上にカレーと半分程度かぶるくらいの量が盛り付けられていました。ご飯はややパサで、水っぽいタイプのカレーとの相性としてはこの位が丁度良いのかもしれません。ご飯とカレーとのバランスは、ご飯45%・カレー55%くらいの比率でした。カレー比率が高いですが、油断してカレーをガンガン使ってしまうとご飯が余ってしまいます。今回は終盤ご飯余り気味になってしまいました。
カレー具材。
カレーの具材は殆ど見えなくなっていましたが、どうやらビーフ片が入っているようです。ビーフ片は5ミリくらいの小さな塊で、有るのか無いのかイマイチ分からないくらいでした。ほか福神漬け風の漬物が付いていました。黒に近い茶色で、ちょっと干からびてました。カレーとの相性は悪くないです。
一応味噌汁も。
味噌汁は刻み揚げとわかめ。味は薄味でした。味噌汁は毎回変化なしです。
総評。
カレーは最初の一口を食べた時は、以前ほど辛くないかなと思ったのですが、後からしっかり辛くなりました。ライバルチェーンである吉野家さんのカレーと比べると30円高くなっていますが、カロリーは100キロカロリーも多いです。どちらが美味しいかは好みの世界だと思いますが、家庭的なドロッとしたカレーを食べたい気分なら吉野家、サラッとした辛味のあるカレーを食べたい気分なら松屋、とりあえずはそんな違いでした。
カレーNO.1決定戦!
暫定1位:吉野家(値段が安い、トッピング次第で化ける)
暫定2位:松屋(値上げが痛い、ちょっと好みが分かれる味)
(2019.1.11)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.2
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.0
夜:サービス :
〓〓〓==3.3
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
夜:CP :
〓〓〓==3.5
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:~¥999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
松屋のその他の口コミ
久しぶりの松屋〜
あるぱかーん(751)
└★★★☆☆3.2 2019/09
プレミアム牛めし 並 (380円)
おむ(880)
└★★★☆☆3.3 2019/07
たまにはこんな夕飯も。
フードブロガー アカヌマカズヤ(416)
└★★★☆☆3.2 2019/07
松屋 赤坂店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.