金太郎満腹日記

金太郎610
(男性)
|
口コミ一覧
[1-20件/1496件]
茶湯里
(懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)/相良藩願成寺、川村)
金太郎満腹日記【熊本 さがら温泉 茶湯里】
└★★★☆☆3.0
2020/12
庄籠製菓舗
(和菓子、ケーキ、サンドイッチ/湯前)
お土産に買いました。
チョコくまモン、ふわふわ巻き。
チョコクリームたっぷりのロールケーキです。
普通のロールケーキです。上から見たら。
正面から見たらガッツリくまモンです。
相当、クセの強いくまモンの顔面です。
インパクト大です。笑えます。
くまモンの顔面は食べれます。
インパクトもありますがロールケーキ自体も美味しかったです。
2020/12
二代目 さつま本舗
(焼肉、ホルモン、居酒屋/都城)
金太郎満腹日記【宮崎 二代目 さつま本舗】
└★★★★☆4.0
2020/12

なかむら
(そば、うどん/蓮ケ池)
金太郎満腹日記【宮崎 なかむら】
└★★★☆☆3.0
2020/12
島正
(おでん、郷土料理(その他)、居酒屋/伏見、大須観音、丸の内)
金太郎満腹日記【愛知 島正】
└★★★☆☆3.0
2019/11
北浦獲れ 真鯛そば 麺鯛
(ラーメン/宮崎神宮)
金太郎満腹日記【宮崎 北浦獲れ 真鯛そば 麺鯛】
└★★★☆☆3.5
2020/12
スパイス ハウス ユー
(カレーライス/南宮崎、宮崎、宮崎神宮)
金太郎満腹日記【宮崎 スパイスハウス ユー】
└★★★☆☆3.0
2020/01
そば茶屋 吹上庵 人吉店
(そば/川村、肥後西村)
金太郎満腹日記【熊本 そば茶屋吹上庵 人吉店】
└★★★☆☆3.0
2020/12
焼肉 官兵衛
(焼肉/鹿屋市その他)
ランチにてお邪魔したとです。
新しいお店で店内は明るく綺麗。
タッチパネルにて注文。
サラダバー、ドリンクバーもあると。
肉待ちの間、サラダバーを。新鮮な野菜をたっぷりと。
先ずはランチで注文した三種盛とは別注文の上牛タンから。柔らかく厚みもまずまず。
臭みもなく良い塩加減。美味いね。
そして、三種盛。
ジャンジャン焼いて食べてやったとよ。
ご飯に合うタレやと。肉質は・・・。この値段だからね。うん。それなりでした。
そして追加したハラミ。
ハラミってハズレは少ない。
美味かったとよ。安定な味。
そしてサラダバーにあった牛スジ煮?
これ美味かった。ご飯に間違いなく合う。
最後は小さなデザート付き。
鼻の穴に入りそうな小さいケーキ。
サイズもびっくりしたが、こんな小さくカットした包丁捌きにびっくりよ。
ランチと追加したメニューで3000円くらい。
値段の割には美味かったと思うとよね。
食べ放題とかもあるから皆でワイワイしたい方にはオススメ。
また機会があればお邪魔しても良いかな?
└★★★☆☆3.0
2020/11
らくい食堂 大島店
(定食・食堂/宮崎神宮)
金太郎満腹日記【宮崎 らくい食堂 大島店】
└★★★☆☆3.0
2020/11
夢蔵
(居酒屋、焼鳥/鹿屋市その他)
金太郎満腹日記【鹿児島 夢蔵】
└★★★☆☆3.5
2020/11
麺道 万里一喰
(ラーメン、つけ麺/宮崎)
金太郎満腹日記【宮崎 麺道 万里一喰】
└★★★☆☆3.0
2020/11
宮崎釜揚げうどん 豊宝
(うどん/綾町その他)
金太郎満腹日記【宮崎 宮崎釜揚げうどん 豊宝】
└★★★★☆4.0
2020/11
とんかつ らくい 新名爪店
(とんかつ、かつ丼・かつ重/蓮ケ池、日向住吉)
支店には数回お世話になっているけど此方には初めての訪問。
此方は最初に出て来るキャベツが好きやと。
いや、キャベツに掛けるドレッシングかな。三種類のドレッシング。
ごま、人参、ピーマン。これに粉チーズ。
キャベツが色々と楽しめると。
この日は味噌ロースかつ膳。
名古屋みたいにビタビタには掛かっていないが、甘い粘度のある味噌。
この甘い味噌がご飯に合う。
ご飯は十六穀米。
当然、ご飯、味噌汁、キャベツほお代わりOK
勿論、ご飯をお代わり。味噌カツ予想通り残り少なくなったので、メンチカツ頼んでいて良かったとね。
肉汁プシャーと溢れるメンチカツ。美味いとね。
所で、最近ふなっしー見ないな?
どうでも良いけどね。
美味いご飯にとんかつ。間違いないとね。
またお邪魔したいお店やとさね。
└★★★☆☆3.0
2020/11
チャイナ
(中華料理/京町温泉)
金太郎満腹日記【宮崎 チャイナ】
└★★★☆☆3.5
2020/12
おくのうどん店
(うどん、そば/南宮崎)
金太郎満腹日記【宮崎 おくのうどん】
└★★★☆☆3.5
2020/11
ゲズンタイト 柳丸店
(パン、サンドイッチ/宮崎神宮、宮崎)
金太郎満腹日記【ゲズンタイト 柳丸店】
2020/11
中華そば シンジョー
(ラーメン、つけ麺/田吉、宮崎空港、南宮崎)
昔から変わらない味のラーメンも大事。
そんなラーメンしかなかった宮崎に新しい味を吹き込むラーメンも大事。
此方は新しい風を吹き込むラーメンやと思う。
券売機にて特製背脂煮干そばを注文。
カウンターに案内され登場を待つ。
壁には伊丹十三の『たんぽぽ』の絵が。
これ見たら何かやたらにラーメン食べたくなった。
懐かしいね。
出て来たラーメンは煮干し香る一杯。
セメント色では無いが、それに近い色。
濃い煮干しやね。
麺は縮れ麺。香り高い煮干しの出汁と絡まり美味い。
美味いのだが背脂は僕的には要らんかも。
こってり過ぎるとね。
これだけ煮干しの出汁が美味いから背脂は不要かも。
シャキシャキ玉葱が良いアクセント。
今迄、宮崎には無い味のラーメン。嬉しいとよ。
超個人的だがやっぱり煮干しは美味い。
次は背脂抜きで醤油とか塩とか食べてみたいとね。
またお邪魔したいお店やったとさね。
└★★★☆☆3.5
2020/11
はやみ
(天ぷら/南宮崎、加納)
金太郎満腹日記【宮崎 はやみ】
└★★★☆☆3.5
2020/11
高級食パン専門店 くちびるが止まらない
(パン/宮崎神宮)
金太郎満腹日記【宮崎 高級食パン専門店 くちびるが止まらない】
2020/11
[1-20件/1496件]
ユーザーメニュー
ログイン
プレミアムサービス登録
プレミアムサービス解除
サポートメニュー
金太郎610さんトップ
トップページ
(c)Kakaku.com, Inc.