くだものやカフェ 藤屋
口コミ
└★★☆☆☆2.8
2020/11訪問
【来店動機】
妻がこの地方名物のとて焼きを何品か食べる言い出し入店…。
【雰囲気】
駅からバスで45分位の所に店舗はあります。
店の外観は、天井部の店名が目印です。
店内は、イートインスペースもあります。
【味】
●とて焼き 500円
テイクアウトしました。
皮部は薄いホットケーキ様のクレープ生地で、フワフワ食感の中に甘さ控えめです。
具材は、イチゴ・キーウイ・オレンジ・シャインマスカット・クッキー・チョコレー
トクリームです。
フルーツは普通に美味しいけれど、チョコクリームがマズク、足を引っ張っている。
※とて焼きの語源
車が発達していない時代にトテ馬車(人を運ぶ馬車)が活躍しており、馬車のラッパの
形に似ていると命名された様で、近年の町おこし商品の様です。
とて焼きの皮部は各店ほぼ共通で、中の具材は各店異なり、フルーツ・アイス・寿司
ネタ等もあります。
5点満点中2.8点 (平均点3点)
【総評】
フルーツは美味しいが、ハズレです。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★☆☆☆2.8
昼:料理・味 :
〓〓===2.8
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓===2.8
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
くだものやカフェ 藤屋のその他の口コミ
☆ASUKA☆(53)
└★★★☆☆3.5 2018/12
13代目ぽん酢(320)
└★★★☆☆3.0 2019/07
塩原新名物とて焼きは5周年
ν-type(203)
└★★★☆☆3.7 2016/08
くだものやカフェ 藤屋トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.