
京都ラーメン 桃花春
口コミ
└★★★☆☆3.4
2020/07訪問
昔宇多野にあり、惜しまれつつ閉店した桃花春さんが衣笠に復活したとのことでお伺いしてきました。
ただし、前の店主さんは南丹で別のお店をやられており、こちらの桃花春さんは、レシピと屋号を継承された別のオーナーがやっておられます。
昔の桃花春さんは、もはや伝説のようになっており、復活の経緯も含めて、どうしても思い出補正がかかってしまうのはやむを得ないところかと思います。
確かに、記憶の中の桃花春さんのラーメンとは少し違う印象を受けました。
昔はもっと八角とニンニクのパンチの効いたチャーシューの存在感があった気がします。新・桃花春さんのラーメンも、確かにニンニクのパンチは効いていますが、少し弱い気もします。また、京都ラーメンの定番、背脂の甘味がより強く効いているように思いました。そのことで味が丸くなり、ニンニクや八角等のパンチが弱まっています。
これはこれで美味しいですし、家や職場の近所にあれば通うと思います。しかし、以前のように、わざわざ宇多野(衣笠)まで食べに行くほどの魅力が今回もあるか、と言われると、悩ましいところです。どうしても比較してしまうところが、継承店の難しいところだと思いました。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.4
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
毎週末外食リアル豚さんの他のお店の口コミ
山崎麺二郎
(円町、北野白梅町、西大路御池/ラーメン、つけ麺)
京都ラーメン 桃花春のその他の口コミ
s.shun(47)
└★★☆☆☆2.9 2020/08
[桃花春ラーメン]
TAR-KUN(500)
└★★★☆☆3.3 2020/07
以前の桃花春との違いについて
ラーメンマン太郎二世(0)
└★☆☆☆☆1.0 2020/07
京都ラーメン 桃花春トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.