神田らぁめん悠
口コミ
└★★★☆☆3.2
2016/03訪問
散々だった前日のリベンジに2日連続で神田。この日は、午後から日本橋で仕事だったので終了後、先ずは気になっていた神田の『神田らぁめん 悠 HARUKA』さんに初訪問です。神田の駅からも近いけど、室町の交差点からも近いですね。
新宿の『満来』、新橋の『ほりうち』の流れを汲む『悠』さん。店主さんは『ほりうち』の出身だそうです。最近では珍しいショーケースがあります。メニューは修行店とほぼ同じのようです(笑)この系列のチャーシューは間違いなく美味いんだけど、久しぶりに納豆が食べたかったので「納豆らぁめん」を注文です。お店は長いカウンターのみ。寿司屋さんみたいですね(笑)
丼の半分を納豆が覆ってます。それにしても凄いビジュアルですね。もう半分は海苔と青菜です。スープ表面を納豆と海苔で蓋をする感じです。
スープ本体は豚ガラと鷄ガラの淡麗醤油で、スープ単体だとかなりアッサリした感じですね。ただアッサリはしてますが、納豆を加える事でスープにコクと厚みが加わります。何か懐かしい味わいですね。
やや平打ちのツルツルした麺は啜り心地が良く、納豆の効果で麺にスープが良く絡みます。穴開きの鉄のレンゲで納豆をすくいつつ、青菜の食感を楽しみます。
納豆はラーメンの調理中もう一人がずっと箸で混ぜてましたが、ハンドミキサー等で泡立てると、今風の泡系になるんでしょうが、『ほりうち』系はこれで良いんでしょうね(笑)
総じて…
納豆ラーメンです。
凄いファンという訳では無いけど、たまに無性に食べたくなる『ほりうち』系が神田駅のそばに出来たのは嬉しい限りです。
ただ、やっぱり肉っ気が無いのはちょっと寂しいかなぁ(笑)
こちらは修行店でもやってない限定メニューもやってるんですね。楽しみなお店ですね。次回は久しぶりに「チャーざる」かなぁ。久しぶりに新橋も行こうかなぁ。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.2
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.5
夜:サービス :
〓〓〓==3.0
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
夜:CP :
〓〓〓==3.0
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:~¥999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
しみしの 7r744889さんの他のお店の口コミ
神田らぁめん悠のその他の口コミ
tappiuw(0)
└★★★☆☆3.5 2021/02
らーめん
自由な食人(39)
└★★★☆☆3.7 2021/02
納豆らぁめんをいただきます
mightycomet(516)
└★★★☆☆3.5 2017/05
神田らぁめん悠トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.