築地青空三代目
口コミ
└★★★☆☆3.2
2021/02訪問
レビュー1457軒目 神奈川県567軒目
ららぽーと横浜 フードコート
特選ダイニングFOURSYUN(フォーシュン)
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/yokohama/campaign/foursyun/
『築地青空三代目 ららぽーと横浜店』http://aozora3.jp/
築地に本店があるそうです。
https://tsukijiaozorasandaime-honten.gorp.jp/
他にも数店舗運営されているようですね。
そんなお寿司屋さんが、ららぽのフードコートに登場。
珍しいですよね。
そこそこの名店を招聘して来てる模様で、
フードコートで、名店の味をいただけるのはありがたい話です。
酢飯がいまいち苦手ですが、お刺身は大好きなので、
試しに、注文してみました。
◆『上海鮮丼』 1390円(税込)こじんまりとした器に、きれいに収まっています。
メンズの昼ごはんのボリューム的には、全然足りない量です。でもまあ、築地や豊洲でも、小さいどんぶりで出て来て、
ガッカリと言うお店が、実は、多いですからね。
写真だと、丼のサイズ感がいまいち伝わりにくいので、
他の物と一緒に写真撮らなきゃですね。
ネタ的にも、この値段ですから、
こんなもんでしょうと言うよりも、
充分、満足の内容です。
値段以上に頑張ってる感じがします。
ご飯の量だけ、ちと少ないかな?と
で、その御飯が、
赤酢飯です。
赤シャリを出すお店は、江戸前のすし屋でも少なくなったと聞きます。
私のように、酢飯が、いまいち苦手な人間にとっては、
中々もろ刃のヤイバで、
酢の香りが強いと、何でも不味くなってしまいますし、
酢の香りが控えめだと、美味しく食べれます。
出来れば、酢飯じゃなくて、炊き立ての白飯で食べたい。
酢飯じゃなくて、普通のご飯の設定は、ないよね。普通。
築地とか、銀座三越のお店は、どんななんでしょうかね?
機会があればね、行ってみたいと思います。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.2
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.2
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓===2.5
昼:CP :
〓〓〓==3.2
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
築地青空三代目のその他の口コミ
築地から来た赤シャリのお寿司
qoo33(529)
└★★★☆☆3.3 2019/10
フードコートで美味い寿司
のんびりぃ(13)
└★★★★☆4.0 2019/08
ららぽーと横浜、フードコートのお寿司屋さん
ムロさん(1191)
└★★★☆☆3.5 2019/07
築地青空三代目 ららぽーと横浜トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.