厳選食材を使用したフレンチをカジュアルに
フレンチーズ
口コミ
└★★★☆☆3.4
2017/09訪問
人形町は飲食店が多いこともあり、レベルの高い店が集中している。
こちらの店は、その昔、プチニースという店名だった。
入り口はいかにもビストロのような趣きで、中は30名以上は入るキャパシティがある。
料理は3800円のコースと多種なアラカルトがある。今回は6名で予約したこともあり、コースにした。
コースは冷、温前菜の盛り合わせと9種類から選ぶメイン、6種類から選ぶデザートとなる。但し、食後の飲み物は別料金になる。
アミューズ ケークサレ
野菜が細かく刻んで入っている。塩味控えめなのがいい。
冷前菜 肉のテリーヌ、生ハムとラタトゥイユ、タコときのこのアヒージョ
肉のテリーヌの香りがいい。どれも味のバランスを考えている前菜。ただ、できればテリーヌはもう少し大きいといいのだが、、。
温前菜 冷製ポタージュ、キッシュ
伺った日が暑かったので、ポタージュは通常、温かいのだが、あえて冷製にしたとの事。
ポタージュはいわゆるコーンポタージュ。冷製にしているので、塩味がそれほど感じられず、甘さが際立つ。キッシュはもう少し生地がしっかりとしているといいのだが、、。
メイン 牛ロースのポワレ マデラソース
マデラソースの味と香りがいい。ただ、ボリュームが足らない。それに対し、他の方が選んだ子羊のローストはボリュームもあり、そちらの方が”あたり”だったか。
デザート ファーブルトン
甘さ控えめで、アールグレイのアイスとの相性もよし。
こちらの店の場合、アラカルトで注文する方がいいかもしれない。料理によってボリュームも異なるので、アラカルトで注文しながらお腹との相談、の方が色々と食べられ、また、楽しいかと思う。
大人数にも対応できるので、ちょっとした会などにもいい。但し、ワイワイとした雰囲気なので、落ち着いて食事したい方は、それを念頭に入れておいたほうがいい。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.4
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.6
夜:サービス :
〓〓〓==3.3
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.4
夜:CP :
〓〓〓==3.6
夜:ドリンク :
〓〓〓==3.4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥6,000~¥7,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
しげ7539さんの他のお店の口コミ
七草
(駒場東大前、代々木上原、代々木公園/割烹・小料理、野菜料理)
フレンチーズのその他の口コミ
ビンテージソファ
kanka49(104)
└★★★☆☆3.0 2019/02
食の細い方向き。とっても美味しいです。
canis4(6)
└★★★☆☆3.0 2018/12
ぴろ@続きはキッチンで(525)
└★★★☆☆3.5 2019/02
フレンチーズトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.