木色
口コミ
2021/01訪問
木津川市に用事があった際に久しぶりにこちらへ。
お店の窓からは目の前の神社の緑が美しく自然が一杯の住宅街。
周りに溶け込むようにひっそりとあります。
こちらは素材重視で種類も驚くほど豊富。
季節の旬の食材を使ったサンドイッチや焼き菓子なども並びます。
クロワッサン
この美しいビジュアル
外はかりっと中はふんわり
粉とバターの香りが心地よく、さっぱりとした味わいです。
大きさもちょうど良いです。
タルティーヌ(名前失念)
カンパーニュの上にはたっぷりチーズ。
パンは甘みがあってチーズの塩気とベストマッチ。
ブリオッシュのクリームパン(写真撮り忘れ)
甘くて生地自体にしっかり味がついたブリオッシュ
クリームはあさりめでバランスが最高でした。
焼き菓子ももちろん購入。
あっさりめで素材に良さを全面に出したものですね。
安心して頂けます。
感染症対策はしっかりされていました。
イートインは休止中で一度に入店できるのは2名まで。
フェイスブックをまめに更新されてるので、臨時休業や当日の品揃えなどは事前にチェックするのがベターです。
同じエリアに超有名店がありますが人気が有りすぎて購入疲れすることも。
こちらはロケーションや雰囲気も相まって購入する楽しみがあります。
パン好きな方でもきっと欲しいパンが見つかるはず。
└-
2017/02訪問
カフェ友さんの間で「行きたい!」ランキング急上昇中のこちら。
満席だったりでご縁がありませんでしたが、ランチタイムに訪問する機会がありました。
木津駅と木津川の間の住宅街の一角。
パーキングはお隣ではなくお向かいのハイツ前に3台確保されています。
サンドイッチもありますが、メインはランチセット。税別1,300円
スープとパンとサラダ・デリカがワンプレーになったものにドリンクが付きます。
奥様がお料理とお菓子、そしてご主人が製パンをされてるようです。
まずスープですが、おおきな菜の花とレモンスライス。
チキンはジンジャーがほのかに香ります。
スープだけでノックアウトされそうでした(^^)
サラダもたっぷりで、ものすごく美味しかったです。
テイクアウトしたバゲットもランチの5種類のパン全て好みでしたよ。
どれも大変優しい味。薄味じゃなく素材の味がくっきり出てる味。
ドリンクは中山焙煎所のコーヒーにも惹かれましたが、せっかく山城地区に来たので和紅茶をチョイス。
こちらも大変満足できました。
サンクパンさんみたいに、人気が出すぎてランチ止めはったら困るなあ^^;
伺ったときも他府県ナンバーの方も来店されてましたし。
パン・スイーツの超激戦区の木津川市でもひときわ輝いてるコチラ。
オススメでーす。
美味しかった。
ごちそうさま♪
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:-
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.8
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.6
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
木色のその他の口コミ
パン屋の集まる木津駅へ☆
みるみんく(4431)
└★★★☆☆3.8 2020/11
木津川の実力派パン屋さん
辣油は飲み物(4445)
└★★★☆☆3.7 2020/01
やっと初訪問(^-^)
抹茶。(* ̄ω ̄)ノ(8)
└★★★☆☆3.5 2019/03
木色トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.