もりおか タニタ食堂
口コミ
└★★★★☆4.0
2018/04訪問
現在、私は体調が良くありません。
一日のカロリー摂取量に気を付けなければならない状況なのですが、仕事柄、一年の半分は宿泊を伴う出張があって嫌でも外食は避けられません。
そんな不健康な私が、身体に良い食事をいただきに「タニタ食堂」にお邪魔しました。
お店のシステムですが、まず入店して券売機で食券を購入し、ご飯をセルフで装って、おかずが出来るのを待つ。
タニタの社員食堂と同じなんでしょうね!?
本日いただいたのは●一汁二菜定食(930円) : 「がっつり食べたい方にオススメ!!」と書いてあるのでコレ!
玉ねぎ?のみじん切りがいっぱいのソースがかかった鶏肉の揚げ物がメーンディッシュです。
チキン南蛮のタルタルソースが、玉ねぎのみじん切りソースになった感じ。
美味しそうだけど・・(_ _;)
どのおかずも味が薄いっす。
殆ど味がしません。
醤油でもソースでも塩でもなんでも良いから、しょっぱさをプラスしたいところですが、調味料は置いてないようです。
旨いか?不味いか?と聞かれれば
正直、旨くはないかなぁ・・
※各テーブルに、自分で装ったご飯の量とカロリーを計れるスケールと、食事の時間を計る時計があります。
ご飯の量は、がっかりな数値になりそうなので計りませんでした。
おかずの味が薄かったので、欲張って盛らなきゃよかった・・
スケールに「食事の時間をはかりましょう!目安は20分以上!!時間をかけて食事しましょう!」と書いてますが、その半分もかかってないんじゃないかなぁ?
結局、不健康さは変わっていない。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.0
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
もりおか タニタ食堂のその他の口コミ
一汁二菜メニュー
okona(119)
└★★★☆☆3.2 2019/08
よこちんちん(590)
└★★★☆☆3.1 2017/05
いわて減塩の日に訪れました。
アシアナ(633)
└★★★★☆4.0 2018/07
もりおか タニタ食堂トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.