添好運
口コミ
└★★★☆☆3.5
2019/03訪問
日比谷シャンテ別館の1階にある点心専門店です。
昼過ぎに行列に並び約30分で店内に案内されました。
順番待ちの時にメニューと注文票を渡されるので待っている時間に注文を書き込み、入店と同時に手渡しました。
二人で訪れて注文したのは(各税抜価格)
チャーシューパオ 580円
焼き豚チュンファン 680円
海老の湯葉春巻き 680円
蓮の葉ちまき 780円
塩豚のお粥 480円
7種野菜の蒸し餃子 480円
ポークワンタン 580円
キンモクセイゼリー 380円
席料(お茶代込み) 10%
蓮の葉ちまきと塩豚のお粥が存外にボリュームがあり二人では少々持て余し気味になりましたが完食しました。
点心は一皿3個入りが多いので、一皿づつ多種類頼んで3人で分けるのがお得です。
全体的に味はまあまあ美味しかったです。
カプリチョーザなどを展開しているのWDIグループによる運営
2010年には香港でミシュラン一つ星を獲得した点心専門店。
ティム・ホー・ワンは、4年連続でミシュラン3ッ星を獲得したフォーシーズンズホテル香港の広東料理店『龍景軒』の点心師を務めたMak Kwai Puiシェフが、パートナーのLeung Fai Keungシェフと共に、“よりカジュアルに日常的に本物の味を”という考えのもと、2009年香港に創業した点心専門店。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥2,000~¥2,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
添好運のその他の口コミ
とみ1060(6)
└★★★☆☆3.8 2021/02
ivyding(0)
└★★★☆☆3.0 2021/02
本店でも食べたくなった。
巣鴨は地元(9)
└★★★★☆4.0 2021/02
添好運 日比谷店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.