亀山学
口コミ
└★★★☆☆3.7
2020/11訪問
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、
先日初訪問したお店の帰りに発見したこちら。
まるで個人宅の表札のような看板?が目印になっています。
その下には日替わりメニューが赤字で書かれております。
ネット情報でこちらのお店の存在を知り、
いつか行ってみたいお店のひとつとなっていた亀山学さんは、
夜は一見さんお断りのお店なのだそうですが、
ランチで一度おじゃますると夜の利用も可能とのこと。
私はカウンター席の入り口付近に座らせていただきました。
ランチメニューは「日替わり(900円)」一択となっているので、
席に着くと自動的にお料理が提供されます。
この日は河豚とかしわと野菜のかき揚げの上に、温玉がのせられた天丼がメイン。
ホール担当の女性が「うちはボリュームがすごいので、
少なめにしておきましょうか?」と言ってくださったのですが、
それでも驚くようなデカ盛り寸前の量でした。
さらにこの小鉢の数。
玉こんにゃく、お魚の煮付け、ポテサラ、お漬物数種。
温玉を崩して、天丼をいただきました。
肉厚な河豚も鶏肉もプリップリで、味付けもバツグン。
お漬物もいい役割を果たしてくれました。
いつも私なら途中でギブアップのボリュームなのですが、
あまりの美味しさにお腹パンパンになりながらも完食。
食後のセットのコーヒーはセルフですが、
挽きたてのコーヒー豆で淹れられる全自動のマシーン完備。
エスプレッソのような美味しいホットコーヒーで大満足。
コーヒーの2杯目は600円と書かれていた記憶。
そして驚いたのは、
これだけの量の天丼を食べても全く胃もたれをしませんでした。
これはまたランチタイムに足を運ばずにはいられませんね。
次回はさらに少なめにしていただこうかな?
日本酒が楽しめる夜営業も、
気になって仕方のない亀山学さんでした。
ごちそうさまでした。
◎ブログ「こころまのま」
https://ameblo.jp/39lohas/entry-12638621098.html
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.7
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
cocoro-ma-shieさんの他のお店の口コミ
四条パクチー
(四条(京都市営)、烏丸、大宮/タイ料理、居酒屋、バル・バール)
亀山学のその他の口コミ
900円でデカ盛りハンバーグ&エビフライ丼の定食 「亀山学」 一見様お断りの店でランチ
さすらい講師(862)
└- 2020/04
蛸薬師新町東入ル。
ホッテントット(961)
└★★★☆☆3.2 2019/02
日本酒をじっくり味わう。
m_naho_(10)
└★★★☆☆3.7 2018/10
亀山学トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.