スンドゥブチゲタン
口コミ
├★★★★☆4.0
└★★★★☆4.0
(
詳しい評価)
└★★★★☆4.0
2020/08訪問
昨日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。暑いけど熱いのを食べたいドMな私w
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューはいつも頼む「海鮮スンドゥブチゲ」ではなくて「牡蠣スンドゥブチゲ」です。
ディナーメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格でバンチャンは5種用意されます。
「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにランチは1300円で提供されています。
ランチはバンチャンが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
バンチャンが用意されて、スンドゥブチゲとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
今回は牡蠣スンドゥブチゲなので牡蠣が入っていてまた牡蠣からもとてもいい出汁が出るんですニラなんかの野菜やスンドゥブも勿論入っていましたよ。
牡蠣は美味しいですねー!ワタリガニみたいな豪快さもいいけど、牡蠣も最高です。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
パンチャンに海苔があると残しておいて粥に入れて食べるとなかなか美味しいですよw
まだまだ暑いですが、スンドゥブチゲ食べて汗かきかきするのいいもんですよ。
とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。
└★★★★☆4.0
2020/02訪問
昨日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。暑いけど熱いのを食べたいドMな私w
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブチゲ」です。
ディナーメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格でバンチャンは5種用意されます。
「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにランチは1300円で提供されています。
ランチはバンチャンが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
バンチャンが用意されて、スンドゥブチゲとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブチゲはワタリガニが入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日はアサリやイカ、ニラも入っていましたよ。
ワタリガニはしゃぶりつくのが美味しいですねー!熱いと食べにくいので出汁は十分に出ていますからはじめに取り出しておいていただくことをオススメします。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
パンチャンに海苔があると残しておいて粥に入れて食べるとなかなか美味しいですよw
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。
└★★★★☆4.0
2019/10訪問
今日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。だんだんと夜は寒くなりチゲがいい季節になってきましたねw
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューはいつもの「海鮮スンドゥブチゲ」はなく「豚キムチスンドゥブチゲ」です。
ディナーメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格でバンチャンは5種用意されます。
「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにランチは1300円で提供されています。
ランチはバンチャンが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
バンチャンが用意されて、スンドゥブチゲとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この豚キムチスンドゥブチゲは豚キムチが入っていて豚肉と白菜がいい感じで鍋らしくしてくれています。
最近尿酸値が高くなり痛風気味なのもあって海鮮の「蟹」を控えさせていただきましたw
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
パンチャンに海苔があると残しておいて粥に入れて食べるとなかなか美味しいですよw
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。
└★★★★☆4.0
2019/08訪問
今日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。暑いけど熱いのを食べたいドMな私w
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブチゲ」です。
ディナーメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格でバンチャンは5種用意されます。
「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにランチは1300円で提供されています。
ランチはバンチャンが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
バンチャンが用意されて、スンドゥブチゲとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブチゲはワタリガニが入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日はアサリやイカ、ニラも入っていましたよ。
ワタリガニはしゃぶりつくのが美味しいですねー!熱いと食べにくいので出汁は十分に出ていますからはじめに取り出しておいていただくことをオススメします。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
パンチャンに海苔があると残しておいて粥に入れて食べるとなかなか美味しいですよw
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。
└★★★★☆4.0
2019/06訪問
今日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。まだまだ寒いからチゲ食べたいんですw
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブチゲ」です。
ディナーメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格でバンチャンは5種用意されます。
「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにランチは1300円で提供されています。
ランチはバンチャンが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
バンチャンが用意されて、スンドゥブチゲとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブチゲはワタリガニが入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日はアサリやイカ、ニラも入っていましたよ。
ワタリガニはしゃぶりつくのが美味しいですねー!熱いと食べにくいので出汁は十分に出ていますからはじめに取り出しておいていただくことをオススメします。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。
└★★★★☆4.0
2019/03訪問
今日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。まだまだ寒いからチゲ食べたいんですw
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブチゲ」です。
ディナーメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格でバンチャンは5種用意されます。
「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにランチは1300円で提供されています。
ランチはバンチャンが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
バンチャンが用意されて、スンドゥブチゲとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブチゲはワタリガニが入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日はアサリやイカ、ニラも入っていましたよ。
ワタリガニはしゃぶりつくのが美味しいですねー!熱いと食べにくいので出汁は十分に出ていますからはじめに取り出しておいていただくことをオススメします。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
└★★★★☆4.0
2019/01訪問
今日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブチゲ」です。
ランチメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格で、「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにお昼は1300円で提供されています。
ランチはオカズが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
おかずが小皿で用意されて、スンドゥブチゲタンとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブチゲはワタリガニが入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日はアサリやイカ、ニラも入っていましたよ。
ワタリガニはすでに出汁は出てますから先にお皿に出しておけばスンドゥブチゲを食べ終わるころにお母さんがハサミで食べやすくカットしてくれますよ。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ったり海苔ナムルを有り難くから食べると美味しいですよ。
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
└★★★★☆4.0
2018/09訪問
今日の夜は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブチゲ」です。
ランチメニューは11種全てのスンドゥブが1600円とリーズナブルな価格で、「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
ちなみにお昼は1300円で提供されています。
ランチはオカズが3種になりますよw
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私でも1辛より「普通」くらいがちょうどいいくらいなかなか通常設定が辛いんですw
おかずが小皿で用意されて、スンドゥブチゲタンとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブチゲはワタリガニが入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日はアサリやイカ、ニラも入っていましたよ。
ワタリガニはしゃぶりつくのが美味しいですねー!熱いと食べにくいので出汁は十分に出ていますからはじめに取り出しておいていただくことをオススメします。
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
これから涼しくなってくるので、スンドゥブチゲ食べるのにいい時期になってきましたね。
とっても美味しかったです!!
