富士見庵
綱島のそばランキングをみる
口コミ一覧
[
全て
|
昼
|
夜
]
→その他の条件で並び替え
とは
[1-10件/17件]
見直した
Chandler(5988)
├
★★★☆
☆
3.8
└
★★★
☆☆
3.0
2020/02
こんな場所に蕎麦屋があったんだね
グズベリー(1082)
└
★★★
☆☆
3.0
2014/02
素材の素晴らしさが伝わってくる
YassMM(174)
└
★★★★
☆
4.0
2009/01
季節限定の
さるとびえっちゃん(1310)
└
★★★
☆☆
3.4
2020/09
蕎麦は美味しい
王♂冠♀(7)
└
★★☆
☆☆
2.5
2015/03
とろみせいろ
honeTwiggy(1142)
└
★★★
☆☆
3.0
2012/01
蕎麦専門?いえ×2、うどんも丼物もあります!
shiva(1426)
└
★★★☆
☆
3.5
2010/11
美味しいおそばが安価で食べられる
ゆう@とら吉(40)
└
★★★☆
☆
3.5
2010/08
富士見庵
sajusaju(1105)
├
★★☆
☆☆
2.5
└
★★☆
☆☆
2.5
2007/10
横浜市港北区の綱島辺りで蕎麦屋でググる。 見つけた蕎麦屋が富士見庵。 行ってみると、大葉ジェノヴェーゼ&綱島ソーダで有名なファットマムの角を曲がった場所。 気が付きませんでした。 ファットマムの前の広い駐車場に停めて店の前へ。 何とラッキーな事に、本日は「蕎麦の日」! もり蕎麦700円⇨450円 もり蕎麦+天ぷらちょっと盛り 1,000円 中に入ると大テーブルの席へ座る様に言われて、着席。 蕎麦の日のもり蕎麦の大盛りが出来るのかどうかを聞くと、おかわりせいろにした方が良いですよと言われ、お願いしました。一度に持って来られると嫌なので、時間差を付けてとお願い。「わかってますよ!」と。 直ぐに出て来た蕎麦は蕎麦の味わい感ずる、美味しい蕎麦でした。不揃いの蕎麦には、くっきりと星が浮かび蕎麦の香りを感じる。 つけ汁は節出汁が効き、少し甘辛いつゆ。 少しだけ漬けて啜る。 美味い。 美味いな〜と啜っていると、お替りが出て来た。 ちょっと早くない? 頃合い、見てくれるんじゃなかったの? と、ここだけが残念でした。 蕎麦の日ではなく、普通の日の蕎麦の値段は高目の設定。 でも、また伺います。 ご馳走さまでした。
kanok303(61)
└
★★★☆
☆
3.5
2020/03
[1-10件/17件]
<[*]前へ
|
次へ[#]>
1
2
並び替え
標準
|
訪問日
綱島のそばランキングをみる
口コミ(17)
|
写真
|
メニュー
評価
|
店舗情報
|
地図
富士見庵トップ
食べログトップ
食べログ
>
神奈川
>
横浜市
>
日吉・綱島・大倉山
>
富士見庵
>
口コミ一覧
(c)Kakaku.com, Inc.