キッチンバル CHURA
口コミ
板宿で『淡路麺業㈱』製の生パスタを使用したトマトソースパスタでランチ♪
ニコタジ(216)
2020/10最終訪問
└★★★☆☆3.5
2020/10訪問
休日の午前中にちょっと所用で板宿方面に行った際のランチで利用したお店が、
「キッチン&バル CHURA」さん
でした。
こちらはカフェのような、洋食屋さんのような、バルのような雰囲気のあるイタリアンのお店って事で良いのかな?
お店の場所は『板宿駅』からなら徒歩2~3分ってところ。『銀映通』のアーケードを東に抜けた所にある『神戸信金板宿支店』の二軒東隣の所にありました。
入店時間は11時52分。
こちらのお店の席数はキッチン前のL字型カウンター席9席、二人テーブル1脚、二人テーブルの四人配置1ヶ所、四人テーブル1脚が有りました。
私は二人テーブルの一つに着席です。
着席後、お店のお姉さん(オーナー&シェフなのかな?)がランチメニューを持ってきてくれランチの説明を簡単にしてくれました。
ランチメニューのセットは以下の通りだそうです。全てのセットにはサラダとスープが付いています。
1.パスタSet(今月のパスタ二種類)
(1)しらすの和風パスタ
(2)ベーコンとズッキーニのトマトソースパスタ
2.ピザSet
(1)マルゲリータ
(2)ジェノベーゼ
(3)クアトロ
3.カレーSet
4.グラタンSet
と言う事で暫し検討した結果、
「パスタSet ベーコンとズッキーニのトマトソースパスタ」¥950(税抜き)
を注文です。
で、注文3分後にサラダとスープが、9分後にパスタが届きました。
では、届いたばかりのパスタのセットをいただきましょうか。
このセットは以下のような感じでした。
1.パスタ
(1)ベーコンとズッキーニのトマトソースパスタ
このパスタのソースはもちろんトマトソース。結構赤みの強い方の色合いのトマトソースですね。
具材は細長く短冊切りされたベーコン、薄くスライスされたズッキーニ、薄切りされた玉ねぎがトマトソースの中にたっぷり入っています。そしてそのトマトソースの上にはみじん切りされた乾燥バジルが振りかけられていました。
麺は生パスタ専門の『淡路麺業㈱』の生パスタを使用しているそうです。幅5mmくらい、厚さ1mmくらいの平打ち麺の生パスタ。リングイネですね。
ボリュームは一人前なので100gくらいかなぁ?
生パスタですが噛み心地はモッチモチって感じてはなくて、ググッとした歯応えがある少し固めの感触があります。でも、パスタはこれくらいのか固さがあった方が良いですよね。
麺の表面はツルツルした感じがあったし、トマトソースがよく絡んでいたので舌触りと喉越しは良かったかな。
麺の味としては淡い甘味と塩気があります。デュラムセモリナの小麦粉の味がしっかり感じられる美味しい生パスタでしたねぇ。流石は生パスタ専門の『淡路麺業㈱』製の麺ですね。
トマトソースは甘味は高い方かな。酸味は低いって言うかほとんど感じないですねぇ。ただ、結構油っぽいかな。オリーブオイルがたっぷり使われており、よく効いていましたねぇ。
ベーコンは燻した感じの弱い、肉の旨味も低い、塩気も弱い、市販のベーコンのような感じでパンチ力が弱いベーコンでした。
ズッキーニは柔くもあり、シャッキリ感もある気持ち良い噛み心地ですねぇ。ズッキーニらしい水気はそれなりにありましたが、だからなのか苦味は薄かったです。個人的な好みで言うともう少しズッキーニらしい苦味が欲しかったかな。
玉ねぎはシャキリ感があり噛み心地が気持ち良いです。玉ねぎらしい甘味も感じます。何かパスタに玉ねぎが入っていると家庭的って言うか喫茶店のスパゲッティーみたいな感じに思えてしまうのは不思議ですね(笑)。
パスタはそんな感だったのですが、麺とトマトソースの相性はなかなか良かったと思います。具材も良い感じに馴染んでいましたしね。この感じの味付けだと女性や子供は好きな人が多いトマトソースパスタだったと思いますよ。
2.サラダ
(1)生野菜サラダ
サラダは陶器のカップに入って提供されています。
サラダの中の野菜はサニーレタス、ミニトマトですね。
ドレッシングはオリーブオイル、ワインビネガー、塩、胡椒って感じでしょうか。塩のしょっぱさとビワインネガーの酸味の強さが印象に残るドレッシングでしたね。
3.スープ
(1)コンソメスープ
スープカップに入って提供されています。
スープはコンソメスープですね。
スープの中の具材はベーコン、玉ねぎです。スープの表面にはみじん切りされたパセリも浮いていますねぇ。
コンソメの旨味の中にベーコンの旨味と玉ねぎの甘味が感じられるオーソドックスですが美味しいコンソメスープでした。
そんな感じに「パスタSet」の全て完食です。
やっぱり生パスタは美味しいね。味も風味も高いし噛み心地も気持ち良い。ソースも優しい感じのトマトソースだったのでランチとかだったら家族連れとかでも楽しめるんじゃないかなぁ。後はベタですが女子会とかにもピッタリな感じのするお店でしたよ。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ニコタジさんの他のお店の口コミ
富士
(駒ケ林、新長田、苅藻/レストラン(その他))
エキマエスタンド
(三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/立ち飲み居酒屋・バー、魚介料理・海鮮料理、和食(その他))
キッチンバル CHURAのその他の口コミ
キッチンバル CHURAトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.