モンシリ
口コミ
└★★☆☆☆2.7
2019/03訪問
近隣の神社に行ったついでに女子4名で訪問。
土曜日でしたが早い時間帯(16時くらい)だったので
予約なしでもすんなり入れました。
(先客は1組のみ)
ただ後から後からお客さんが入って来て
17時少し過ぎた時点で既に満席に近い状態。
人気店なんですね~。
以下、オーダーした物。
《料理》
・韓国はるさめの炒め物(チャプチェ)
・豆腐チゲ(スンドゥブ)
・海鮮ネギチヂミ
《ドリンク》
・生ビール(×2杯)
・グレープルフーツサワー(×2杯)
・ウーロン茶
店員さんに聞いたら
韓国料理店名物の「つきだし」が5品つくとの事だったので
最初のオーダーは控え目にと思い
「チヂミを2枚食べたい」という同伴者の希望を却下して
まずは1枚のみオーダー。
他も2品のみ。
これが功を奏しました。
なぜなら一品一品の量がタダ者じゃない(汗)。
メニュー表を見た時に「値段が高いな」と思ったのですが
量から照らし合わせたら逆に安かったというw。
スンドゥブだけは普通のサイズ(?)でしたが
チヂミがむっちゃ巨大(2枚頼んでたら確実に爆死してたところ)&
チャプチェにいたっては洗面器みたいに大きな器で来て
4人で一生懸命食べましたが完食出来なかったという・・・。
味は全体的に甘さが目立ちました。
特にチヂミのタレが甘くて
+タレがかかってる部分がしなっとしてしまっており
タレがかからずカリッとしている部分が美味しかっただけに
タレは自分で好みでつけるタイプだったら良かったのな~と思いました。
チャプチェはとても汁っぽくて
今まで食べた事のあるチャプチェは汁とかなかったので
これもちょっと違和感。
スンドゥブはバランスのとれた良いお味でした。
ただ私は人一倍辛い物に弱いので
その私が平気で食べられたという事は
あまり辛くないのかも。
という事は辛い物が大好きな方々には物足りないかも知れません。
つきだしのレベルは高かったです。
特にナムル系(キャベツともやし)の塩加減が絶妙。
ペチュキムチとカクテキも食べやすかったです。
もう一品はブロッコリーだったので食べられず。
(苦手なのです・・・)
店員さんは愛想はあまりありませんが
オーダーした物は手早く確実に持って来てくださいます。
最後にアイスバーを1本ずつくださるというサービスがあったのも
ポイント高いです。
見るからに古い建物で
(ゴールデン街の一角にある)
排気のパイプの性能が悪く
焼肉を食べるグループが増えて来た頃には
店内はモウモウな状態に。
もう少し換気が良くなると助かります。
会計が1名たったの1800円で済んでしまいましたが
結果的に3品しか食べられなかったので
満足したかと言えば微妙なところ。
この店は6名くらいで来ないと辛いのかも!?
味に関してはつきだし以外は
行き着けの新大久保の店に軍配かな~。
(行き着けの店にはつきだしがないので
サービスの点から考えればこちらに軍配)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★☆☆☆2.7
夜:料理・味 :
〓〓===2.7
夜:サービス :
〓〓〓==3.0
夜:雰囲気 :
〓〓===2.0
夜:CP :
〓〓〓==3.5
夜:ドリンク :
〓〓===2.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥1,000~¥1,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
モンシリのその他の口コミ
飲み歩きおーかわら(5)
└★★★☆☆3.5 2020/11
何食べても美味しい
aroebera(39)
└★★★☆☆3.9 2019/12
saki. 食べることが生きがい★(22)
└★★★☆☆3.8 2020/12
モンシリトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.