洋食 小春軒
口コミ
└★★★☆☆3.5
2020/11訪問
水天宮で初めての仕事を終え、丁度昼過ぎになったので昼ごはんを食べようと探すが、この周辺はいい店がゴロゴロしていて目移りしてしまうな。
でも今日は、以前から写真を見て気になっていた小春軒さんにしようと決めた。
水天宮前駅からとことこ雨の中を歩く。
交差点を左に折れすぐのところにお店があった。
どちらかというと町の定食屋さんのような外見。ドアを開けて入ると店内も昔ながらの庶民的な雰囲気だ。
テーブル席に座ったが、後から二人連れのお客さんが2組来たのでカウンター席に移動。
洋食なのに一番人気がかつ丼と言うのも不思議な気がするが、来たからにはやはり特製カツ丼1300円の一択だろうという事で注文。
周りの人もほとんどがカツ丼のようだが、一組カップルは特製盛合せを食べていた。
さて運ばれてきた特製かつ丼は、如何にもかつ丼らしいデザインの丼だが、何となく小さめに見える。
写真で気になっていたコロコロとしたのはじゃがいもなんだ。そして、玉ねぎとピーマン、ニンジンのみじん切りが入っているって、オリジナリティ高い!
じゃがいもは甘辛いタレと絡んでいて美味しいが、特段にカツに合っているとは思えなかったな。玉ねぎはしゃきしゃきとした食感で、これもカツ丼的には意外。
カツは一口サイズで6個入っていて、噛むと予想とは違って硬めの食感だが、何より油が香ばしく香りもよくて美味しい。
そして、甘辛のたれが軽く染み込んで抜群。
小さいと感じた丼サイズだったが、食べてみると丁度良いくらいの量だった。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
カシオのサクラさんの他のお店の口コミ
四季ボウ坊
(新橋、内幸町、汐留/中華料理、餃子、中華麺(その他))
洋食 小春軒のその他の口コミ
目を奪われるかつ丼☆
ありす。。(1330)
└★★★☆☆3.5 2021/02
名物的メニューの『小春軒特製カツ丼』@人形町
Breaden(545)
└★★★☆☆3.5 2021/01
マーボー0125(3)
└★★★☆☆3.6 2021/02
洋食 小春軒トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.