└★★★★☆4.0
2018/06訪問
今日のお昼は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。
2号線沿いの北側に赤いポップな看板が現れるので場所はすぐにわかりますよw
こちらで働く韓国のお母さん(オモニ) も日によってサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないお店なんです。
今日頼んだメニューは「クルビスンドゥブチゲ」です。
ランチメニューは11種全てのスンドゥブが1300円とリーズナブルな価格で、「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私で2辛くらいがちょうどいいんですw
おかずが小皿で用意されて、スンドゥブチゲタンとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
このクルビスンドゥブはイシモチという魚の干物が出汁が出るように入っていてとてもいい出汁が出るんです、この日は玉ねぎやズッキーニ、じゃがいもも入っていましたよ。
イシモチは小骨が多いのではじめに取り出しておいて身を外してから再投入させることをオススメします。腹周りの細い小骨とヒレが厄介ですからねw
食べ終わる頃にスタッフがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
今日は始めに出されるおかずの中の海苔の佃煮を入れて美味しくいただきました。
これから暑くなってきますが、スンドゥブチゲ食べて汗かきながら食べるのもいいですね。
とっても美味しかったです!!
└★★★☆☆3.9
2018/05訪問
今日のお昼は尼崎の阪神尼崎駅から北西へ行ったところにある「スンドゥブチゲタン」さんへ行ってました。
外観はチェーン店かと思えるくらいにポップな雰囲気なのですが、お店自体はこちらで働く韓国のお母さん(オモニ) がサービスからいろいろとやってくれて、個人経営の雰囲気しか感じないおみやなんです。
最近は結構スンドゥブを扱うお店が各方面にお店が出来てきていますが、こちらはしっかりと韓国料理を出してくれるのでとてもオススメします。
今日頼んだメニューは「海鮮スンドゥブ」です。
ランチメニューは11種全てのスンドゥブが1300円とリーズナブルな価格で、「お子様スンドゥブ」は500円の用意がされています。
辛さは全く辛くないものと、普通、それと辛さが大丈夫な人には1辛、2辛、3辛、、、とあるんですが、辛いものが苦手ではない私で2辛くらいがちょうどいいんですw
おかずが小皿で用意されて、スンドゥブチゲタンとご飯が用意されます。
チゲの上に生卵を割って少し混ぜてからいただきます。
この海鮮スンドゥブはイカ、アサリの他に半身の渡りガニまで入っていていい出汁が出るので私はいつもこちらでは海鮮スンドゥブチゲを頼んでいます。
渡りガニは最後にしゃぶりついて食べると美味しいのよね~
食べ終わる頃にオモニがお粥を用意してくれますw
塩を少し降ってから食べると美味しいですよ。
これから暑くなってきますが、スンドゥブチゲ食べて汗かきながら食べるのもいいですね。
とっても美味しかったです!!
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.0
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.0
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あじよしよういち 再起動さんの他のお店の口コミ
タキ ベイク
(逆瀬川、宝塚南口/カフェ、洋菓子(その他))
スンドゥブチゲタンのその他の口コミ
韓国系の方がやっている本格的なお店
isa_shot(4)
└★★★☆☆3.5 2020/08
小鉢も豊富なスンドゥブのお店
snack_akemi(417)
└★★★☆☆3.5 2020/07
尼でドゥブ♡ドゥブ♡
マリアンチョビ(377)
└★★★☆☆3.6 2020/02
スンドゥブチゲタントップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.