どらみの食べログ

どらみ6662
(女性・千葉県)
|
口コミ一覧
[1-20件/26件]
テジョンデ
(韓国料理、焼肉、魚介料理・海鮮料理/新大久保、大久保、西武新宿)
《サンナッチ》と《カンジャンケジャン》
を求めて昼時に来店!
お店はとっても混雑していて
お席は90分制でした。
注文は カンジャンケジャン石焼きビビンバ
サンナッチ、カンジャンセウ石焼きビビンバ
あまり待つこともなく着丼
美味しかった〜
ただ少し男の人には量が少ないようです。
└★★★☆☆3.0
吉里
(割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、うなぎ/柏)
誕生日お祝いで利用しました!
入口から風情がある感じで綺麗でした。
中に入ると仲居さんが案内してくれて
個室に案内されました。
お店はとても綺麗でした。
《お料理》
今回は牡丹のコース (8500円)
一の膳
見た目にも華やかで、まさに見て美味しい
食べても美味しいでした。
温かいものは温かく
冷たいものは冷たいままで
とても良かったです。
二の膳
こちらは骨せんべいに白焼き、蒲焼、肝焼き串
うな重は関東風、二の膳のこちらは関西風みたいです
蒲焼が特にふわふわで美味しかった……。
わさびをすこしつけて…絶品でした。
三の膳
うな重(特上)、お漬物、肝吸い(肝吸いと書いてあるが入ってなかったような気がする)
こちらは関東風。
お腹いっぱいで少し残してしまったので、お持ち帰りしました。
最後は水菓子
チョコ羊羹とカボチャプリン、水だしのお茶
総じて
お料理はとても美味しかったです
ですが、お料理紹介の時に人差し指をさしてお料理を紹介していて、ちょっと残念に思いました。
そこまで求めてはいけないかな?笑
最後お見送りの時は、お店を出るまで頭を下げて頂きとても気分がいい退店となりました。
丁寧に接客されるのはとても心地いいことですね。
└★★★☆☆3.0
2020/12
雷 松戸駅東口店
(ラーメン、つけ麺/松戸)
久しぶりに富田に行こうと思った所、まさかの完売って事でこちらに行ってきました!٩(ˊᗜˋ*)و
こちらは《二郎インスパイア系》のお店という事で、わたくし、市原の某店が大好きなので楽しみに並びました!11時半着で店内はいっぱい!でも列には1番目でした( ー̀֊ー́ )✧
(今は11時半開店のようです)
今回の注文は《濃厚雷そば》ミニ!
席に着いてキョロキョロとしていると、開店祝いの札が壁に貼ってあり、私の大好きな某店さんのもありました٩(ˊᗜˋ*)まつこと5分ぐらいで着丼です。
見た目は、どーん!っと焼豚さん♡
インパクト大でした。
焼豚さんはトロトロ、これはうまい\(ᯅ̈ )/
さて、肝心の麺1口目はといいますと……しょっぱい!が感想でございます。
美味しいのですけれど、しょっぱいので何とも言えず。。
量は申し分なし!
麺も固めで最高٩(ˊᗜˋ*)و
でもしょっぱい……
悩みに悩んで
ん〜今回は普通の★2.5にさせて頂きます。
ご馳走様でした!
└★★☆☆☆2.5
2020/11
清水庵
(そば、うどん/柏)
デリバリーで《鴨せいろうどん》を注文。
30分くらいで到着しました。
わたしかなりのうどん好き…。
ワクワクしながらまずはスープ。
お出汁が聞いていて◎。
うどんを取り、少し付けて食べると…
え……うどんが柔らか過ぎる。
離乳食後期くらいの柔らかさです。。
コシという物は概念にないのか…というほど。
家でうどん茹でて食べた方がうどんは美味しいのではないかとまで思いました。
つゆは美味しいのに、とても残念でした。
おおみやバナナ 柏店
(スイーツ(その他)/柏)
柏に《おおみやバナナ》!?
ネクスト タピオカ
次にバナナジュースが来ると聞きますが、はっきり言って、、バナナジュース?と思っていました。
こういう感じの所って、うっすいバナナジュースだったりするしな〜と思いながらも興味本位で入店しました。
乳糖不耐症のわたしは、《ソイバナナジュース》を注文。これが美味しいのなんの!変な甘さではなく、バナナそのものの自然な甘さ♪(タピオカより断然好き)
追加のチョコなどもあり、好きな物を選んでカスタマイズ出来るのも魅力ですね!
