麺~leads~なかの
口コミ
└★★★★☆4.5
2020/11訪問
ドルチェポルコって知ってます!?
豚肩ロースで生ハムとかに使われる豚さんのお肉らしいのですが、、、
今回初めてこのお店、なかの大和高田本店さんにやって来ました。
お店に13時過ぎに到着も待ち人7〜8人かな!?
スマホをポチポチしながら待ちます、、、
スマホのバッテリーが気になる位待ちましたかね!?
気がつけば1時間以上掛かってましたわ(汗)
いつの間にか暖簾も終われてるし、列のほぼ最終組状態でしたね。
やっとこ店内へどうぞ!!っと店員さんに呼ばれて
店内へ、
店内の食券機の前へ、事前に調べていた特製TORI白湯ラーメンを注文しました。
カウンター席6に4人掛けテーブル1の店内
カウンター端の席に着席しました。
お冷を入れてラーメンが作られる工程を見ながら待ちます、、、
お、お、お、お一人ですか!?
分かりましたよ、待たされた理由が!?
店内見渡しても、お一人ですね!
さっき店内から呼んで頂いた店員さん1人のオペレーションです、コレは時間掛かると思いますね。
出来れば2人でされた方がお客目線では思うのですがこのお店の方針にアレコレは御法度ですね、、、
泡立て器でスープを撹拌していますね、麺が茹であがり、大判のチャーシュー3枚が並べられて、、、
○特製TORI白湯ラーメン 1080円
来ましたね、泡の間から覗く茶褐色の油、スープ。
3枚のレアチャーシューに、
味玉に刻みタマネギに刻み水菜!?
早速、スープを頂きます。
醤油の香り、鶏の旨味、コクが来て直ぐに乾物の昆布や椎茸などの魚介のダシがジワジワ来ます。無化調のカドのないまろやかで旨み、コクが広がる味ですね。
とても美味しくて飲みやすい鶏白湯なのです、今までの鶏白湯とはまた違った味わいの鶏白湯ですね^_^
刻みタマネギ、水菜は食感、苦味でのアクセントになり
味玉は僕にとってはデザートです( ̄Д ̄)ノ
で、で、ですよ、今日の主役!!
ドルチェポルコのレアチャーシューなんですが
コレ見ずに食べたら牛肉かと間違う位、
肉肉しい味ですね!!
もう少し厚みと塩気を効かせたらっと思ったがスープと一緒にチャーシューを噛むと丁度いい塩梅でした。
このチャーシュー1枚でスープ、レンゲ3杯はイケます。
コレは炙りチャーシューめし頼めば良かった〜〜〜。
麺は中細ストレート麺で程よい固さで良かったです。
味変アイテムの一味やブラックペッパーなど有りましたが気がつけば味変せずに完食、完汁してましたわ。
最後まで夢中になって食べてしまいましたわ。
次回はチャーシューマシマシで注文しますわ。
美味しかったです、ご馳走さまでしたーーー!!
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.5
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.0
昼:CP :
〓〓〓〓=4.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
麺~leads~なかののその他の口コミ
まるでポタージュ
あじあんだよ(520)
└★★★★☆4.0 2021/01
ro.yamanaka(31)
└★★★☆☆3.9 2021/01
この素晴らしい仕事で美味しくない筈がない!
〆ラー1000㌔㌍(455)
└★★★☆☆3.9 2019/05
麺~leads~なかの 大和高田本店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.