鶏と鮪節 麺屋 勝時
口コミ
└★★★☆☆3.9
2020/11訪問
こちらのお店は、ヨドバシカメラビルの北側の道路を跨いだエリアにあるお店です。2020年9月にオープンしたばかりてで、今でもお昼時は少し行列しています。実は鮪節ラーメンはなかなか食べる機会が無かったので、ものすごく楽しみです。
メニューは大きく二種類で、鮪節ラーメンと鶏白湯です。ただ、鶏白湯はさらに二種類あって、しおとしょうゆにわかれます。
今回は目的の【鮪節ラーメン】を頼んでみました。
あと、ランチ時は、金額そのままで、ラーメン+ダイブ飯にすることができます。もちろん、そちらを注文です(^-^)/
食券を渡して、五分後にメインが到着です。
鮪節ラーメンを調べてみると、丸鶏の鶏ガラとしょうゆがベースで鮪節が使われているようです。早速、スープからいただいてみると、鰹節のような薫りですが、甘い薫りがかなりある出汁ですね。さらに、スープ全体があっさりな割に、風味が濃厚です。これはかなり美味しいですね。予想以上のスープです。麺はよくある全粒粉の麺で、スープにぴったりですね。麺は、ラーメンごとに製麺所が異なるというこだわりようです。完全にスープと麺がマッチして相性抜群ではないでしょうか(^-^)
チャーシューは、バラ肉なブロックチャーシューと贅沢なチャーシューです。味玉も入っています。デフォルトでこれだけ入っていたらかなりお得感があります。
コスパはかなり良いと思います♪
全ての麺を食べ終わったあと、ダイブ飯をスープに投入します。スープが出汁のように美味しいので、ダイブ飯と出汁が全て無くなってしまいます。
最後の一滴までのこさず食べられるラーメンでとても美味しかったです。次回はもちろん鶏白湯を食べてみたいですね。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.9
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.9
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓〓=4.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ぴろぴんさんの他のお店の口コミ
一誠
(堺筋本町、本町、長堀橋/懐石・会席料理、居酒屋)
鶏と鮪節 麺屋 勝時のその他の口コミ
良くも悪くも作られたお味
jnglog(79)
└★★★☆☆3.0 2021/01
焼海苔(0)
└★★★★☆4.0 2020/12
ラーメン@wing近く
lily_c(102)
└★★★☆☆3.0 2020/12
鶏と鮪節 麺屋 勝時トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.