サイドフィールドブレッド
口コミ
2020/12訪問
2020年12月
テイクアウト(初)
JR灘(阪神岩屋)あたりに新しくできたパン屋さん
ファミマの向かいの遊歩道の南側
西へ30mほど歩いたところにある
評価基準
★3.3〜 おすすめ、★3.5〜 超オススメ
バゲットトラディション ¥260(税抜)★3.1
いわゆるオーソドックスなバゲット
軽くトーストして頂く
かなり硬めのクラスト、生地のコシも結構強め
一般的にはハードな硬さかもしれないが、ハード系好きの私にはむしろ満足できる硬さ
相棒的にはちょっと硬かったみたいだが…
生地自体は小麦のテイストが弱めというか、噛み締めてもそんなに旨みが感じられるタイプではない
ちょっと淡白すぎるかなぁ
テイストが弱めなので、生食でも物足りない感じ
ただ、トースト&バターの相性はとても良いので、そっちなら全然イケると思う(★3.2)
あくまでバターの味なのだが…
クロワッサン ¥170(税抜)★3.1
これもトーストして頂く
エア多めのフワッとしたタイプ
パリパリッとした食感、エアの入り方がいい感じ
が、やはり生地が弱い
小麦の風味が弱く、甘さがあるタイプでもなければ、バターがジュワッと来る系統でもない
これ単体だとバゲット以上に物足りない
なら、ハムとか挟んだ方が良かったのかな?
全体的に食感が良いパンが多い印象を受けた
個人的にパンは口の中で広がる小麦の風味、噛みしめて旨みを感じられるヤツが好み
そういう意味で、私には生地があっさりしすぎ
終始、何か物足りないモヤモヤさが残った
単体だとなんか弱い
メインで食べる感じじゃなく、食事のサイドにとかそういうイメージかな?
あと、販売形式がなかなか面白い
パンがショーウィンドウに入ってて、シートに購入したいものを書いて、ポストに入れてお会計で受け取り
コロナ禍ならではだが、なんか世知辛い
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
サイドフィールドブレッドのその他の口コミ
面白い販売システムですね
ニケ❤︎サモトラケ(182)
└★★★☆☆3.5 2021/02
新作続々
bar162(3)
2021/01
がじゅー(24)
2020/12
サイドフィールドブレッドトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.