檸檬堂 f
口コミ
2020/11訪問
大宮で寄ってみたいカフェがありました
"プリン工房 檸檬堂。 大宮本店"さんでした
お店は武蔵一宮 氷川神社の日本一長い直性の参道といわれる中間に近いところにあります
お店に到着すると本日の営業は"檸檬堂f"とのこと
テイクアウトのみという事でしたがここまで来たら行くしかありません
せっかくなので氷川神社まで行き、境内、菊、参道の紅葉などを楽しみました
その後参道の入口付近まで戻りました
ビルの一角にお店はひっそりとありました
店内に入ると「かぼちゃプリン」は完売していて「檸檬堂プリン」と「抹茶プリン」が残っていました
今回は目的の「檸檬堂プリン」(520円)を注文してPaypayで代金を支払いました
その後持ち帰り時間を聞かれました
「1時間?2時間?」首を振ると
「5時間?」で首を縦に振りました
「冷却材を多めに入れときますね」ということでした
自宅に戻り冷蔵庫に入れるときに保冷剤が5個入っていることを確認しました
ありがとう
写真を撮ってから食べ始めました
四角い瓶に入っていますから逆さにしてプリンを出すなんて事は出来ません
一緒に入っていた木製のスプーンでプリンを取り出し口に運びました
硬めの手ごたえから濃厚な事が予感できました
実際に食べてみると濃厚な玉子の香りと味わいの旨味が感じられました
しかも甘すぎず大人のためのプリンという感じでした
その後付属していたカラメルを少量掛けてみました
甘いことを予想していたからでした
ところが予想に反して甘くなくてビターです
ちょっとした味変といった方が良い感じでした
その後もそのままで頂いたりカラメルを掛けたりして食べ進めました
だがしかし
バニラの香りが少しずつ強くなっているような気がしました
食べ終えた後に瓶を逆さまにして見てみると
四角い瓶の隅にはバニラビーンズの粉の黒い粒がびっしりと付いていました
ただ美味しいだけではなくて微妙な味変も楽しめるプリンでした
ご馳走様でした
1st
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
檸檬堂 fのその他の口コミ
檸檬堂 fトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.