飲茶バルSinSin
口コミ
└★★★☆☆3.7
2016/04訪問
2016 4月
写真を追加しました。
麻婆豆腐と鶏のから揚げ 山椒塩。
麻婆豆腐は来る度、少し甘めにされてるような感じがします。
一番最初はとっても辛くて、山椒とラー油のビリビリした辛さがすごきな好きでした!
新しいタイプも美味しいですが、甘さと塩辛さが若干強いかなと思います。
白ごはんが欲しいです。
白ごはんが600円だとしても頼みたいくらいです。
どれも手頃なお値段でメニューが多く、外れ無しです!
最近、お一人でお店をされてる事が多いように思います。
店主さまはとても手際がいい方なので、こちらは不自由ないですが、一人で大変でお疲れが出ないか勝手に心配してます。
最近は入れ替わり立ち替わりで常連さんがやって来られてます。
予約した方が良いかもしれません。
大丸周辺で食事する事はあったのですが、四条烏丸ホリーズカフェの裏辺りに行った事が無かったので、飲食店が集結している事に驚きました。
お洒落で活気のあるお店が多そうです。
こちらのお店は看板が分かりにくく、入るのに躊躇しました。
カウンターメインの縦に長いお店。
音楽が流れ、常連さんが多く明るい店内は、初めてでも堅苦しい感じが一切なく過ごしやすいです。
蒸し鶏のネギソース
美味しくて二回も頼んでしまいました。鶏に臭みがなく、しっとりしていて、さっぱりしたネギのソースが美味しかったです。
小籠包
ちいさめの蒸篭に運ばれて、可愛いらしい見た目です。スープが零れにくいように、金属のレンゲの様な物に置かれてあるのが良かったです。
蒸しエビ焼売
透き通ったもっちりとした柔らかめの皮と、海老の甘み、旨味がきちっと出ていました。
エビマヨ
濃厚でマヨのコクとケチャップの甘みのあるソースと大きく食べやすいぷりっぷりのエビ…華のあるメニューでした。
鶏の唐揚げ
油淋鶏というのでしょうか。甘じょっぱく、酢がきいていて濃いめの味付け。ぱりぱりにあげられてました。
サーモンマリネ
油淋鶏のソースと似ている様な気がしました。ソースは少量なので、ちゃんとサーモンの味も感じられました。
中華ちまき
ふわっと柔らかく蒸されたチマキで、カニの身のほぐした物がトッピングされイカを煮た物が混ぜてありました。
濃い味が多い中薄目の味付けで、干しエビ等の出汁の味がして美味しかったです。
胡麻団子
二人での来店で、二個入りを別々のお皿に分けて出して下さったのが嬉しかったです。
大きめでアツアツ!ゴマの香りが香ばしく、皮は厚め。中が甘い胡麻ペーストなのがいいです。
この時に桂花陳酒を初めて飲みました。優しくふわっと鼻を抜ける香りと爽やかな甘さがいいです。
飲茶barなので、少しずつ色んな料理を楽しめます。二軒目使いにも良さそうです。
とても手頃で、料理のタイミングもよく、美味しかったです!また来たいです。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.7
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.8
夜:サービス :
〓〓〓==3.5
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.7
夜:CP :
〓〓〓〓=4.0
夜:ドリンク :
〓〓〓==3.4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥2,000~¥2,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
飲茶バルSinSinのその他の口コミ
アルコールが進む中華「小籠包・春巻き・蒸し鶏のネギ塩」
cocoro-ma-shie(285)
└★★★☆☆3.5 2020/10
ありそうでなかった飲茶バー、少量で気軽に楽しめる中華
みやこうさぎ(2502)
└★★★☆☆3.5 2019/10
obuobu(18)
└★★★★☆4.6 2018/12
飲茶バルSinSinトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.