宮武うどん
口コミ
└★★★☆☆3.5
2017/09訪問
この日は、『宮武うどん』さんへ♪
琴平町にあったあの宮武うどんから暖簾分けされたお店で高松西IC近くにあります☆
青い暖簾がお出迎え~♪
此方は注文したうどんを受取り、お惣菜を選んで
お支払いを済ませて食べる形態です☆
琴平の宮武うどんは、あつあつ・ひやひや・ひやあつの元祖といわれています。
うどんを湯がいて温めて温かいかけ出汁をかけたかけうどんが”あつあつ”で、
冷たいうどんに冷たいかけ出汁が”ひやひや”です。
うどんを湯がかなくてそのままの状態で温かいかけ出汁をはれば”ひやあつ”になります。
うどんが先で、かけ出汁が後につく名前になっています。。
となれば、こちらでもそれを選びたいところですが、
この日は、、
しょうゆ(小@200)
肉まんコロッケ(@130)を♪
さっそくいただきましょう♪
うどんは角の立った四角い麺で、ねじれと縮みがあり、歯ごたえがあって、コシをしっかりと感じるもの☆
波うった表面に生醤油がよく絡む、絡む♪
このうどんの舌触りが何ともクセになります☆
コロッケは薄衣でひき肉とジャガイモがトロトロ♪
これまた美味しいものですね☆( ´・_・`)
また、次が楽しみなお店です☆
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
Hi!engel'sさんの他のお店の口コミ
空と麦と
(代官山、恵比寿、中目黒/パン、カフェ・喫茶(その他))
フリップアップ
(烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前/パン、ベーグル、サンドイッチ)
宮武うどんのその他の口コミ
看板メニューは、だしかけうどん【ひやあつ】
スターゲイザー✩(1822)
└★★★☆☆3.7 2020/10
レベルの高いうどん
dpqfa136(24)
└★★★☆☆3.0 2021/01
だしかけうどん<ひやひや、小>と<ひやあつ、小>
Merfolk King(4336)
└★★★★☆4.2 2019/08
宮武うどんトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.