鶏白湯ラーメン ムツキ
口コミ
├★★★☆☆3.1
└★★★☆☆3.1
(
詳しい評価)
おすすめポイント
鶏白湯ラーメン、
小麦粉の風味を感じる中太自家製麺に、とろとろでミルキーな濃厚鶏豚白湯スープ(^_^)
但馬鶏のムネ肉のチャーシュー、歯応えしっかり、レア~(^_^)
とろとろ味玉、旨味しっかり(^_^)。玉ねぎのアーリーレッドの辛味がアクセントに(^_^)
└★★★☆☆3.1
2021/01訪問
「本日オープン(^_^)」の
「鶏白湯ラーメン MUTSUKI」で、
「魚貝鶏白湯ラーメン 980円」と
「クーポンで(^_^)」
「高菜ごはん」をいただきました(^_^)。
<ジョルジュの味見舌感>
ココ逸品あり↓
小麦粉の風味を感じる中太自家製麺に
魚貝が加えられて更にコク増し増しのとろとろミルキー濃厚鶏白湯スープ(^_^)
但馬鶏のムネ肉のチャーシュー、歯応えしっかり、レア~(^_^)
とろとろ味玉、味濃厚(^_^)。高菜ごはん、高菜甘辛~(^_^)
「帰る頃には待ち人多数(^_^)」。
└★★★☆☆3.1
2021/01訪問
通常利用外口コミ
この口コミは無料招待・試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
「➡明々後日オープン(^_^)」の
「MUTSUKI」で、
「レセプションにご招待をいただき(^_^)」、
「鶏白湯ラーメン+ダイブめし 940円」をごちそうしていただきました(^_^)。
<ジョルジュの味見舌感>
ココ逸品あり↓
小麦粉の風味を感じる中太自家製麺に、とろとろでミルキーな濃厚鶏豚白湯スープ(^_^)
但馬鶏のムネ肉のチャーシュー、歯応えしっかり、レア~(^_^)
とろとろ味玉、旨味しっかり(^_^)。玉ねぎのアーリーレッドの辛味がアクセントに(^_^)
場所は、
「JR六甲道駅を北へ出て、高架下北沿いを南西に行って、
最初の四つ角北東側から北西に行って、最初の三叉路の南東角↘」。
「阪神電車岩屋駅北西にある↙」
「ミシュランガイド兵庫2016特別版でビブグルマンに選ばれた(^_^)」、
(ビブグルマン…良質な食材で丁寧に仕上げており、5000円以下で楽しめるお店)
「担々麺が看板メニューの
『DAN DAN NOODLES Enishi』プロデュースの鶏白湯ラーメン専門店(^_^)」。
「食券制になっていますm(__)m」。
席は、
「カウンター5席」、
「4人テーブル1卓」の
「計9席」。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.1
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.1
夜:サービス :
〓〓〓〓〓5.0
夜:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
夜:CP :
〓〓〓〓〓5.0
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.1
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.1
昼:サービス :
〓〓〓==3.1
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
鶏白湯ラーメン ムツキのその他の口コミ
スープ・麺・具材の全てが実によく作り込まれた凝った作りの美味しい鶏白湯ラーメン♪
ニコタジ(223)
└★★★☆☆3.6 2021/01
なかっち3823(2)
└★★★☆☆3.5 2021/02
GAICHANX(0)
└★★★☆☆3.0 2021/02
鶏白湯ラーメン ムツキトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.