宮武うどん
口コミ
└★★★☆☆3.9
2018/12訪問
人気のうどん屋さんに3年以上ぶりに来店です。休日の12時前、駐車場はほぼ満車。店外に数人が、さらに店内に10数人が並んでいました。
15分ほどで注文口まで到着。麺の温冷、ダシの温冷を伝えるのが宮武系の注文スタイル。私は麺もダシも温かい、"あつあつ"にしました。ちなみに1番人気は、冷たい麺に温かいダシをかける"ひやあつ"です。
うどんを受け取り、お会計を済ませると、空いた席に座っていただきます。コシのある麺にイリコの効いた旨みたっぷりのダシは変わらず美味しいですが、あれれ?前回ほどの感動はありません。
今日は調子が悪いのか?私の過度な期待が原因か?
いずれにしても、十分に美味しいうどんですし、これで¥250とはとんでもないコストパフォーマンスなのは言うまでもないのですが。
└★★★★☆4.3
2015/03訪問
宮武うどんと言えば”ひやあつ”、”あつあつ”といったメニュー(呼び方)の元祖であることでも有名な、さぬきうどんを代表する名店です。その宮武うどんが閉店すると聞いてショックを受け、そしてその復活に歓喜したさぬきうどんファンは多かったはず。復活と言っても、大将から製法の伝授を受けた知人がのれん分けを受け、場所を琴平から高松に変えて新規出店した形です。ただし調理器具やメニュー看板などを元祖から引き継いでおり、正当な後継者という扱いでしょう。
私自身は元祖宮武うどんには一度しか行ったことがないですが、特徴的な麺のおいしさに感動したものです。それは新生宮武うどんでも健在です。微妙なちじれがありツイストした麺はダシが絡みやすく、エッジが鋭くコシも強いのでのど越し抜群です。おすすめは”ひやあつ”(冷たい麺に熱いダシ)。麺のコシを感じやすく、適度にダシが冷めるので一気に食べられます。
新しい店になっても、香川でうどん屋巡りをするなら外せない一店であることは変わりないと、私は思います。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.9
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.9
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.2
昼:CP :
〓〓〓〓=4.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
USN05さんの他のお店の口コミ
馳走麺 狸穴
(池袋、東池袋、東池袋四丁目/つけ麺、ラーメン)
宮武うどんのその他の口コミ
看板メニューは、だしかけうどん【ひやあつ】
スターゲイザー✩(1822)
└★★★☆☆3.7 2020/10
レベルの高いうどん
dpqfa136(24)
└★★★☆☆3.0 2021/01
だしかけうどん<ひやひや、小>と<ひやあつ、小>
Merfolk King(4339)
└★★★★☆4.2 2019/08
宮武うどんトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.