オヤキクラブ
口コミ
└★★★☆☆3.0
2020/11訪問
長野電鉄善光寺下駅から善光寺仁王門に向かう通りの交差点の角に、最近開店されたお店です。
仕事に向かう途中にこのお店の前を通りましたので、お昼ご飯か夜ご飯に良いものはないかとお店を覗いてみることにしました。
テイクアウトできるものは、おやきとベーグルのようです。
店頭にお客様が2人いらっしゃって、スタッフが丁寧に商品を説明されています。
お店の中に入ると、本や洋服が置かれ、さらに奥にはキッチンらしきところもあり、コーヒーをいただくこともできそうで、心が休まる雰囲気のよいスペースになっています。
入口にはおやきとベーグルのメニューが貼り出されていて、おやきは9種、ベーグルは11種あります。
おやきを買うなら、王道の野沢菜と今までにない組み合わせのトマトとバジルのイタリアがいいと思いましたが、保温のことを考え今回はベーグルにすることにしました。
スタッフにベーグル単体で食べられるものをお聞きすると、塩味系のすべてのトッピングがのっているエブリシングと、甘味系のクランベリーとクリームチーズがいいと。
商品を渡される際に、このお店のベーグルはニューヨークハード系タイプで硬いので、電子レンジで温めるとやわらかくなるとアドバイスをいただきました。
このお店のスタッフは、応対がとても柔らかく丁寧で、商品を買うことがわくわくするような感じにさせてくれて、とても感じがよいです。
お洒落な紙袋に入れていただいたベーグルは、結局夕方に、自宅で食べることになりました。
エブリシングをナイフで切り分けてそのまま食べてみると、セサミの香ばしさやガーリックの香りが食欲をわかせてくれ、刺激的な味わいのベーグルです。
やはり硬めですので、スタッフがおっしゃっていたように、電子レンジで温めていただきました。
クラムベリー&クリームチーズは、ベリーの甘味と酸味と、クリームチーズのコクとまろやかさと酸味があちこちで感じられ、エブリシングとはまた異なった趣です。
ベーグルの食感やトッピングに今までにない新鮮さがあり、今日はいただくことのなかったおやきも、他のお店にはないものにチャレンジしています。
今日買うことのなかった他のものも食べてみたくなるお店です。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.0
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.0
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
iidagmtさんの他のお店の口コミ
風林火山 炉の前店
(長野(長野電鉄)、市役所前、長野(JR・しなの)/居酒屋、郷土料理(その他)、魚介料理・海鮮料理)
オヤキクラブのその他の口コミ
オヤキクラブ 長野店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.