メフィストフェレス
口コミ
└★★★☆☆3.5
2014/10訪問
高知出張時の朝食です。
ホテルの朝食ではつまらない&高いので、散歩がてら外に出てみることにしました。
こちらは高知でレストラン・喫茶店を多店舗展開している現代企業社さんのお店で、地元ではよく知られた喫茶店のようです。
まずアレっ?と思うのは、入り口の「モーニング 8時〜3時」の看板です。
なんで後ろのほうが数字が小さいの? 3時って、15時のことだよな。15時にモーニングって、高知では午後にあった人にも「おはようございます」って挨拶せなあかんのかな?
どうやらこれはこのお店に限った話ではなく、高知では午後もモーニングをやっているお店が珍しくないそうです。高知ではモーニングというと、元々は朝食用のセットという意味だったはずが、いつの間にやらコーヒーに食パンが付いたセットをモーニングと呼ぶようになっているみたいです。
そのモーニングにはいくつかの種類がありますが、食パン半切れ&コーヒー&ゆで卵&サラダのカジュアルモーニングに、パンもう1個とヨーグルトが加わった、ボリュームモーニング(たしか580円)をオーダー。食パンの切り方なんかを見ると、名古屋のモーニングを豪勢にしたイメージですが、ボリュームというほどの量ではなく、朝食としては丁度よいくらいではないかと思います。
天井が高く広々とした店内は、まったりと新聞など読みながら朝食をとるにはなかなかいい環境です。
ホテルのカフェの狭いスペースで高い朝食をとるよりは、こちらまで来て正解でした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.0
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
Trimeresurusさんの他のお店の口コミ
カサ・デ・フジモリ
(日本大通り、関内、馬車道/スペイン料理、西洋各国料理(その他)、イノベーティブ・フュージョン)
メフィストフェレスのその他の口コミ
美味しい珈琲をいただきました♪
鉄道王(4716)
└★★★☆☆3.5 2020/09
休日のモーニング \(^o^)/
シトロン07(11)
└★★★☆☆3.5 2020/12
高知で一番好きなカフェ
みっち(259)
├★★★☆☆3.5└★★★☆☆3.7 2020/12
メフィストフェレストップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.