すし 良月
口コミ
└★★★★☆4.0
2020/10訪問
◎すし良月(広尾)◎
オープン1年で予約困難店となった話題のお寿司屋さん。
独自のコネクションで新鮮な魚を仕入れ、素材の旨味を活かす味付けと調理方法が特徴的。
地元和歌山の食材も積極的に使っている。
日本酒はシンプルなつまみに合わせてすっきりした純米大吟醸が多い。
握りのシャリは程よく固め、大きいモーションで握る姿は堂々としていてかっこいい。
堂々の大間の鮪からスタート。
食べ疲れないお寿司は終盤になっても健在。
蒸し寿司や海苔の風味が主役の海苔巻き等、飽きさせない工夫も凄い。
広尾という立地では考えられないコスパの良さにも驚いたが、同い年の大将のひたむきな姿と食材への情熱に心打たれました。
つまみ&酒
①鮑
新鮮な茨城の鮑の旨味を活かすために水だけで炊きあげた逸品。
とにかく味が濃い。お見事。
②平和クラフト ペールエール
紀土の蔵元である平和酒造が新たに立ち上げたレーベルのペールエール。
ホップの爽やかさが際立っていて飲みやすいエール。
③鮑の出汁とバフンウニ
鮑と水だけの出汁に塩水バフンウニ。
食材の持つ控えめな塩味が序盤のつまみにピッタリ。
④鯛
明石の鯛の刺身。カボスを絞ってさっぱりいただく。
⑤ボタン海老
北海道増毛のボタン海老。
めちゃくちゃ肉厚で甘みも強く美味い。
半ナマ具合も最高で感動した。
⑥高砂 純米大吟醸(三重)
而今を醸す木屋正酒造の挑戦酒。
とっても分かりやすく鼻から吟醸香が抜ける。
スッキリしているのに旨味を感じる純米大吟醸らしいお酒。
⑦鰹
京都舞鶴の迷い鰹。
この脂のノリにまず驚き。
めちゃくちゃ美味くて驚き。
今回のつまみNo.1。
⑧ミル貝
昆布出汁の醤油で軽く漬けにして、スダチを搾っていただく。まさに貝の味を活かした味付け。
⑨あん肝
全く臭みのないあん肝。
わさびとの相性バッチリ。
⑩仙禽 オーガニックナチュール2020(栃木)
オーガニック米を使い、昔の酒造り忠実に再現したお酒。
すーっと体に染み込む飲みやすさ。
⑪カマス
藁で燻してから炭火で焼いた逸品。
身のキメが細かく、食感がとても良い。
藁の香りも〇。
⑫鯛の骨の出汁
つまみの〆は鯛の骨で取った出汁。
2日間寝かした出汁とその日に取った出汁のブレンド。
握り&酒
①トロ
大間176kgの鮪。
さすが大間という感じ。
旨みも余韻も素晴らしい。
トロなので少しシャリの温度高め。
②赤身
赤身もバランスが良く美味しい。
③伯楽星 特別純米(宮城)
ここから宮城のお酒が2連続。
爽やかな酸が心地よい食中酒。
さすが伯楽星。
④アオリイカ
包丁の入れ方とイカの甘味を引き立てる味付けが見事。
⑤白甘鯛
食べ飽きないように温かい蒸し寿司。
天草の白甘鯛を薄切りにしてポン酢で食べる。
熱々ホロホロで美味しい。
⑥サヨリ
コリコリ感の強い食感。
アルデンテのシャリと口の中でよく調和する。
⑦日高見 Andra tutto bene 純米大吟醸(宮城)
宮城のお酒2杯目。
原料米は山田錦。
伯楽星と同じく酸が爽やか。
⑧鯛
11日寝かせた明石の鯛。
寝かせた方が旨味が出て、個人的に好み。
とても美味しかった。
⑨鰆
季節的にはしりの鰆。
こちらも明石の産直。
ねっとり感があって美味しかった。
⑩シロカジキ
2週間ほど寝かせたシロカジキ。
濃厚な旨味でめちゃくちゃ美味しかった。
⑪紀土 無量山 純米吟醸(和歌山)
大好きな紀土。
特A地区の山田錦を使ったお酒。
こちらも調和の取れた1杯。
⑫コハダ
佐賀のコハダ。
江戸前鮨の定番ネタも安定の美味しさ。
⑬蟹の蒸し寿司
さすが噴火湾の蟹。
ほのかな大葉の香りが良いアクセント。
⑭アジ
天草の神経締めしたアジ。
さっぱり目だが、これもまた美味しい。
⑮雲丹イクラ手巻き
ネタは豪華だが主役は海苔。
愛知の海苔はとにかく香りが抜群。
いくらがとても新鮮で美味しかった。
⑯穴子
目の前で炭火を使って炙る穴子。
しっかりほろほろした身はとろけて美味い。
⑰玉
帆立のすり身を使った玉。
とっても上品な甘さで、デザート感が強い。
ふわふわした食感も良い。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.0
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
s11i9eさんの他のお店の口コミ
PATH
(代々木公園、代々木八幡、代々木上原/ビストロ、カフェ、パン)
すし 良月のその他の口コミ
若き大将の熱意を感じる恵比寿の「すし良月」
elena.japan(20)
└★★★☆☆3.7 2021/02
暖かいお寿司✨
zephy1980(26)
└★★★★☆4.2 2020/12
人気の理由にも納得な新しい勢いを感じるお寿司屋さん!
yoshimurakei(1783)
└★★★★☆4.3 2021/01
すし 良月トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.