江戸川
口コミ
└★★★☆☆3.5
2020/12訪問
この日はすこし、良いことがあった(*´꒳`*)
お祝いお祝い♪
ご褒美ご褒美♬
そういえば、最近鰻、ご無沙汰だ。
鰻を食べようかと思ったのだけど、
どーん!(丼)とか、じゅー!!(重)な気分ではなくて、
まあ、ちまちまつまみながら、鰻もすこし食べたい、と。
そんなお店がありました(*´꒳`*)
『江戸川』
名前のとおり、関東風なんですが、私は鰻にそこまでこだわりがない。とはいえ、あわよくばこってり食べたい派なので、関西の鰻のほうがしっくりきますかね。
関東風は、背開き、白焼き、蒸す、竹串を使う、頭を落としてから焼く。
関西風は、腹開き、蒸さない、金串を使う、頭をつけたまま焼き、最後に落とす。
食べたらそんなにわからんて\(//∇//)\
さて、きになるメニュー『雅』を注文。
店内は、さすがにいつも行くようなお店と違い、シュッとしている。すこし、全体的に年齢層が高く、皆様、お品がある。
品があるというのは、高価なものを身につけているとか華美だということではなく、
『姿勢』がいいのだ。
これ、重要!
私もなんだか背筋が伸びる。
店員さんが、お茶とおしぼりを持ってきて下さいます。あ、あと、おビールと\(//∇//)\
おしぼり、紙おしぼりなのに、ふかふか(*´꒳`*)
ビールを飲みながらのんびりしていると、雅セットがきました。思わず『わっ!』と言いたくなるくらい、素敵!
『少しずつ、いろんなものを。』
食べたいのです、私はd(^_^o)
いったい、脇役はどれだ?というくらい、どの小鉢も丁寧に作られているし、天ぷらはサクサクであつあつ!
じゃがいもの切り口がほのかに赤いのは、インカのなんとかってやつか?パプリカの天ぷらも珍しいし、白身魚(たぶん)には、あられがまぶしてある。
小鉢や茶碗蒸しには生麩が入っていたりするし、茶碗蒸しの鶏肉は、やたら旨味たっぷりだった。
お吸い物は、柚子の風味が強すぎるくらいだけど、私は好み。
あ、そうだ、主役はうな重だった\(//∇//)\
ミニだけど、いいんです(*´꒳`*)
タレのかかったごはんは、鰻の乗ったごはんと変わらん!
山椒は個包装になっていて、山椒とタレは希望すれば追加で頂けます。
鰻は思ったよりこってりしていて、ふわパリでした(*´꒳`*)
2切れでしたが、鰻を食べた満足感がすごい。
やっぱり、鰻って、特別だ( ・∇・)
会計時、ポイントカードを頂きました。
そんな、ポイント貯められるほど来れるかーい!
と、ツッコミそうになりましたが、
帰りに外のメニューをよく見ると、『カキフライ定食』や『サービス膳』など、お手頃なメニューもありました。
きっと、それでも、手の込んだお食事が頂けるんだろうな。
ちょっぴり緊張したけれど、美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとうございました。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓〓=4.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥2,000~¥2,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
たそ( ・∇・)さんの他のお店の口コミ
あそび。
└★★★☆☆3.5
2021/02
てこ舞
(東梅田、梅田(大阪メトロ)、梅田(阪急)/ステーキ、お好み焼き、鉄板焼き)
一心
(中崎町、梅田(阪急)、梅田(大阪市営)/寿司)
江戸川のその他の口コミ
薄かった
mukoh91(3053)
└★★★☆☆3.2 2020/12
昼膳。
淀屋橋常安(91)
└★★★☆☆3.5 2020/12
ふっくら柔らか!関西よりもヘルシーな東京風の鰻
mina6574(9)
└★★★★☆4.0 2020/10
江戸川 阪急三番街店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.