コリドー街の本格フレンチバル
ヴァプール
口コミ
└★★★☆☆3.5
2020/11訪問
食べログを始めた動機は、レストランクーポンでまずくてひどい店に当たってしまったこと。
そして私のキャッチフレーズは
「クーポン多重債務者は今日も行く」です。
ところが、このところクーポン運営会社は次々に店じまいし、最後の頼みの東急沿線メインの「ポニッツ」で紹介する店もテイクアウトばかりになってしまいました。
こうして、手元で最後となったクーポンで、ママ友と土曜日デートをしました。一人当たり3000円のクーポンで、元値は6000円ということです。
地下鉄を上がる階段でちょうど一緒になりました。
とてもムードのある店先ですね、まるでパリの一角みたいです。店内は照明が落とされています。
奥のカウンターに案内されました。
こちらは蒸し料理が自慢です。
ヴァプールというのは、フランス語で「蒸気」なんですね。
我々の席の正面に、ちょうどその蒸しマシーンがありました。まずは隅田川ブルーイングペールエールを味わってみます。
私も初めてです。
ママ友はあまり酒に強くないのですが、これは軽くて飲みやすかったようです。
・カリフラワーとミモレットのポタージュ、ハーブ入りパン添え→今の季節、カリフラワーが美味ですね。
こっくりとした味のポタージュに、パンをつけて食べるよう勧められました。
パンはローズマリーの風味がしました。
・サバとナス、パプリカベースのソース→酢締めのサバがナスの上に載っており、あしらいはディルです。
梅の入ったパプリカベースのソースがやさしい味でした。
・フォアグラを巻いたチキンの蒸し物→難しい料理名だったのでちゃんと聞き取れませんでした。
センターにはフォアグラが巻き込まれています。
鶏肉の外側は皮で巻かれており、肉はあくまでふっくらしていました。
これがスチームの力なんですね。
・海鮮盛り合わせ→びっくり仰天のビジュアル!
大皿にカキ2種類、ホタテ、ロブスター、ムール貝、ツブ貝の豪華盛り合わせです。 カキは宮城と岩手、塩とオリーブオイルがかかっているということで、一つはそのまま、もう一つはレモンを絞りました。
ホタテにエシャロットソースをつけるのもよかったです。
食の細いママ友は、そろそろおなかがいっぱいになってきたと、ロブスターを全部私に託しました。
身もミソも、たいへんおいしかったです。
ロブスター半身の遺影をしっかり残さなかったことが悔やまれます。・牛肉の蒸し物→断面がきれいなロゼで、ぎりぎり火が通っていました。
下には過熱したレタスが丸められており、飾りは甘長トウガラシの素揚げでした。
このあたりでビールを飲み切ったので、自家製のレモンジンサワーに行きました。
ママ友はこういうのが好きなんですよ。
・デザート盛り合わせ→ガトーショコラとアイスクリーム、フルーツの盛り合わせでした。
みっちり濃くて味わい深いケーキでした。
ドリンクの追加支払いは4400円、私がクーポンを先に準備したので、ママ友にこの分を負担してもらいました。
現時点での「最後のクーポン」が、雰囲気がよく味も上等な店だったことを、大切な思い出として胸にしまっておきます。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.5
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.7
夜:サービス :
〓〓〓==3.4
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
夜:CP :
〓〓〓==3.3
夜:ドリンク :
〓〓〓==3.6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥5,000~¥5,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
momochan0806さんの他のお店の口コミ
南平台食堂
(神泉、渋谷、駒場東大前/定食・食堂、居酒屋)
ヴァプールのその他の口コミ
元気になれる店!
island2020(113)
└★★★☆☆3.4 2020/10
蒸し料理
やきや(167)
└★★★☆☆3.5 2018/12
若干の飲み物のは温さ気になるが?!
どら身(2941)
└★★★☆☆3.6 2020/07
ヴァプールトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.