欲を言えば、もっとバナナ特有の持ったりとした感じが欲しいなぁなんて思うのですが、ジュースだと難しいのでしょうかね???
2020/07
はんなりいなり 若宮大路販売店
(寿司/鎌倉)
小町通りのはんなりいなりを利用しました。
今人気のインスタ映えにはもってこいの、こちら♪
彩りは完璧です!!!
食べ歩きにも、カップに入っているので便利♪
ただ私的には、味はあまり美味しくなく…見た目だけかなと思ってしまいました。
これで味も美味しかったら最高なんだけどなぁ〜。
2020/10
Cafe&Dining Cheese Cheese Worker 千葉店
(居酒屋、イタリアン、バル・バール/葭川公園、千葉中央、栄町)
友人と来店。
チーズ好きには堪らないお店です。
1番のおすすめは《シカゴピザ》!
中からドロドロとチーズが溢れます。
お店の雰囲気もオシャレで良いです♪
全体的にすごーく美味しい!ってわけではないですが、チーズやワインを千葉で堪能したい方にはおすすめです♪
女子会にも、もちろんデートにも最適なお店です。
└★★★☆☆3.0
2020/10
ダンシング クラブ 東京
(シーフード、アメリカ料理、ダイニングバー/新宿、新宿三丁目、新宿西口)
友人の誕生日で利用。
《ダンシングクラブ》
手づかみシーフード。
どんな所かすごく期待して来店。
かわいい店員さんが案内してくれました。
やはり誕生日祝いの来店が多いようで賑わっていました。
時間になると店員さん達がダンスを披露してくれて、誕生日のゲストの名前を呼びケーキが運ばれてきます。
料理は、もちろんサラダから手づかみで頂います♪
特別美味しい!ってわけではないですが、色んな事が合わさってとても楽しく、美味しく感じます。
わいわいした雰囲気が好きな方は楽しく食事出来ると思いますが、しっぽりお料理を楽しみたい方にはおすすめはしません
└★★★☆☆3.0
2020/10
まるよ 西条店
(海鮮丼、魚介料理・海鮮料理、そば・うどん・麺類(その他)/安房鴨川)
有名だという事で、仕事ついでにランチ。
中は普通の定食屋ですが、人が凄い。
待ち時間がありました。
期待して《いくらサーモン丼》を注文。
盛りはすごい!
男の人でも大満足でしょう。
でも味は普通かなと思ってしまいました。
ワサビが葉っぱの形になっていたり、工夫はされていて面白かったです。
└★★☆☆☆2.5
2020/10
とんかつ専門店とん
(とんかつ/常陸多賀)
ランチで利用しました。
豚さんの車が止まっているココ、ずっと気になっていてやっと来ることが出来ました。
キャベツ食べ放題!
ドレッシングは数種類、席に置いてあります。
肝心のトンカツは、サクサクジューシーで美味しかった!
└★★★☆☆3.0
2020/10
クッチーナ・アチェロ
(カフェ、ケーキ、パンケーキ/水戸)
友人とカフェタイムに利用。
ふわふわのパンケーキが食べれると噂のこちら!
パンケーキと言えば、某ハワイアンダイニングのあのパンケーキしか知らなかった私。もちろん、あのパンケーキも好きなんですが…こちらのパンケーキは食べてきたパンケーキの中で1番でした。。
お皿を動かせば、ぷるんぷるん。
食べればふわふわでシュワっと溶けるような……めちゃくちゃ美味しいです。
店内もカントリーな感じで統一されていて、まさに映え!
└★★★☆☆3.5
2020/10
大定
(魚介料理・海鮮料理、うなぎ、そば/大貫、青堀)
仕事の合間のランチに利用しました。
初めての富津、何を食べようか悩んでいると《イワシ丼》がおすすめに載っていました。
イワシ丼とは?食べた事が無かったので、注文。
カラリと揚がったイワシの天ぷらに、甘めのタレがかかっていて、うまいっ!
ペコペコのお腹には最高でした。
└★★★☆☆3.0
2020/10
焼肉ふざん
(焼肉、レストラン(その他)/小木津)
常陸牛も取り扱うお店!
