弘雅流製麺
口コミ
└★★★☆☆3.5
2020/12訪問
ご無沙汰の住吉神社前にある「弘雅流製麺」。
平日で行列も無く速攻入店です。
○鶏骨醤油ラーメン(鶏白湯)…
クリーミーでアワアワ仕立て。
でもあっさり目の豚骨風味の醤油ラーメン。
麺は細麺ながらしっかりしたコシ。スープに負けてません。
アワアワスープでよく見えませんが鶏と豚バラのWチャーシューもボリューミー。食べ応えあり。
○豚マヨ丼…初めてこちらで頂きましたが絶品!
刻みチャーシューとマヨネーズの和え具合いが抜群!
他店ではマヨネーズの風味が勝ちすぎて胃がもたれますが…こちらはバランスが良い。お代わり出来そう。
つけ麺を頂く方が多い様なので次回チャレンジします。
└★★★☆☆3.5
2016/10訪問
こちらは神戸住吉神社を2号線を挟んで南西側にあるお店。店主は豊中にある「麺哲」で修行していたらしい。麺哲は今では大阪曽根崎にも支店(本店かも?)がある盛況ぶり。
お気に入りは正統派「醤油ラーメン」 (o^^o)麺はストレート中太麺。喉越しがとても良くあの「麺哲」を彷彿。
チャーシューは「ダブルチャーシュー」。鶏の皮付モモ肉と豚バラ肉。勿論旨いが個人的には優しい飽きのこない醤油ベースの「スープ」と「中太ストレート麺」、山盛りの「青ネギ」だけで満足ですが…
最近では「鶏骨醤油ラーメン」や「鶏骨醤油つけ麺」も始めているらしく若い方にはこちらが人気みたい。
機会が有れば試してみたいですね〜
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.4
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.3
昼:CP :
〓〓〓==3.6
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ケンガクOHさんの他のお店の口コミ
衣笠そば
(なにわ橋、大江橋、東梅田/そば、うどん)
淡水軒
(元町(JR)、元町(阪神)、県庁前/餃子、ラーメン、中華麺(その他))
弘雅流製麺のその他の口コミ
hokuto4759(1)
└- 2021/01
つけ麺300(°▽°)
torimen365(1051)
├★★★★☆4.0└★★★★☆4.0 2021/02
阪神間の有名店
関西食文化研究所(17)
├★★★☆☆3.6└★★★☆☆3.2 2021/02
弘雅流製麺トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.