拉麺 久留米 本田商店
口コミ
└★★★☆☆3.8
2020/11訪問
池袋東口にある『東京ラーメンショー極み麺selection』
第二弾が拉麺 久留米 本田商店です
呼び戻しスープをひっさげ年間10回以上のイベントに参加しているとのこと
豚骨スープには大きく分けると「取り切りスープ」と「呼び戻しスープ」の2つのタイプがある
前者は博多豚骨といわれるタイプ
後者は久留米 大砲に代表されるタイプ
とっても簡単な説明になりますが呼び戻しスープは寸胴に残ったスープに別に作ったスープを継ぎ足していく手法
旨味の強いスープになる反面 安定した味の維持が難しいとも言われています
メニューは
ホンダラーメン1号<純味>
ホンダラーメン2号<元味>
ホンダラーメン3号<眞味>
よくわからないので定番と思われる純味をポチリました( *´艸`)
カウンターには紅ショウガとホンダブラック(ニンニク醤油)がスタンバイ
今回は初食なので完全デフォでいただきます<(_ _)>
ホンダラーメン1号<純味>900円
・・・券売機に罪はないが純味のボタン下に「半熟玉子なし」750円があった・・・
玉子入れない派の私は「まんまとやられた・・」が実感
スープはさらりとしていますが豚骨の旨味がグッとくる
見た目ほど脂も強くないのでじんわり味わえると思います
久留米 大砲のような豪快はパンチ力はありませんが濃厚な味わいは呼び戻しスープの特徴です
自家製麺はふつうで注文
ふつうでも適度な硬さの細麺でこのスープにはこれくらいが良い塩梅
カタメだどスープに圧倒されてバランスを崩すかも知れません
誤って注文した半熟玉子(笑)
しっかり味がしみ込んでいますが塩分強めでした
半替玉は100円
これもふつうでお願いしました
替玉の下に僅かにラーメンタレが潜んでいたようですが個人的には必要なかった
次回食べる機会があればタレ抜きで注文しよう! 覚えていれば。。。(;'∀')
完食完飲( ̄^ ̄)ゞ
久々の久留米豚骨は懐かしくて美味かったです
博多ラーメンとの違いを味わってみたい方は是非!
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.8
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.9
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.7
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
チェ・メタボさんの他のお店の口コミ
渡なべ
(西早稲田、面影橋、高田馬場/ラーメン、つけ麺)
拉麺 久留米 本田商店のその他の口コミ
特徴はホンダブラック
英昭(128)
└★★★☆☆3.5 2021/01
たちばな ななみ(622)
└★★★☆☆3.4 2020/12
久留米の呼び戻しスープの店のラーメンを池袋で(^0_0^)
自称独り者グルメ(6097)
└★★★☆☆3.4 2020/12
拉麺 久留米 本田商店 東京・池袋店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.