オルテンシア
口コミ
├★★★★☆4.0
└★★★☆☆3.7
(
詳しい評価)
└★★★☆☆3.7
2020/12訪問
河原町丸太町上ルの
オルテンシア
3度目の訪問です。
ランチとディナー一回ずつ訪問していて
ランチの印象そんなに良くなかったけど
この日はとても美味しかったのです✨
前菜2品
選べるパスタ
デザート
カフェで
税込2100円とコスパも良い
お好みでプラス料金で
メインをつける事も出来ます
◎前菜①
イタリア産プロシュートと
温玉のサラダ
◎前菜②
ポレンタのパン粉フリット
目鯛のトマト煮込み
ポレンタとはとうもろこしの粉を
練り上げて固めたもの。
サクサクに揚がっていたし
目鯛のトマト煮込みも美味しかったです
温かい前菜が出てきたのが嬉しかった☺️
◎パスタ
アサリと小柱のオイルソース
ニンニク風味
アサリのパスタがずっと食べたくて
オイルソースのパスタって
家で作っても上手く乳化しなくて
ベトベトになっちゃうけど
これはしっかり乳化していて
オイルを麺が吸ってとても良き
ニンニクがよく効いてました
前は雲丹のパスタを選んだけど
ここの雲丹のパスタはイマイチでした
メインの雲子と牡蠣のバターソテーを
食べたかったけど、
食べ過ぎるとまた痛みが出るので我慢
◎デザート
パネトーネとバニラのジェラート
パネトーネはクリスマスの
発酵菓子パンです。
◎カフェ
紅茶にしました。
このミルクピッチャー、
時々見かけるけど可愛いのよね❤️
全体的に美味しくて
バランスの取れたランチセットでした❗️
└★★★★☆4.0
2019/10訪問
カーサビアンカで修行されたシェフが
10/1にopenされました。
〇生ハムを巻いた牡蠣を詰めたフリット
牡蠣がぷりっぷり。
〇ヒラメのカルパッチョ
トマトとパプリカのソース
淡白な白身にソースが合う〜
〇カルボナーラ
チビの大好物
〇丹波高原豚肉とポルチーニ茸のリゾット
ポルチーニの風味がとてもいい
チビはキノコ苦手なので
避けて食べてた。
〇伊賀牛ミスジのタリアータ
今年食べた中でNo.1のお肉。
焼き加減が絶妙。
全体的に美味しかったです。
でも3人で行ったからちょっと量が
足りなかったかも。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.0
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.7
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.7
昼:サービス :
〓〓〓==3.7
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.7
昼:CP :
〓〓〓==3.8
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
konok409さんの他のお店の口コミ
Lino
(烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前/イタリアン、パスタ、ワインバー)
ラ・クラシック
(出町柳、元田中/ケーキ、カフェ、洋菓子(その他))
オルテンシア
(神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/イタリアン)
オルテンシアのその他の口コミ
丸太町のビブグルマン
e3363(17)
└★★★☆☆3.9 2020/10
20年12月
hardrive(19)
└★★★☆☆3.7 2020/12
gotoh515(3)
└★★★★☆4.1 2019/10
オルテンシアトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.