3年連続ミシュラン獲得
スブリム
口コミ
└★★★☆☆3.7
2018/04訪問
ノーマが世界を席巻して以来、俄然注目度が上がった、北欧風とやら。どんな作風か興味深々、やってきましたよ。
ん?予約時に時間指定され、さすが人気店! と思いきや、満席じゃ無いじゃん?その後30分おきに周りのテーブルが埋まりだし、合点!微妙に予約時間をずらしてたのねー。スタート時間が重なるとサーブしにくいもんねー。店の都合でコントロールしてるのねー。お任せコースの店は効率的にできてますねー。
いつものようにシャンパンをボトルで、ブルゴーニュはグラスでいきましょう。
木の株を皿に見立てて供される白魚と菜の花
蛤とウドは絶妙の火入れにエキューム
鳥の巣に見立てた蕗の薹
随所にAOCの系譜を垣間見られます。
そして、お目当ては看板メニューのマッシュルームの半熟卵
塩だけで3週間発酵させたマッシュルームとフレッシュマッシュルームに半熟卵のソースが注がれる。
香りたって、食感の違いを味わいながら、芳醇、まろやか、そこそこに美味しい。新しいシンプル系かなー。
ホタルイカや真鯛は微妙な火入れでグー、その場でソースをかけてもらいます。
お肉は鹿児島産純潔黒豚のロースト
フレンチのテクニックでいただきます。
苔を連想させるデザートもAOC流かな?
脳天が痺れるような感動はありませんでしたが、素朴さ故の感動かな?
素材を活かした、自由闊達な新しい形のシンプル系、北欧風を感じる良い機会となりました。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.7
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.7
夜:サービス :
〓〓〓==3.7
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.7
夜:CP :
〓〓〓==3.7
夜:ドリンク :
〓〓〓==3.7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥15,000~¥19,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
190chiさんの他のお店の口コミ
エーシーキッチン
(東銀座、銀座、築地市場/イノベーティブ・フュージョン、モダンスパニッシュ、モダンフレンチ)
三角
(浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/ふぐ)
スブリムのその他の口コミ
麻布十番でマッシュルーム天国!
lubynee(10)
└★★★★☆4.0 2020/12
スブリム
☆ちょこ☆(27)
└★★★★☆4.5 2020/07
アラカルト対応もできる現代的フレンチ
頑張れ自分(279)
└★★★★☆4.0 2020/04
スブリムトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.