《ふざん》美味しいよと勧められて来店しました。
サシが入ったお肉……なかなかのクオリティです。
胃もたれしてしまうので量は食べれませんでしたが、美味しかったです。
店内も明るく広々としていて、焼肉屋って感じでした。
└★★★☆☆3.0
2020/10
焼肉ヤンバン
(焼肉/常陸大宮)
常陸牛の焼肉屋です。
常陸大宮駅の近くにあるお店。
中は座敷とテーブル席がいくつかある、少し小さめのお店。
お肉は、期待通り!
ジューシーでとろけるようなお肉でした。
地元の方にも人気のお店のようで、予約席でほとんど埋まってしまっていました!
└★★★☆☆3.5
2020/10
かぼ茶庵
(カフェ、洋食・欧風料理(その他)/益子)
ランチに利用しました。
店内は明るくオシャレ。
レジ付近では雑貨も販売していました!
全て益子焼の食器が使われていて、お料理も美味しかったです。
若者離れしている焼物ですが、気軽に益子焼に触れられるカフェで素敵な食器で食事するのもまた良いですね♪
└★★★☆☆3.5
2020/10
能登ミルク本店
(アイスクリーム/和倉温泉)
和倉温泉の中央部にあるこちらのお店。
店内も外もかわいい、今どきのインスタ映えするお店です。
店内に入ると、牛乳や飲むヨーグルトがショーケースに並んでいます。
瓶も可愛くて、もちろん牛乳も飲むヨーグルトも購入!
あとジェラートがとっても美味しかった。
牛乳も濃厚で、美味しくいただきました。
2020/10
山さん寿司 本店
(寿司、海鮮丼、魚介料理・海鮮料理/北鉄金沢、金沢)
金沢旅行、朝ごはんで利用。
朝から海鮮丼を頂きました。
3000円という贅沢な朝ごはんでしたが、とっても美味しかった…。生臭くもなく、何を食べても最高に美味しかった。
うにもいくらも、まぐろもこれぞ海鮮丼!という物が全て乗っていて、朝から大満足。
金沢旅行の朝、素晴らしいスタートを切る事が出来ました。
朝は比較的空いているようで、予約なしでもすんなり入る事が出来ましたが、運もあると思うので予約必須です!!
ここ、絶対におすすめです!
└★★★☆☆3.5
2020/10
ゑびす
(居酒屋、和食(その他)、そば/水戸市その他)
水戸で1番では!?と思うほど美味しく雰囲気も良い居酒屋です。
ただ、駅からが遠い……。なので★3.5にします。
こちらに伺った時に、はじめて十四代を頂いたのですが、その時はシャンパングラスで1400円。若かったので高いな〜と思いながら飲んだら…めちゃくちゃ美味しかったです。また十四代飲みたい…笑
お料理も美味しく、こだわっているようです。
ただのアスパラの焼いたやつが、すんごくオシャレに盛られて来て感動したのを覚えています。
└★★★☆☆3.5
赤玉 本店
(おでん、居酒屋/野町)
金沢旅行の夜ご飯、1件目で訪問!
金沢行ったら、おでんが食べたい!
有名な所で探すとこちらがヒット。
イメージとしては、カウンターでおでんという感じだったんですが、予約していたので2階に通されました。
2階はお座敷になっていて、窓側のカウンター席?に案内されました。
本命のおでんは、関東では無い生麩や車麩など入っていました。
名物の赤巻は品切れという事で食べれませんでしたが、大満足!
優しいお出汁がしみ込んだ美味しいおでんでした。
あとは、牛すじ煮込み!
これがすごい美味しかった!
└★★★☆☆3.0
2020/10
屋台ラーメン とんこつ貴生 稔台店
(ラーメン/松戸新田、上本郷、みのり台)
数年前に食べに行きまして、忘れられず2度目の来店。
久しぶりに食べた《ホルモンめん》はあ〜これこれと思うほどの美味しさ。とんこつスープにチャッチャした脂……次の日は皆様わかりますように、、、ご愛嬌です。笑
でもまた食べたくなる味。
お店自体は、とても綺麗とは言えませんが美味しいので入っていますね。
味は大好きだけど、お店が綺麗ではないので★3です。
└★★★☆☆3.0
2020/09
[1-20件/26件]
ユーザーメニュー
ログイン
プレミアムサービス登録
※フィーチャーフォンでの新規登録受付は終了いたしました
プレミアムサービス解除
サポートメニュー
どらみ6662さんトップ
トップページ
(c)Kakaku.com, Inc.