チャーハン王
口コミ
└★★★☆☆3.6
2021/01訪問
おはようございます!
3連休明け12日(火)の新橋ランチタイム
緊急事態宣言発出後ということもあり、11時40分過ぎにニュー新橋ビル地下1階「チャーハン王」の前を通ると、いつもは混んでる店内が客数ゼロ
こんなチャンスは滅多にないと、すかさず入店(お店の画像は退店後に撮影したもの)
メインのメニューは「極上チャーハン」のみ
それに「鶏スープ」をセットにして税込1,000円ポッキリ
お客さんは私だけなのでチャーハンを炒める音が店内に響き渡ります。
そして登場した
極上チャーハンと鶏スープ
旨味凝縮の鶏スープと極上チャーハンを交互に口の中に入れながら食べるとマイウー!
そして途中からはラー油で味変させてマイウー!
3年2か月ぶりに食べた黒毛和牛ペーストを使用した極上チャーハンはとても美味しく感じました。
食べ終わる頃には5~6人のお客さんが来店
時差ランチの孤独のグルメで人気のチャーハン王の極上チャーハンをゆったりと食べられた緊急事態宣言時の新橋ランチタイムでした。
└★★★☆☆3.6
2017/11訪問
おはようございます!
新橋の昼間の住人になって早3年7か月
その間、2つ(「一口馬主のうまうま365日」、「新橋オヤジのあちこちグルメ日記」)のブログで書いた新橋グルメネタは347件
出来るだけ多くの店を訪問したいと新しい店を開拓してきましたが、いよいよ2周目に入ってきました。(もちろんここはという店は何回も訪問しています)
こちらのお店も3年ぶりの訪問になった
チャーハン王新橋店
久しぶりにこちらのチャーハンを食べようとニュー新橋ビル地下1階のお店に行ってみました。
相変わらず値段もテイストもまったく変わっていないチャーハンだけの一品入魂を貫いていますね。
極上チャーハンと旨み凝縮鶏スープの
チャー王セット(980円)
この鶏スープは福岡産の鶏ガラを使用、3種の塩をブレンドして2日間コトコト煮込んでいるとのこと。
そしてチャーハンは
九州産黒毛和牛のエキスと秘伝のタレを使用
見た目もキレイなお椀型
味は濃すぎず薄すぎずですが、途中から秘伝のタレを加え
この秘伝の酢醤油がさらに食欲を増しますね。
久しぶりに食べたチャーハン王のチャーハンは、しっとり感とパラパラ感のバランスの取れたチャーハンでした。
└★★★☆☆3.6
2014/10訪問
おはようございます!
ランチパスポート新橋もvol.3まで来ると、さすがにランチパスポート掲載店だけではなく、他の店にも行きたくなってきます。
そこで昨日はニュー新橋ビル地下の「牛かつおか田」へ行くと、なんと最近立て続けにテレビで紹介されたこともあってか、過去に見たことのない3階分以上の大行列がお馴染みの階段に並んでいました。
それならと、まだ行列が少ないお隣のお店「チャーハン王」の列(下り階段)へ
15分ほど待ちカウンター席に通されます。
メニューは「チャー王セット」(980円)のみ。
カウンターのメニューの裏には「極上チャーハンの美味しい召し上がり方」が表記されていました。
まずは旨み凝縮の鶏スープが出てきます。
お店のHPによると
おいしいスープ3つのヒミツ
①福岡県産の鶏ガラを使用
②じっとりコトコト2日間
③3種の塩をブレンド
確かにコクのある美味しい鶏スープです。
この鶏スープと一緒に食べることを想定してチャーハンが作られているので、チャーハンは少し薄味になっているようです。
そして、お待ちかねのチャーハン登場!
これもお店のHPのおいしいチャーハン3つによると
①九州産の黒毛和牛を使用
(和牛のミンチを使っているとのこと)
②具材の仕込みに3日間
(10種類の野菜の旨みを凝縮しているとのこと)
③秘伝のタレ
(秘伝の酢醤油のタレがテーブルに設置されています)
固めのご飯を丹念に炒めたチャーハン
半分食べたところで秘伝のタレをスプーン1杯分チャーハンへかけます。
秘伝のタレが多少飽きかけたチャーハンの味にまたまたインパクトを与えます。
私的には久々に食べたチャーハンだったこともあり、とても美味しく感じました。
これからはランチパスボートとランチパスボートには登場しない人気店の両刀使いで行ってみたいと思います。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.6
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
札幌のたけまささんの他のお店の口コミ
アキバの酒場
(岩本町、秋葉原、神田/立ち飲み居酒屋・バー、日本酒バー、居酒屋)
木の実
(南流山/喫茶店、カフェ、洋菓子(その他))
チャーハン王のその他の口コミ
新橋の地下でチャーハン
e3363(18)
└★★★☆☆3.4 2018/12
UK0123(0)
└★★★☆☆3.8 2021/02
1000円でこれ…?
世界のニンニクプリン(72)
└★★☆☆☆2.0 2021/02
チャーハン王 新橋店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.